おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【2025/11/20(木)/12/3(水)】冬山デビュー応援!スノーシュー&ワカン装備入門講座 アドベンチャーディバズ × finetrack|finetrack BRAND STORE

update:
株式会社finetrack


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99387/219/99387-219-467f3947b285f46733988684f2b225e0-1080x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社finetrack(代表 金山洋太郎)は、2025年11月20日(木)および12月3日(水)に、直営店 finetrack TOKYO BASE 1F特設会場にて、アウトドア企画・運営を手がける北村ポーリン氏を講師に迎え、冬山初心者向け講習会「スノーシューとワカンで学ぶ!冬山の歩き方と楽しみ方&装備入門」を開催いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99387/219/99387-219-c1508c24443a137a9410eb7316f6e1d7-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本講習会では、近年人気が高まっている「スノーシュー」に加え、日本古来のカンジキである「ワカン」を取り上げます。両者の装着感や歩き方の違いを実物で比較しながら解説し、冬の里山散策から本格的な雪山まで、フィールドごとの楽しみ方を紹介します。さらに、冬山で注意すべき低体温症リスクや、安全に楽しむためのレイヤリング(重ね着)の基本知識も学べます。これから冬のアウトドアを始めたい方に最適な、実践的かつ入門編の講習会です。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99387/219/99387-219-02ceb2eecdcb498ac3fad8c2a9d888b5-800x562.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント概要

- イベント概要
開催日時
- 2025年11月20日(木) 18:30~19:30
- 2025年12月3日(水) 18:30~19:30

 Google MAPで開く https://goo.gl/maps/ak4gcCxxMaNoWMbg8
- 定員数:各回 10名
- 参加費:無料(finetrack公式アプリ登録が必須)
- 講師:北村ポーリン(アドベンチャーディバズ主宰)


イベントの詳細はこちら
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99387/219/99387-219-488b7e96a3a910f027ed3c2782ffa602-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


講習会内容(60分)

- スノーシュー & ワカンの違い(装着感・歩き方)
- 写真で見るおすすめフィールド(里山散策・氷瀑・星空)
- 冬山のリスクと対策(低体温症など)
- 冬山装備・レイヤリングの基本
- Q&Aタイム


講師紹介

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99387/219/99387-219-ec076f30fdcf06dadafb5b5babdf17e4-1440x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

北村ポーリン(アドベンチャーディバズ主宰)「楽しくアウトドア!」をモットーに、テント泊縦走ツアー「テントむし山旅」や、地図読み講習「ぐるぐるナビ」シリーズを企画・運営。
NHKワールド番組「Let's Trek Japan」ではナビゲーターとして出演し、日本の山の魅力を世界に発信している。ナヴィゲーション・インストラクター資格を保有し、登山やアウトドアを身近に楽しめる場を提供している。







関連ツアー情報(アドベンチャーディバズ主催)


講習会で学んだ知識を実際のフィールドで体験できるツアーも予定されています。

1月31日(土) 日帰り
<富士山>雪の中から富士山を見上げるスノーシューツアー

2月14日(土)~15日(日) 1泊2日
<八ヶ岳>秘湯に泊まって挑むスノーシューツアー

2月21日(金)~23日(月・祝) 2泊3日
<蔵王温泉>巨大スノーモンスターと氷瀑に出会える「わかん」ツアー

3月20日(金・祝)~22日(日) 2泊3日
<秋田八幡平>秘境・八幡平で出会う圧巻のスノーモンスターツアー

詳細は、アドベンチャーディバズをご覧ください。

お問い合わせ先

finetrack TOKYO BASE
東京都渋谷区神宮前6丁目13-8
03-6452-6084
11:00~20:00
https://www.finetrack.com/brandstore/#bs-access__tokyoBase

関連情報

finetrack直営店 TOKYO BASEでは、アウトドアを安全・快適に楽しむための各種講習会や
イベントを開催しています。その他、イベント等の情報はWEB SITEよりご確認ください。

- finetrack 公式サイト: https://www.finetrack.com/
- finetrack 【イベント情報】: https://www.finetrack.com/funtotrack/cat-event/



イベントの詳細はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト