おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

動画版チャットボット「VideoChoose」のLPO戦略およびカスタマーサクセス顧問として narrative株式会社 執行役員 高橋秀典氏が就任

update:
NewSpot株式会社


 動画版チャットボット「VideoChoose」を展開するNewSpot株式会社(本社:東京都、代表取締役:大貫修平)は、LPO(ランディングページ最適化)戦略およびカスタマーサクセスの更なる強化を目的として、narrative株式会社 執行役員/Growth Strategy Unit Manager 高橋秀典氏を顧問に迎えたことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138603/20/138603-20-23b5794a701bb7932225a3bbda3f8572-1726x2054.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
narrative株式会社 執行役員 高橋秀典氏

 高橋氏は、2010年に株式会社ワンスターへ入社後、メディア・メーカー・CRM領域の企業にて事業成長に貢献。2019年にはInsight compassの創業に参画し、事業立ち上げから拡大までを牽引してまいりました。現在はnarrative株式会社の執行役員として、LPO/wellpoの開発・販売を中心に幅広い事業推進を担っています。

 今回の顧問就任により、VideoChooseは高橋氏の豊富な知見と経験を取り入れることで、
・LPO戦略の高度化による成果最大化
・カスタマーサクセス体制の強化と支援品質向上
を実現し、導入企業様により大きな価値を提供してまいります。

 NewSpot株式会社は今後も、顧客のビジネス成長を支援するパートナーとして、サービスの進化と顧客体験の向上に取り組んでまいります。

[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=138603&t=animationGifImage&f=2492ee0df69e0c46e741338b7e803583.gif ]



■ 動画版チャットボット「VideoChoose」とは
 YouTubeやTikTokなどで、動画広告が圧倒的な影響力を持つ一方で、従来のLP(ランディングページ)が読まれなくなっている現状があります。この課題を解決するのが「VideoChoose」です。

 「VideoChoose」は、国内初※1の 動画版チャットボット であり、デジタルマーケティングに革新をもたらすソリューションです。これをウェブサイトや広告LPに設置することで、訪問者の関心を惹きつけ、情報を直感的かつ効果的に伝え、最適なアクションへと導きます。

 購入・予約フォームページへの遷移だけでなく、他社の決済チャットボットとシームレスに連携し、スムーズな購買体験を提供します。「VideoChoose」で興味を引いたお客様を、他社の決済チャットボットへ自然に誘導し、コンバージョンを最大化します。

[画像3: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=138603&t=animationGifImage&f=1cb29c2b5bcb28efa1fa020b1a926b91.gif ]



※1:2024年8月1日~2024年9月6日 動画版チャットボットでのリサーチ結果より

■ 従来のウェブサイトやチャットボットの課題
 ウェブサイトや広告LPにおいて、多くの企業が、受注や資料請求などの成果に繋がらないという課題を抱えています。それには、「サービスの魅力や価値が伝わらない」、「信頼感・安心感がない」、「テキストばかりで読む気にならない」といった課題に起因しています。
 顧客体験改善のために、従来のシナリオ型チャットボットツールや、生成AIを活用したチャットボットツールなどの導入も普及してきていますが、あくまでテキストが中心であるため、思うように成果につながっていないケースも多く発生しています。
 VideoChoose(ビデオチューズ)は、それらの課題を一挙に解決し、顧客体験を高め、受注数や資料請求・問い合わせなどを増加させるための国内初※1のソリューションです。

■ 動画制作サービス
 動画コンテンツはユーザー自ら用意することも可能ですが、ノウハウやリソースがないユーザー向けに、当社では、動画コンテンツの制作サービスも提供しています。撮影、編集、スタジオ手配、キャスティングまでリーズナブルに提供します。PDCAサイクルを回して、追加の動画が必要でも柔軟に対応いたします。

■ 「NewSpot株式会社」について
 NewSpot株式会社は、革新的な技術とソリューションを通じて、ビジネスの成長と変革を促進します。私たちは単なる技術提供にとどまらず、クライアントのビジネス課題を深く理解し、最適なソリューションを提案・実装することで、真の価値を創造します。NewSpotは、技術革新を通じて企業の可能性を広げ、新たなビジネスチャンスを創出する、信頼できるパートナーとして、お客様とともに成長を続けています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
  2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

編集部おすすめ

  1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト