おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社D1-Lab、1on1プラットフォーム「FAVii Meet」をリリース

update:
株式会社Brave group
タレントとファンの新たなつながりを創出



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44525/559/44525-559-c2e5c199f97130af6c58ad1e792f7645-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


システムの企画・開発、CGコンテンツ制作、モーションキャプチャスタジオ運営事業などを手掛ける株式会社D1-Lab(本社:東京都港区、代表取締役:北 祐一、株式会社Brave group 100%子会社、以下「D1-Lab」)は、タレントとファンをつなぐ1対1のコミュニケーションプラットフォーム「FAVii Meet」をリリースいたしました。タレントとファンの新たなつながりを育む、プレミアムなサービスを提供します。

■タレントとファンを安全につなぐ「FAVii Meet」

タレントの活動を応援する『推し活』は、従来のようにタレントの活躍を一方向に見守って楽しむスタイルから、近年はVTuberやストリーマーの登場により、双方向のコミュニケーションを楽しむスタイルへと変化してきました。こうした社会的な変化の中で、リアルイベントの「握手会」に代表されるような、タレントとファンが交流できる“特別でプライベートなつながりの時間”を、安全かつ気軽に育める場が求められています。

■サービスの特徴

FAVii Meetは、タレントとファンをつなぐ1対1のコミュニケーションプラットフォームです。ファンは気軽にスマホを通じて参加することができ、タレントは使い慣れた環境下でトークイベントを実施することができます。また、様々なサポート機能により、ファンとのエンゲージメントを高めることができます。
1.準備の手間は最小限
普段の配信で使い慣れている配信環境と連携できるので、専門知識がなくても導入が可能です。PCとWebカメラをつなげるだけで、簡単に1on1トークイベントを実施することができます。
2.FAVii Meetだけで実施できる
イベントを実施したいタレントは、イベントの作成、チケットの販売、トークイベントの実施、結果の確認までのすべてをFAVii Meetだけで行うことができます。
また、2回目以降のリピーターを考慮して会話の内容をメモ・参照する機能や、イベントのタイムスケジュールを秒単位で管理する機能など、イベント運営をサポートする機能も充実しています。
ファンの方々は、チケットの購入から1on1トークまでをFAVii Meetで体験することができます。
3.グローバルのファンにリーチ
FAVii Meetは日本語、英語、タイ語に対応しています。また、チケット購入の決済手段も各種対応し、国境を超えた多くのファンの方々にご利用いただけます。
今後、さらに言語や決済手段を拡大予定です。
4.活動を支える安心・安全設計
複数タレントへのアカウントマネジメント機能やタレントを守るBAN機能、通話モニタリング機能が備わっています。トークイベント内でトラブルがおきた場合、FAVii Meetアプリを通じて会話のミュートや強制終了を行うことができます。
5.安心の運用実績
すでにタイで先行リリースしており、システムの安定運用を実現しています。
サービスページ:https://favii-meet.com/
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/favii-meet/id6739840284
Playストア:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.d1lab.faviimeet
お問い合わせ:support-jp@favii-meet.com

■利用者(タレント)の声

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44525/559/44525-559-5f8e1cd4aef0aaa6db34074a689c8820-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■会社概要

株式会社D1-Lab
・設立:2001年8月
・資本金:1,000万円
・代表取締役:北 祐一
・取締役:古賀 祐次、田久保 健太
・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町III8階
・事業内容:IP Solution(CG制作事業・システム開発事業・XR事業)/IP Platform(FanTechプラットフォーム事業)
・URL:https://d1-lab.com/

株式会社Brave group
・設立:2017年10月11日
・資本金:46.8億円(資本剰余金含む)
・代表取締役:野口 圭登
・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町III8階
・事業内容:IP Production/IP Platform/IP Solution/Incubation
・公式サイト:https://bravegroup.co.jp/
・採用サイト:https://recruit.bravegroup.co.jp/
・公式メディア:https://media.bravegroup.co.jp/
・公式X:https://x.com/bravegroup_vt/
・グループ会社一覧:https://bravegroup.co.jp/company/#group-company

最近の企業リリース

トピックス

  1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
  3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

編集部おすすめ

  1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト