おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

インバーターを活用した動力削減システム“e-tuner”を発売 冷暖房システムの電力使用量を大幅削減

update:
矢崎総業株式会社
 矢崎エナジーシステム株式会社(本社:東京都港区、社長:矢崎 航)は、インバーターを活用し、吸収冷温水機アロエースの動力を大幅に削減するシステム“e-tuner”(商標登録出願中)を9/22(月)に発売しました。

 今回発売したシステムは、矢崎エナジーシステムが製造・販売する吸収冷温水機アロエースに使用する電力の内、冷温水ポンプ、冷却水ポンプ、冷却塔ファン、それぞれを空調負荷に応じて最適に自動制御することで、節電を実現するものです。機器不具合を生じないよう、冷温水・冷却水流量の最低ラインを下回らない範囲で極限まで動力を絞ることで、使用電力を最大70%削減します。

 また、本システムはアロエース遠隔操作盤(DCP-N)と連動し、遠隔で省エネ運転のオン/オフ制御を行えるほか、施設ごとの冷暖房の運転スケジュールに合わせた制御も可能とし、ユーザー側で簡単に省エネを図ることもできます。本機能の活用方法の一例として、ホテルでのチェックアウト時間(10時前後)から次のお客様のチェックイン(15時前後)までの空調負荷が少ない時間帯に電力消費を最小化するスケジュール運転を設定し、省エネ効果を最大化する使用方法が有ります。

 吸収冷温水機アロエースのCO2排出を最小化し、電力料金も最小化する最適チューニングを行うシステムとして、カーボンニュートラル実現に貢献してまいります。

■矢崎エナジーシステムについて
1963年に創業。矢崎総業のグループ会社で、電線やガス機器など生活環境機器の開発・製造から販売まで一貫体制で行う企業です。
「あらゆるエネルギーの総合プロデュース企業」を目指し、電力・ガス・太陽光・石油などのインフラ設備から、やさしい環境づくりに貢献します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」が10月1日、有料で復活。L…
  2. OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に

    米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
  3. ChatGPTの画面(編集部撮影)

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

    米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…

編集部おすすめ

  1. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  2. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  3. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  4. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  5. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト