おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「8TBの大規模移行を“業務を止めずに完遂”」酒類商社の株式会社升喜が国産クラウドストレージ「Fileforce」を導入

update:
ファイルフォース株式会社


ファイルフォース株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:サルキシャン アラム)は、酒類・食品の総合卸である株式会社升喜(本社:東京都中央区 代表取締役社長:升本 正)が、国産クラウドストレージ「Fileforce」を導入と、約8TBの段階的クラウド移行が完了したことをお知らせします。容量単位の料金体系と共有リンク(脱PPAP)/バージョン管理/ランサムウェア対策など標準機能の活用により、グループ横断のセキュアな情報共有と運用負荷の軽減を実現しています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/268/115/268-115-7693b69b8d05d6cbfde24ae627fa72a0-1500x808.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


導入事例記事はこちら▶ https://www.fileforce.jp/casestudy/masuki/

■導入の背景・課題

・オンプレ老朽化と保守負担
ハード保守、RAID崩壊対応に追われ、業務継続性と保全性のリスクが顕在化 していた
・権限管理の脆弱性
一部共用PCに端末単位の権限が残存し、本来不要な閲覧リスクが内在。IDベースの厳密なアクセス制御が急務であった
・共有の非効率とサーバー逼迫
部門/グループ会社間の共有がメール添付依存で、非効率かつサーバーの容量も圧迫
・止められない現場
物流部門は休日稼働もあり完全停止が困難。夜間・休日の分割移行など“動かしながら移す”実装が前提条件

■導入の決め手

・ユーザー数に依存しない「容量課金」
従業員数の変動影響を受けず、必要容量に応じて費用管理が容易。将来拡大にもスケールしやすい
・豊富な標準機能
共有リンク(脱PPAP)/バージョン管理/ランサムウェア対策などを追加費用なく標準搭載
・基盤信頼性と拡張性
複数クラウドを比較する中で、OEM提供のベースがFileforceである事実を把握し、プラットフォームとしての信頼感とグループ全体の一元化余地を評価

■導入の効果(ハイライト)

・業務を止めずに約8TB移行
夜間・休日の分割作業で物流を含む業務への影響を最小限にしながら、全社的なデータ整理を推進
・シームレスな情報共有
共有リンクと共有フォルダ活用でメール添付をなくし効率化、メールサーバー負荷も緩和
・データ保全性の強化
バージョン管理で任意時点復元が可能になり、従来の“シャドウコピー依存”から脱却。「誰が開いているか」可視化で現場解決が進み、保守問い合わせが明確に減少
・セキュリティとBCPの底上げ
IDベース権限管理+サブ管理者委譲で機密も現場主導でセキュア運用。モバイルアプリとパーソナルフォルダで端末故障時の復旧作業が不要に

■ご担当者様コメント(要旨)

「容量課金でコスト管理がしやすく、脱PPAP/バージョン管理/ランサムウェア対策まで標準機能で網羅。8TBの段階移行を通じて全社的なデータ整理も進み、運用の安心感が高まりました。」(株式会社升喜 情報システム部 A氏)


当社は引き続き、株式会社升喜様をはじめとする「Fileforce」ご導入企業様へ、より一層安心してファイルの利活用を進めて頂けるよう、努めてまいります。


■Fileforceに関するご相談はこちらから:https://www.fileforce.jp/inquiry/

■クラウドストレージFileforceについて
Fileforceは「『シゴト』の進化で、あらゆる組織に『チカラ』を」をミッションに掲げ、業種、業界、組織の規模を問わず23,000社以上*の利用実績がある国産クラウドストレージサービスです。ファイルサーバーやNASの慣れ親しんだ操作、フォルダ構成、アクセス権限管理などの運用を変えずに、社外ともファイル共同編集や共有、ワークフローといった機能でセキュア、かつシームレスなコミュニケーションを行っていただけます。さらにランサムウェア対策や電子帳簿保存、IT監査対応など、お客様の大切なデータを強固なセキュリティと信頼性の高いインフラで安心して保管していただけるサービスです。*OEMパートナーを含む


■会社概要
商 号    :ファイルフォース株式会社
代表取締役CEO:サルキシャン アラム
所在地    :〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3−1 新東京ビル4F
事業内容   : 法人向けクラウドストレージFileforceの企画・開発・販売・サポート
サービス開始 :2014年4月
資本金    :100,000,000円
URL     :https://www.fileforce.jp/

■本件の問い合わせ先
ファイルフォース株式会社 マーケティング
メールアドレス:marketing@fileforce.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
  2. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
  3. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…

編集部おすすめ

  1. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  2. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  3. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  4. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
  5. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト