おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

米TIME誌が選ぶ「BEST INVENTIONS OF 2025」受賞!あなたの代わりにふーふーしてくれるロボット「猫舌ふーふー」

update:
ユカイ工学株式会社
世界で最も画期的な発明を表彰する年間アワード。ユカイ工学製品としては初の選出



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15618/261/15618-261-5dfaf6db31f02ce06a43b84cc35918af-1600x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ロボティクスで、世界をユカイに。」をビジョンに掲げ、数多くのコミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社(本社:東京都新宿区、代表:青木 俊介)が販売する「猫舌ふーふー」が、米TIME誌による「BEST INVENTIONS OF 2025」に選出されたことをお知らせします。本選出は、ユカイ工学製品として初となります。

【「TIME BEST INVENTIONS」とは】

毎年、米TIME誌の編集者が世界で最も画期的な発明を集める「TIME BEST INVENTIONS」。ここでは20年以上にわたり、科学技術の飛躍的進歩から、日常生活をよりスマートに、より便利に、より持続可能なものにするイノベーションまで、私たちの世界を形作る製品、ソフトウェア、サービスが表彰されています。

「BEST INVENTIONS OF 2025」では、300件の「Best Inventions」(最優秀発明賞)のほか、100件の「Special Mentions」(特筆すべき製品)が選出されました。詳細は、TIME公式サイトをご確認ください。

TIME BEST INVENTIONS OF 2025 公式サイト:https://time.com/collections/best-inventions-2025/

「猫舌ふーふー」の受賞詳細:https://time.com/collections/best-inventions-2025/7318295/yukai-engineering-nekojita-fufu/

あなたの代わりにふーふーしてくれるロボット「猫舌ふーふー」

「猫舌ふーふー」は、熱い食べ物や飲み物を冷ますことに特化した小さなロボットです。カップや食器にそっと寄り添うようにセットすることで、小型ファンがやさしい風を送り、食べ物や飲み物を“ふーふー”と冷まします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15618/261/15618-261-4fd36ad288c515c2ee39b722a043e8a7-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


しっぽのボタンを長押しすることで「ふーふー」が始まり、5分間経つと自動的に停止します。マグカップ、スープカップや深めのお皿、お椀など、厚さ2~6mmの食器のフチにひっかけることができるほか、平皿に盛りつけられたお食事にも、座った姿勢で風を送れます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15618/261/15618-261-abeb9d0c229e58494a22f7d1a98a40ab-1188x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本体はUSB Type-Cによる充電式となっており、電池交換は不要。1回の充電で約60分の使用が可能です。内部モジュールである「ふーイングシステム」は取り外しが可能で、使用後はシリコンの外装だけを水洗いすることもできます。

【「猫舌ふーふー」の開発背景】
子育て中の家族にとって、まだ熱いものが食べられない子どものために熱を冷ましてあげる行為は日常的に求められます。また、小さな子どもだけでなく、食事の際に猫舌で苦労しているという方は大人でも非常に多くいらっしゃいます。

数多くの人が、熱いご飯を食べるときに「ふーふー」するあの行為を、世の中からなくすことはできないか?開発者のそんな願いから「猫舌ふーふー」は生まれました。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=f-DTTRo-P_k ]

製品仕様
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15618/261/15618-261-97ad00d4a4990846007eba7b037ed0c4-960x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本体カラー:ミルク/さくら/チョコ
充電池:充電式リチウムポリマー電池
充電端子:定格 5V-1A, USB Type-C(充電用ケーブル同梱)
充電時間:約2時間
使用可能時間:約60分
サイズ:W47mm × D65mm × H80mm
重さ:約110g
動作環境:温度 10℃ ~ 35℃/湿度 20% ~ 80%
素材:外装部:シリコン系/内装部:ABS

※ACアダプターは付属していません。USB Type-Aに対応したACアダプターをご使用ください。
※製品仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。


「猫舌ふーふー」公式サイト
「猫舌ふーふー」プレスキット
ユカイ工学株式会社について
ユカイ工学では、自社製品開発で培ったコミュニケーションデザイン、ロボティクス、IoTを強みとし、企業の製品・サービスの開発を支援させていただいております。コンセプトや製品のデザイン、ハードウェア設計、アプリ・ソフトウェア開発、量産支援、クラウドファンディングに至るまで、インハウスで行っているため、企業の発想を速やかに形にすることが可能です。

主な事業
1.受託による製品・サービス開発、DX支援
2.ロボットプラットフォームを利用したサービス開発
・シニア支援サービス、子育て支援サービス、CX向上等
3.自社製品開発・販売
・「ユカイな生きものロボットキット」などエデュケーションシリーズ「kurikit」
・あなたに共感する、未来のファミリーロボット「BOCCO emo」
・小さくなった、心を癒やす、しっぽクッション「Petit Qoobo」
・赤ちゃんのようなやみつき体感ロボット「甘噛みハムハム」
・呼吸するクッション「fufuly」
・あなたの代わりにふーふーしてくれるロボット「猫舌ふーふー」
など

企業情報
ユカイ工学株式会社(Yukai Engineering Inc.)
代表取締役:青木 俊介
設立日:2011年10月1日
本社:東京都新宿区富久町16-11 武蔵屋スカイビル101
WEB:https://www.ux-xu.com/

Facebook:https://facebook.com/YUKAIEngineering/
Instagram:https://www.instagram.com/yukaiengineering/
X:https://x.com/yukaikk
note:https://note.com/ux_xu

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト