おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

夢を応援しあう交流祭「ユニバーサルイベント大阪2025」開催レポート

update:
ワクセル
~多様な個性が集い、「体験」を通じて垣根のない社会を目指す~



 ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」(所在地:東京都渋谷区/主催:嶋村吉洋/総合プロデューサー:住谷知厚)が主催の1社として参画するユニバーサルイベント大阪実行委員会は、2025年10月5日(日)に大阪市北区・中崎町ホールにて「ユニバーサルイベント大阪2025」を開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52391/203/52391-203-44f61fd71a01aef9151ba3bbb0c53b77-1080x607.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ユニバーサルイベント大阪2025

■「ユニバーサルイベント」について
「ユニバーサルイベント」は、年齢・性別・国籍・障がいなどの違いを越え、誰もが楽しめるインクルーシブ(※1)でユニバーサル(※2)な社会の実現を目指すイベントです。
これまで2022年の第1回宮崎開催を皮切りに、2023年3月の「つながるーしぶ東京2023」など、全国各地で開催。多様な人々が交流し、相互理解を深める場を提供してきました。
第6回目となる今回は、障がいのある方やアクティブシニア、そのご家族、医療・介護従事者、大学生、子どもたちなど、のべ1,500名以上が参加。夢を持つ多様な人々がつながり、応援し合うことで、希望ある社会づくりと社会参加の促進を目指しました。
※1:孤立や排除を防ぎ、社会の構成員として包み支え合うという社会政策の理念
※2:身体能力、年齢、性別、国籍を問わず、すべての人が利用しやすいという考え方

<イベント概要>
日時:2025年10月5日(日)会場: 中崎町ホール(大阪府大阪市北区中崎西1丁目6-8)
主催:ユニバーサルイベント大阪実行委員会(ワクセル株式会社、一般社団法人ユニオン、株式会社おおきに)、株式会社HERO’S
協賛:美点発見アドバイザー 法華津和徳/オーガニックセレクトショップ YELL/テイクアウトスープ専門店 taptap
後援:公益財団法人 大阪観光局
出店:FAIZ土林巧、ストレッチサロン ミリュー、ROCCO(グルテンフリースイーツ)、salon non*no、bonvelo、INSHUTI、にじのわコーヒースタンド、株式会社ママズオン、ありがとう市場、GENKIモリタ、運気もアゲる唐揚げ屋 からあげ はま、INTEGRITY GIFT
出演:作曲教室「音工房〇」代表 福井陽介、書道アーティスト MOGRA、ダウン症書遊家 岩元祐磨、トマト刑事 トマティーン、カラフルな天使たち

■開催レポート
今回のテーマは「体験」。
会場ではドローン体験、姿勢チェック、eスポーツなど、多様なブースが並び、来場者はさまざまな体験を通して自然な交流を楽しみました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52391/203/52391-203-0b6c2830110d9960e4eaf3127106ffec-943x647.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダウン症の書遊家・岩元祐磨さんと書道アーティスト・MOGRAさんによる迫力の書道コラボパフォーマンス

ステージでは、ダウン症の書遊家・岩元祐磨さんと書道アーティスト・MOGRAさんによる迫力の書道コラボパフォーマンスや、ハンディキャップを持つ歌好きによるグループ「カラフルな天使たち」の美しいコーラスが披露され、会場を大いに盛り上げました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52391/203/52391-203-cf31e9ee70701994c13d05aeb7de0918-1080x608.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「カラフルな天使たち」の美しいコーラス

イベントの締めくくりには、主催者4名によるトークセッション「ユニバーサルな社会をつくるために」を実施。それぞれの立場から、誰もが自分らしく輝ける社会の実現に向けた想いが語られました。
参加者からは「ユニバーサルな社会に向けて自分に何ができるかを考えるきっかけになった」との声や、出店者からも「終始あたたかな雰囲気で、やさしい気持ちになれた」との感想が寄せられ、会場全体が一体感に包まれた1日となりました。

■今後の展望
今後も東京・大阪を中心に定期的にユニバーサルイベントを開催し、多様な人々が繋がり、応援しあえる場を継続的に提供することで、インクルーシブでユニバーサルな社会の実現に貢献してまいります。

■ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」
コラボレートを通じて、人に夢を与え続けていくソーシャルビジネスコミュ二ティ。
健全に学び、チャレンジし、成長し、達成し続ける人が次々と集まるコミュニティを作り続けている。さまざまな分野で活躍する著名人や経営者、クリエイターの方々とコラボレートすることにより、さまざまな取り組みやコンテンツ制作を行っている。

ワクセルの取り組み:
YouTube等での番組配信/オンライン講演会/出版プロデュース/プロジェクト創出/コラム、対談、インタビュー記事制作/ニュース発信/各種イベントへのキャスティング

過去のキャスティング実績:
吉田沙保里 氏『SHOUT!2024』
藤川球児 氏『火の玉ストレート~野球人生を通じての学び~』
マッコイ斉藤 氏『マッコイ斉藤氏講演会』(鶴岡市立荘内病院看護部自治会主催)

ワクセル公式HP :https://waccel.com/
YouTube :https://www.youtube.com/channel/UCG01_a1_jI7FcCwx0ORtw0w
X : https://x.com/waccel_academy
Instagram :https://www.instagram.com/waccel_staff/

ワクセル 主催 嶋村吉洋
https://waccel.com/shimamurayoshihiro/
兵庫県出身。10代で起業し、実業家、投資家、映画プロデューサーなどさまざまな分野で活躍。
現在は投資家として、株式会社サイバーエージェント、朝日放送グループホールディングス株式会社、オリコン株式会社などの大株主になり、保有している株式の評価額は数百億円に達する。また株式会社テレビ東京ホールディングスの個人筆頭株主でもある。
映画プロデューサーとして、ワールドセールスを狙った作品を作り続け、1作目、2作目、3作目が国際映画祭で受賞、最新作は、Netflixで6カ国の1位・2位に入り、アメリカの配信では初登場1位を獲得。
著書『となりの億万長者が17時になったらやっていること』(PHP研究所)は「読者が選ぶビジネス書グランプリ2025」において、総合グランプリ2位と経済・マネー部門賞を受賞。

嶋村吉洋オフィシャルサイト:https://shimamura-yoshihiro.jp/
X: https://x.com/yoshi_shimamura
Instagram :https://www.instagram.com/shimamura_yoshihiro/

ワクセル 総合プロデューサー 住谷知厚
https://waccel.com/sumitanitomohiro/
山口県出身。慶應義塾大学理工学部数学科卒業。在学中に株式投資やベンチャー事業をするも上手くいかず、大学卒業後、大手証券会社の営業職に従事。数百人の経営者と出会う中で、自身も経営者の道を目指したいと思うようになり、コラボレートを通じて多事業展開をしていたワクセル主催者の嶋村吉洋に師事をする。嶋村からの学びを実践し、2017年に独立・法人設立。現在はTech系ベンチャー企業など複数社の経営をしながら、2021年1月にワクセル総合プロデューサーに就任。

住谷知厚オフィシャルサイト:https://sumitanitomohiro.jp/
X: https://x.com/donnokakugen
Instagram :https://www.instagram.com/sumitanitomohiro1985/

注意事項
反社会勢力、宗教団体、政治結社、マルチ商法、ネットワークビジネス等に関与されている場合、弊社が提供するすべてのサービスのご利用をお断りいたします。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト