おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ついに宇宙へ。獺祭MOONプロジェクト、世界初の清酒醸造試験 ― 宇宙用醸造装置を10月21日に種子島より打ち上げ ―

update:
株式会社獺祭


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46778/59/46778-59-fa5fe431243c389f6ac2618eaa2090d9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社獺祭(本社:山口県岩国市、以下、獺祭)と三菱重工業株式会社(本社:東京都千代田区、以下、三菱重工)が共同で開発した宇宙用醸造装置と清酒の原材料が、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)の新型基幹ロケット H3ロケット7号機に搭載され、2025年10月21日に種子島より打ち上げられることが決定しました。この醸造装置と原材料は、「獺祭MOONプロジェクト」で使用されます。
国際宇宙ステーション(ISS)への輸送には、本打上げで初実証となる国産の新型宇宙ステーション補給機(HTV-X)を使用。そして、ISSの「きぼう」日本実験棟での醸造試験は油井亀美也宇宙飛行士に作業していただくことを目指してJAXAと調整中です。日本を代表する宇宙ミッションとして、人類初の宇宙空間での清酒醸造を目指します。

◆獺祭MOONプロジェクトについて
獺祭は、将来の月面生活におけるQOL向上を目的とした、月面での酒蔵建造と獺祭の醸造を目指す「獺祭MOONプロジェクト」を2024年より始動しました。その第一段として、獺祭と三菱重工は共同で獺祭MOONプロジェクトphase1をJAXAのきぼう有償利用制度を活用のもと計画し、2025年秋にISS「きぼう」日本実験棟の月面重力模擬環境下にて世界初となる宇宙空間での清酒の醸造試験を実施します。
過去リンク: https://dassai.com/news/info/005852.html

◆獺祭MOONプロジェクトphase1のスケジュールとミッション詳細
本ミッションで使用される獺祭の原材料(米、麹、酵母、水)と専用の宇宙用醸造装置は、2025年10月21日(火)10時58分頃に種子島宇宙センターからISSへと打ち上げられます。今回の打上げでは、2024年から運用を開始した新型の国産ロケットH3が使用され、積み荷のISSへの輸送を担う補給機には本打上げで初の搭載となるHTV-Xが使用されます。ISS到着後は、醸造装置がセットアップされ、水を注入することで日本酒特有の発酵反応である並行複発酵が始まり、醸造試験を行います。本ミッションにおいて酒造りに関する部分は獺祭が開発を担当し、宇宙用醸造装置の開発に関する部分は三菱重工が担当します。加えて、射場における装置のロケットへの積載、打上げ、ISSにおける運用などに関してはJAXA、三菱重工など様々な日本の関係機関・企業等との連携のもと取り組んでおり、オールジャパンの技術力で臨む挑戦となります。
軌道上での試験は、打上げ後10日程度でスタートし、およそ2週間にわたって各種データを地上からモニタリングしながら月面重力に相当する1/6G環境下での醸造を行います。宇宙で発酵を終えた醪(もろみ)は軌道上にて凍結保管され、早ければ年内に地球への帰還を見込みます。回収後の醪は、地上にて解凍して絞り、完成した清酒の半分は購入者の元へと渡り、残り半分は宇宙醸造サンプルとして各種解析を行い、今後の日本の宇宙産業発展のために役立てられます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46778/59/46778-59-69e74770d36d9f9efff30fe9ba28b747-1502x660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【本件に関するお問合せ先】
・株式会社獺祭 〒742-0422 山口県岩国市周東町獺越2167-4
TEL:090-1434-0361 FAX:0827-86-0071  担当:藤井佑南 y.fujii@dassai.com
▼「獺祭MOONプロジェクト」特設サイト:https://dassai.com/moon/
・三菱重工業株式会社 グループ戦略推進室広報部広報グループ TEL:03-6275-6278

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト