おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

マンションリノベーション新商品「Re_edit(リエディット)」 誕生

update:
株式会社東急Re・デザイン
リノベーションで、少し特別な毎日に。



株式会社東急Re・デザイン(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:徳永 哲郎)は、マンション
リノベーション・パッケージ「Re_edit(リエディット)」の提供を2025年10月9日より開始いたします。プロが厳選した仕様をベースに、お客さま自身が暮らしを“編集”していく、新しい考え方の商品です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67443/11/67443-11-8e2973685b44090c5db8ca0a7229af4d-2574x1235.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「Re_edit」開発の背景
近年、都心部を中心に新築・中古を問わずマンション価格が高騰し、住まい選びの価値観が大きく変化しています。こうした状況のなか、既存の住まいの価値を高める手段として「リノベーション」への注目が高まっています。また、長く住み続けるなかで、子どもの独立などライフステージの変化に伴い、間取りや内装を見直したいというニーズも増加しています。従来の設備交換を中心としたリフォームに加え、現在の住まいを最新の分譲マンションと同等、あるいはそれ以上のデザイン性や機能性を備えた空間へと刷新したい、そんな より本質的な価値を求める声にお応えするため「Re_edit」は生まれました。

■商品コンセプト
最大の特徴は、プロが厳選した上質な内装をベース仕様としてご提供し、お客さまご自身が家具やアート、観葉植物などで自由に彩りを加え、日々の暮らしを豊かに“編集”していくというコンセプトにあります。価値観の変化に寄り添い、住まいそのものがライフスタイルの一部となるような、新しい住空間のあり方を提案します。

■選べる3つのデザインエディション
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67443/11/67443-11-749c2c89c3d93d9564613d598da40e8a-980x1535.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・ prime(プライム)edition: 素材の美しさと陰影が織りなす、静かで端正な空間。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67443/11/67443-11-1cc3552121ffa3a99fb11fce90a72ee4-980x1535.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・ bare(ベア)edition: アースカラーの柔らかな色合いが、透明感と奥行きを与える空間。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67443/11/67443-11-29b75621fa4ff2bc76fc76f4140ec94e-980x1535.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・ pale(ペール)edition: 淡いトーンと自然体の美しさに包まれる、やさしい空間。

価値あるものを長く大切に使う「ストック型社会」への移行が求められる中、「Re_edit」は、お客さまが経済的な合理性だけでなく、環境的・社会的な意義も感じながら、愛着の持てる住まいを手に入れるための一助となることを目指しています。

■東急Re・デザインの住宅事業
当社は50 年以上にわたって住宅事業に携わり、企画から設計・施工管理までを一貫して行うことで、安定した「安心品質」の提供を追求してきました。住宅だけではなく、ホテルや商業施設など、最新のデザイントレンドが求められる多様な空間づくりにも携わってきました。そこで得た知見や社内のデザインアワードなどを通じて磨かれた感性は、住まいづくりにも活かされています。当社ならではの「高いデザイン力」と「安心品質」を掛け合わせることで、他にはない住空間を提供しています。
今後も東急Re・デザインは、時代の一歩先を見据えたソリューションを通じて、お客さまの暮らしと社会に新たな価値を創造してまいります。

■商品概要
- 商品名:Re_edit(リエディット)
- 提供開始日:2025 年10 月9 日
- 提供エリア:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、京都府、奈良県(一部地域を除く)
- 公式サイト:https://reform.tokyu-re-design.co.jp/mansion/re-edit/


■会社概要
- 会社名:株式会社東急Re・デザイン
- 代表者:代表取締役社長 徳永 哲郎
- 所在地:東京都世田谷区用賀四丁目10 番1 号 世田谷ビジネススクエアタワー
- 事業内容:オフィス、商業施設、ホテル等における工事を対象とした請負・企画・設計・施工・監理、マンションリフォーム工事の企画・デザイン・設計・施工管理
- 公式サイト: https://www.tokyu-re-design.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト