おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

群馬県立産業技術センターにおける協働運搬ロボット(THOUZER)展示のお知らせ

update:
みずほリース株式会社


みずほリース株式会社(以下「みずほリース」)は、群馬県立産業技術センターにおいて、デモ機として保有する株式会社Doog(以下「Doog」)製の協働運搬ロボット「THOUZER」(以下「サウザー」)を、株式会社千代田組(以下「千代田組」)と連携のうえ、2025年10月1日より約1ヵ月間に亘り展示することをお知らせいたします。

展示期間中は、ご来場頂いた群馬県内の中小企業様にサウザーをご覧頂き、またご希望の場合には現地デモ等を実施しながら、群馬県内中小企業様の業務DX化を支援してまいります。

みずほリースにおけるロボティクスビジネスの推進について

みずほリースは、「ニーズをつなぎ、未来を創る」というミッションのもと、既存事業の枠組みに留まることなく、事業パートナーとの連携・協業による新たな事業領域に挑戦を続けています。今後の社会基盤を支えるロボティクス分野への取り組みを推進することで、製造・物流をはじめとした、人手不足を課題としている全ての業界でのロボットの普及に積極的に関与し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
(ご参考)群馬県立産業技術センターについて
群馬県立産業技術センターは、「技術と人が、企業を支える」を理念に、試験・分析、機器利用、共同研究、人材育成など多角的な支援を通じて、地域産業の高度化と競争力強化に貢献しています。また、センター内に設置された「デジタルソリューションラボ(DSL)」では、スマートファクトリー化を目指す企業に向けて、5G・IoT・AI・ロボットなどの先端技術を活用したソリューションを展開し、地域産業のDX推進と持続可能なものづくりの未来に貢献しています。
HP: https://dsl.gunma.jp/
(ご参考)千代田組について
 千代田組は、「つなぎ、つむいで、組(なかま)とつくる」という理念のもと、社会・産業インフラ分野で多様なソリューションを展開しています。近年では、サウザーを中心としたロボティクス事業にも注力。工場や物流現場における自動搬送や省力化を支援し、IoT連携やカスタマイズ対応を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。
HP:https://www.chiyodagumi.co.jp/

(ご参考)Doogについて
 Doogは、「人とロボットの協働による笑顔の創造」を理念に、移動ロボットの研究開発・製造を行うテクノロジー企業です。既存の枠組みにとらわれず、製造・物流・医療・サービス分野など多様な業界に向けて、柔軟性と拡張性に優れたロボットソリューションを提供。人手不足や業務効率化といった社会課題の解決に貢献し、持続可能な未来の実現を目指しています。

(ご参考)サウザーについて
サウザーは、人の後を自動で追従する機能や、ルート記憶・ライントレースなど多彩な走行モードを備え、現場の省力化と安全性向上を支援します。コンパクトな設計と高いカスタマイズ性により、製造・物流・医療など幅広い業界で導入が進んでおります。
HP:https://doog-inc.com/

【展示風景】※手前がみずほリース保有のデモ機(スタンダードタイプ)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85927/106/85927-106-7b0f39b567da7b35dfe9f4af749c9206-533x402.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【お問い合わせ先】

みずほリース株式会社 経営企画部
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目2番6号 TEL 03-5253-6540

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト