おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Speediance、HYROXと業務提携 ― 世界最速成長フィットネスレースの公式ホームトレーニングプログラムをGym Monster 2にて期間限定提供開始

update:
SPEEDIANCE LIFE TECHNOLOGY (HK) CO.,LIMITED
競技レベルのトレーニング体験が自宅で実現。3コース構成の独占プログラムが2025年9月19日より順次展開



2025年9月25日
Speediance(スピーディアンス)
世界最速成長のフィットネスレース「HYROX」と提携 ー 自宅で体験できる独占トレーニングプログラムを提供開始

中国・深圳 - 最先端スマートフィットネスブランドであるSpeediance(スピーディアンス)は、世界で急成長するフィットネスレース「HYROX(ハイロックス)」と公式デジタルトレーニングパートナーとして提携を発表いたします。本提携により、Speedianceのフラッグシップ製品「Gym Monster 2」でご自宅でもHYROXの体系的なトレーニングプログラム「Hyrox Training powered by Speediance」をご利用いただけるようになりました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169623/5/169623-5-8bcd4fbc1d31cecef68cbb16e3e44010-1080x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SpeedianceがHYROXと協力し、ご自宅で体験できる独自トレーニングプログラムを提供


■ 卓越した競技レベルのトレーニングを、ご自宅で、より身近に。
本プログラムはHYROXが定める標準化されたトレーニングフレームワークを基に開発されており、スポーツ科学および周期化理論に基づいたガイド付きワークアウトをご提供します。持久力、筋力、全身コンディショニングの向上を目的とし、これからHYROXレース本番を控える方はもちろん、日々のフィットネスをより体系的に取り組みたい方にも最適です。Speedianceでは、350種類以上のコーチ監修ワークアウトやコーストラックを展開しており、本プログラムもその一部としてご利用いただけます。

■ HYROXメソッドに基づく3つのコーストラック
・Base & Engine:基礎体力と心肺機能の強化
・Power:筋力・筋持久力の向上
・Hybrid Challenge:持久力・筋力・スキルを融合したレースインスパイアコース

■ 代表コメント
Speediance創業者兼CEOの劉濤(Tao Liu)は次のように述べています。
「HYROXと提携できたことは、私たちが掲げる“ホームフィットネスの再定義”にとって非常に重要なステップです。競技レベルのトレーニング体験を、より多くの方に、より手軽に、より刺激的に届けることができるこの取り組みに、心から期待を寄せています。」
本提携は、Speedianceが目指す“より困難かつ知的で、包括的なプロフェッショナルフィットネス体験”の実現をさらに推し進めるものです。Speedianceは創業以来5年間、スマートフィットネス技術の限界に挑み続け、今では世界中に広がるスマートコミュニティと共に、トレーニング体験の未来を形作り続けています。

■ 提供概要
・提供開始日:2025年9月19日
・提供期間:期間限定
・対象製品:Gym Monster 2
詳細および製品情報、アクセサリー情報については公式ウェブサイト(https://jp.speediance.com)をご覧ください。

【Speediance(スピーディアンス)について】
Speedianceは2020年創業の先端フィットネスブランドです。革新的なハードウェア、パーソナライズAIによるトレーニング誘導、ダイナミックコンテンツ、そしてコミュニティを融合し、ご自宅で安全かつ効率的、楽しくフィットネスに取り組める環境を提供しています。“フィットネスをすべての人に、より身近に、より力強く”を理念に、自宅で健康とウェルネスを追求できる世界の実現を目指しています。最新製品・情報は公式Web(https://jp.speediance.com)、Instagram・TikTok(@speediance)にて随時発信しております。

【お問い合わせ先】
米国・中東・アフリカ地域担当
Brian Yang(ブライアン・ヤン) | brian.yang@speediance.com
欧州・アジア地域担当
Sophia Han(ソフィア・ハン) | lu.han@speediance.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  2. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  3. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト