おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

世界の繊維リサイクル技術とスマート機械が終結!繊維技術展示会「ITMA ASIA + CITME, SINGAPORE 2025」開幕迫る

update:
株式会社ハルカゼ旅行社
~世界の最新技術を有する注目企業をご紹介~



アジア最大規模の繊維技術展示会 「ITMA ASIA + CITME, SINGAPORE 2025」(10月28日~31日、シンガポール)の開催まで、いよいよ4週間を切りました。会場には、繊維から繊維へのリサイクルや自動化・省エネを実現する最新のシステムと機械が紹介、展示されます。日本からの参加者に向けては、主催者より認定を受けた海外旅行手配会社、ハルカゼ旅行社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤有弘)が渡航・宿泊・現地視察を一貫してサポートし、安心して展示会に集中できる環境を提供します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168379/2/168379-2-939f5471d78ff2abb55166ff06890d2a-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


画像提供:ITMA Services/ITMA ASIA+CITME 2024

繊維産業はいま、持続可能性と効率性の両立を迫られています。EUやカリフォルニアでの規制強化、リサイクル市場の拡大、省エネや自動化の必要性はすでに業界共通の認識です。こうした背景を受け、「ITMA ASIA + CITME, SINGAPORE 2025」では、リサイクルとスマート化を推進する世界の最新技術が紹介されます。

循環型モデルを支えるリサイクル技術の最前線

リサイクルの分野では、Santis Textiles社(スイス/シンガポール)が水も化学薬品も使わずに綿繊維を再生する「RCO100」を、Saurer社(スイス)は短繊維リサイクル糸を高効率で紡績する新型ローター精紡機を展示します。また、Valvan社(ベルギー)は繊維を自動仕分けする Fibersort と、ファスナーやボタンを除去するTrimclean を組み合わせ、循環型リサイクルに不可欠なソリューションとして提案します。さらに、世界2,000件以上のリサイクルプロジェクトの実績を持つLaroche/Andritz(フランス/オーストリア)も出展しており、その実績と現在の開発状況が注目されます。

未来の工場を示すスマート機械の進化

省エネと効率化を追求した機械や技術も集結します。津田駒工業(日本)は最新エアジェットルーム「ZAX001neo」によって、エア消費を従来比約35%削減し、省エネと品質を両立。島精機製作所(日本)は第5世代ホールガーメント横編機「SWG-XR」と3Dデザインツールを組み合わせた新たな生産ソリューションを展示します。海外からは、LMW(インド)の30,000rpmリング精紡機、Itema(イタリア)の耳端廃材を削減するラピア織機、Picanol(ベルギー)のIoT基盤「PicConnect」による直感的制御など、各国の先進機械が披露されます。

■ ITMA ASIA + CITME, SINGAPORE 2025(10月28日~31日)
「ITMA ASIA + CITME, SINGAPORE 2025」は、30の国と地域から800社以上が出展、4日間で約30,000人の来場が見込まれる大規模イベントです。原料から紡績、編み、織布、染色・仕上げ、縫製、デジタルプリント、自動化、リサイクルに至るまで、繊維・アパレルバリューチェーン全体を網羅する19の製品分野を対象としており、アジア地域における最重要の技術調達プラットフォームとなっています。
■ ハルカゼ旅行社について
ハルカゼ旅行社は、企業向けの海外見本市・展示会視察ツアーを数多く手がけており、現地ホテルやガイド会社との緊密な連携を通じて、きめ細やかなサービスを提供しています。各企業のニーズに合わせたオーダーメイド型のプランニングを得意とし、安心で効率的な視察旅行や海外出張を実現します。
今回の「ITMA ASIA + CITME, SINGAPORE 2025」でも、主催者より正式に海外旅行手配会社に認定された責任として、参加される皆様が安心して過ごせるよう、渡航から宿泊、現地での視察まで一貫してサポートいたします。

基本となる3日間の展示会視察のモデルプランをご用意しており、ご要望に沿ったアレンジを行います。→ https://www.harukazetravel.com/見本市視察ツアー


【会社概要】
会社名:株式会社ハルカゼ旅行社
所在地:東京都渋谷区渋谷1-1-3、アミーホール6階
代表者:代表取締役 佐藤有弘
事業内容:企業向け海外見本市・展示会視察ツアーの企画・手配、オーダーメイド旅行の提供
公式サイト:https://www.harukazetravel.com/
YouTubeチャネル:https://www.youtube.com/channel/UCumTZm5cAodjghUiYp2TTRQ

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト