おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2025」明日10/11(土)より開催|スタートアップから大企業/大学・経産省まで60団体・80名以上のトップデザイナーが集結

update:
一般社団法人デザインシップ
Takram 代表/東京大学 特任教授の田川 欣哉氏をはじめ、建築家・津川 恵理氏も登壇。



一般社団法人デザインシップが主催するデザインカンファレンス「Designship 2025」の開催がいよいよ明日に迫ってまいりましたので、お知らせいたします。

本年度は東京ミッドタウンで二度目の開催をいたします。スポンサー・パートナー企業だけでなく、日本インダストリアルデザイン協会の展示や、経済産業省の講演など、業界や業種を越えたあらゆるデザインナレッジと物語をお届けします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75376/7/75376-7-f6c7cbe68354ac2e73d3697aa498b3f5-2400x1174.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■イベント概要
Designship 2025は、デザインに興味・関心のある全ての方を対象として実施される日本最大級のデザインカンファレンスです。各業界内で閉じている傾向にあるデザインコミュニティの壁を超えて一同に会し、学び、鼓舞し合うような機会を提供、引いては国民の創造性向上に寄与することを目的としています。今年が8回目の開催です。

▼チケットの購入はこちら
https://ti.to/designship/2025

■スピーカーセッション
各業界でデザイナーとして培ってきた比類なき知識と経験を共有するスピーカーとして、80名以上の方にご登壇・協力いただきます。ここでは代表して、キーノートスピーカーの田川氏のご紹介をします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75376/7/75376-7-6c25a502d3afa0300d98f65f14fc7d17-250x290.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

田川 欣哉(Takram 代表/東京大学 特任教授)『産業革命ごとに新しい人工物が生まれ、呼応してデザインの領域も広がってきました。インタラクションデザイン・デザイン思考・体験デザイン・デジタルプロダクトデザイン・サービスデザイン・ポリシーデザインなどは、第三次産業革命「コンピュータの時代」に応える形で立ち上った領域です。いま第四次産業革命「AIの時代」を目の前するなか、デザインは、どのような形で社会の要請に応えていくのでしょうか。2026-27年の世界の動きを予想しながら、みなさんと考えてみたいと思います。』



▼スピーカーセッションのタイムテーブル
https://design-ship.jp/2025/timetable

■展示スペース

スポンサー・パートナーの30以上の団体がブースを設置しています。多種多様なノベルティやデザイナーとの交流が可能です。

ソーダストリームのブースでは、SNS投稿で、持ち運びに便利な特製オリジナルマイボトルをプレゼントする企画を行います。深澤直人氏がデザインの最新モデル展示も行います。※ボトルのデザインは変更になる可能性があります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75376/7/75376-7-ed6f74b117a3c1efc97cf8483db464b0-2248x951.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【会社概要】
会社名:一般社団法人デザインシップ
代表者:広野 萌
設立:2018年4月2日
URL:https://corp.design-ship.jp/
事業内容:デザインカンファレンスの運営、デザインスクールの運営など

【お客様からのお問い合わせ先】
下記メールアドレスまでお問い合わせください。
contact@design-ship.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト