おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

クリエイター×セラー直結「マッチングイベントVol.2」を11/8(土)渋谷で開催

update:
株式会社TORIHADA
規模拡大:クリエイター200名×セラー20社(予定)/即時撮影×個別商談で協業創出を加速



クリエイターDXカンパニーである株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)は、コマース領域の協業創出を目的とした「マッチングイベントVol.2」を2025年11月8日(土)に開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30350/231/30350-231-0be9ce3e47433af99d189ff12f192cd7-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TORIHADAは、TikTok Shopの認定パートナーである「TSP(TiKTok Shop Partner)」「TAP(TikTok Shop Affiliate Partner)」「CAP(Creator Agency Partner)」の全ての分野において認定を取得しています。TikTok Shopの日本でのリリース直後、2025年7月末にはセラー(販売者)とクリエイターを繋ぐマッチングイベント第一回目を開催しました。前回の成果を踏まえ、今回はクリエイター200名、セラー20社(いずれも予定)へ規模を拡大。会場では、企業ブースでのプレゼン/試用、個別商談、そしてその場での即時撮影を通じて、クリエイターとセラーのダイレクトな連携を後押しします。
イベント概要
イベント名:TORIHADA Matching Event Vol.2
開催日:2025年11月8日(土)
- 第0部 11:00~13:00(招待制)
- 第1部 14:00~17:00(オープン制/参加条件:TORIHADA連携クリエイター)
- 第2部 17:00~20:00(同上)

会場:東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 6F(株式会社TORIHADA オフィス)参加セラー(予定ジャンル):ビューティー・コスメ、ガジェット、おもちゃ、食品
想定規模:クリエイター約200名、セラー約20社(いずれも予定/Vol.1より拡充)
現場完結型:即時撮影×個別商談で合意から制作着手まで一気通貫
ネットワーク品質:TORIHADA連携クリエイターに限定し、販売実績・制作品質に重きを置いたマッチング設計
投稿管理:参加クリエイターは投稿必須
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30350/231/30350-231-920659ae6974267fcad1b5ff5499a18e-2340x1316.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


参加メリット
<セラー>
ダイレクトリーチ:販売力のあるクリエイターに直接アプローチ
厳選ネットワーク:TORIHADAが厳選したコマースクリエイターとの接点を提供
商談の即時化:会場内で個別商談・条件擦り合わせが可能

<クリエイター>
商品理解の深化:企業から直接説明を受け、ブースで試用も可能
横のつながり:参加クリエイター同士の交流・情報交換
即時撮影:その場で気になった商品の撮影が可能
開催の目的(背景)
ライブコマース/ショート動画コマースの伸長により、信頼できる商品×発信者のマッチング速度が成果を左右しています。Vol.2は、前回の実績を踏まえ「即時撮影」「個別商談」を核に、合意形成~制作着手までのリードタイム短縮を狙います。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30350/231/30350-231-763d0800e0cebe489cb5abe0801e3c39-2348x1318.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


提供内容(プログラム/出展プラン)
ブースプレゼン&試用:セラーによる製品プレゼン、ハンズオン試用
個別マッチング:事前~当日の商談アポイント(当日調整も可)
即時撮影サポート:会場内に簡易撮影環境を整備(照明等/詳細は後日)
出展プラン
Basic(3万円):ブース出展/名刺交換/当日商談調整
Advance(6万円):Basicに加え、個別商談枠の優先割当/事前マッチングサポート(詳細は後日公開)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30350/231/30350-231-c04cdbb459247df86cdff28739c2f189-2341x1320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


過去イベントでの実績・事例
TORIHADA Matching Event Vol.1」には、クリエイター70名、セラー13社が参加し、非常に高いエンゲージメントと満足度を記録しました。
このイベントの最も注目すべき点は、コラボレーションの成立率が非常に高かったことです。参加したクリエイターとセラーの双方が積極的に交流し、新たなビジネスチャンスを掴む機会となりました。
参加者へのアンケート結果からも、その成功が裏付けられています。クリエイター、セラーの双方が高い満足度を示し、イベントが期待以上の成果をもたらしたことが確認されました。これは、企画段階から参加者のニーズを深く掘り下げ、最適なマッチングを実現するための工夫が凝らされていた結果と言えるでしょう。
コラボレーションの成果は、参加者のSNS投稿数にも如実に現れています。関連する投稿数はすでに100件を超えており、イベントを通じて生まれた商品やプロモーションが、大きな波及効果を生み出しています。
さらに、これらの投稿数は今後も増えていく見込みであり、イベントをきっかけとしたコラボレーションが継続的に広がりを見せています。
今回のイベントの成功は、クリエイターとセラー双方にとって、新たな可能性を示すものとなりました。今後もこのような機会を提供することで、さらなる相乗効果を生み出し、業界
全体の活性化に貢献していくことが期待されます。

参考資料:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000030350.html
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30350/231/30350-231-8f7ad6ecce9d2e50d25532c95b285802-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「TORIHADA Matching Event Vol.1」の様子

株式会社TORIHADA
株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)はクリエイターエコノミー促進のための事業展開をするクリエイターDXカンパニー。クリエイターとファンが交流できるプラットフォーム「FANME(ファンミー)」を運営。また、自社開発のクリエイターデータベースであるPythagorasを活用したショートムービーマーケティングを広告主へ提供。同社子会社であるPPP STUDIO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)ではショートムービープラットフォームで活躍するクリエイターのサポートやマネジメント事業を展開。PPP STUDIOは「才能をぶちあげよう」をビジョンに掲げ、クリエイター個人の活動を支援しており、その一環としてクリエイター自身のブランド立ち上げやタイアップ広告の営業活動等に取り組んでいる。所属・提携しているクリエイターは2,000組を超え、総フォロワー数は5.4億人を突破。

・コーポレートサイト
株式会社TORIHADA:https://www.torihada.co.jp/
PPP STUDIO株式会社:https://pppstudio.jp/

・自社メディア
TORIHADA POST:https://www.torihada.co.jp/media/
CREATORS POST:https://torihada.co.jp/creatorspost/
FANME MEDIA:https://media.fanme.link/

・ファンコミュニケーションサービス「FANME(ファンミー)」:https://fanme.link/

・採用サイト:https://www.torihada.co.jp/recruit/


最近の企業リリース

トピックス

  1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
  2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

編集部おすすめ

  1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト