
株式会社トンカチ(東京都目黒区、代表:勝木悠香理)は、スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンのぬいぐるみ「しろのソルト」「ぐれーのペッパー」「ちゃいろのシナモン」を2025年10月4日の「シナモンロールの日」にあわせて発売いたしました。発売と同時に、特設サイト「すりすりしたい!リサ・ラーソン!シナモン連れて帰ってきたよ!」( https://shop.tonkachi.co.jp/blogs/special/salt-pepper-cinnamon )を公開しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-815244c3ee057be47f6444d0d263fcfd-750x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1965年に1年間だけ製造された希少な猫の陶器を、ふわふわのぬいぐるみとして現代によみがえらせました。長らく品切れだったソルトとペッパーもついに再販。さらに、待望の新しい仲間としてシナモンも登場します。
抱きしめられるリサ・ラーソンのネコ代表、「しろのソルト」と「ぐれーのペッパー」が、「ちゃいろのシナモン」を連れて帰ってきました!
さあ、3匹まとめて、すりすりしちゃいましょ~!🐾(特設サイトより)
特設サイトはこちら:
https://shop.tonkachi.co.jp/blogs/special/salt-pepper-cinnamon
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-09a4afc7c430e6461cbd2f03962e9759-750x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-af13a76b110c569d8249f32537d5e762-750x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 商品概要
3色のネコたちが、それぞれ個性豊かに登場!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-d40ee6a5990a3a839fc9aff8e3d6f117-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
しろのソルト
ぬいぐるみ(しろのソルト)価格:2,750円(税込)
サイズ:W13×H13.5×D16.5cm
まっしろな毛並みが美しい、マイペースな猫。
ちょっぴりクールに見えるけど、実はみんなのことをそっと見守ってくれています。
商品詳細:
https://shop.tonkachi.co.jp/products/ll2328
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-48cde440cbcb77fc112a1ef601742bf2-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ぐれーのペッパー
ぬいぐるみ(ぐれーのペッパー)価格:2,750円(税込)
サイズ:W13×H13.5×D16.5cm
グレーの毛並みがチャームポイントの、好奇心旺盛なネコ。いつも新しいことに目を輝かせ、小さな発見を見つけては、みんなをびっくりさせてくれます。
商品詳細:
https://shop.tonkachi.co.jp/products/ll2329
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-3a4c5849471cedeb2b5b933e7bfc846d-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ちゃいろのシナモン
ぬいぐるみ(ちゃいろのシナモン)価格:2,750円(税込)
サイズ:W13×H13.5×D16.5cm
ほんわか茶色の毛並みがやさしい、のんびり屋さん。肉球からは、ほんのり甘くスパイシーな香りが漂うという噂も…?
商品詳細:
https://shop.tonkachi.co.jp/products/ll2330
- ぬいぐるみの元になった猫
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-8c92dfcb88288cd862b08013f5459417-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソルトとペッパー、そしてシナモンのモデルになったのは、1965年の1年間のみ製造されたLITEN KATTシリーズのネコ。リサと、北欧デザインの巨匠リンドベリが共にGUSTAVSBERGに在籍していたときの作品です。
現在でもコレクターの間で高い人気を誇っており、製造数が少ないことも相まって、なかなか手に入らない、非常に貴重なヴィンテージ作品です。
このネコさんが、55年の時を経て、しかも生まれたスウェーデンから遠く離れたこの日本でこんなにフワフワになるなんて、当時は誰も想像つかなかったでしょう!
・おすすめポイント
1.ふわふわ!
毛足の長い布地で猫のふわふわを再現しました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-7354a8f77e9478b75005d568906f50a8-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.ちょうどかわいいサイズ!
子猫よりもさらに小さなサイズ(約13cm)が、かわいい。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-a9731c23fddbe74be38f5bacec279cd1-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.くるんとしたしっぽ!
ぬいぐるみ用にアレンジされた、くるんとしたしっぽがかわいい!
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-9815c094b03471a46d3b05bf23a456fb-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-294b5b0262720935d1cb39ef774549b2-750x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-ff7d9d10f96dbfd717aea16ee10e7e99-750x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・リサ・ラーソンのぬいぐるみ一覧はこちら
https://shop.tonkachi.co.jp/collections/ll-kids-toys-stuffed-toys
Lisa Larson (リサ・ラーソン)
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50580/571/50580-571-f3d79a169abd7b3055dcad5b8f135c8b-1180x1180.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1931年9月9日、スウェーデン南部に生まれる。ヨーテボリ大学芸術学部デザイン工芸校に学んだ後、スウェーデンの陶磁器メーカー、グスタフスベリのアートディレクターであったスティグ・リンドベリに請われグスタフスベリ社に入社。同社の黄金期を支える中心的なデザイナーとなる。1952年、画家のグンナル・ラーソンと結婚。1980年にフリーランスとなり、以後、数多くのクライアントと仕事をする。2000年代より株式会社トンカチ(日本)とのコラボレーションがスタートし世界的な再ブレークの契機となる。2022年スウェーデンの芸術と工芸を刷新し、豊かにした長年の優れた仕事に対して政府から勲章を授与される。2024年3月11日没。
▽トンカチストア
https://shop.tonkachi.co.jp
▽リサ・ラーソンオフィシャルサイト
https://lisalarson.jp