おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

テックファーム、AI×システム継承領域で新モデル確立 昭文社「ことりっぷ」のシステム保守開発プロジェクトに活用

update:
テックファームホールディングス株式会社
難度の高いシステム移行の上級SEの稼働を最大約38%削減、開発スピードを加速



ICTソリューション事業を手掛けるテックファーム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:千原信悟、以下「テックファーム」)は、従来、経験豊富な上級SE(高スキル保有エンジニア)による属人的な作業が不可欠とされてきた大規模システムの引継ぎにおいて、AIをソースコード解析やドキュメント生成に活用。全体把握と仕様整合を短期間で実現することで、精度の高い運用体制の構築を可能にしました。
株式会社昭文社が運営する旅メディア「ことりっぷ」のシステム保守開発プロジェクトでは、これを活用。システム継承の領域において業界をリードする、テックファーム独自の「AI×システム継承」モデルの実践事例となります。
複雑化する大規模システムの引継ぎ課題
「ことりっぷ」のように長年にわたり運営されてきた大規模なシステムでは、機能追加や改修の積み重ねによってシステムが複雑化し、システムの詳細把握が難しくなる傾向があります。また、特定の担当者への依存度が高まり、引継ぎや新規体制での運用開始が難航するケースは業界全体で少なくありません。こうした状況は、スムーズな開発移行・その後の追加開発におけるリスク要因となっていました。
AI活用で引継ぎを迅速化、事業機会拡大にも寄与
テックファームは、こうした課題に対しAIを積極的に活用。
1.ソースコード解析:膨大なコードをAIが短期間で解析し、システム全体像を迅速に把握
2.ドキュメント生成:不足する設計書や画面遷移図をAIが自動生成し、仕様齟齬を軽減
 例:ネットワーク構成図、構築手順書、システム相関図、機能/画面仕様書、業務フローなど
3.不具合対応支援:AIによるログ解析で原因特定を迅速化


従来は上級SEが長期間にわたり属人的に対応していた上流工程を、AIが代替・支援することで大幅に効率化。従来比で最大約38%の上級SEの工数削減が見込まれており、短期間で精度の高い運用体制が実現します。こうした取り組みは開発スピードと案件対応力の向上に繋がり、今後の事業機会拡大にも寄与するものです。
AI×システム継承のリーダーとして、社内外へ展開
今回のプロジェクトで得られたAI引継ぎスキームは、社内外への発展を視野に入れています。2025年10月30日から開催される「AI駆動開発カンファレンス2025秋」初日には、当社サステイナブルサービス部 部長 河井大介が「生成AIを活用した保守巻取り、テックファーム流実践テクニックの紹介」と題して登壇予定。AIによる保守巻取りの実践知を公開し、業界全体における開発継承の新たな標準化を提唱します。さらに、当社のシステム保守支援サービス「RescueTech」にも本スキームを組み込み、AIを中核とした保守・再生開発ソリューションとして進化させていきます。
テックファームは、AIを活用した継承技術の体系化を通じて、企業のシステム資産を“次世代へ繋ぐ”リーディングカンパニーとして、エンジニアリングの持続可能性を追求してまいります。

参考:AI駆動開発カンファレンス秋2025
https://www.ai-driven.dev/
参考:RescueTech
https://www.techfirm.co.jp/rescuetech
AIレコメンド開発に続く、継続的な取り組み
テックファームは今年4月、「ことりっぷweb」においてユーザー投稿に基づくレコメンド機能をAIで実装。自然言語処理やAPI開発の知見を活かし、旅の嗜好性に合ったコンテンツ提案を可能にしました。これにより、ユーザーの回遊性や滞在時間の向上に寄与し、メディアの付加価値向上に貢献しています。
今回の保守開発引継ぎは、これまでのAI活用実績を基盤に展開される新たな取り組みです。属人化リスクの低減や短期での体制移行が可能となり、今後のリニューアルや新機能追加もスムーズに進められる環境が整います。
テックファームは「ことりっぷ」のシステム開発パートナーとして、システム基盤の安定と進化を支えながら、ユーザー数の拡大やEC売上の増加といった中長期的な目標達成を後押ししていきます。AIを活用した持続可能な保守開発体制の提供により、歴史あるブランドの成長を一層加速させます。

参考:2025年4月18日プレスリリース
「旅メディア「ことりっぷweb」の AIレコメンド機能開発を支援 写真×位置×情報鮮度で、ユーザー体験の向上を実現」https://www.techfirm-hd.com/pressrelease/20250418.html

▼長年にわたり、多くのユーザーに利用されている旅メディア「ことりっぷ」(画面はことりっぷweb)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3230/105/3230-105-32d74b3b4798233b8b6348e0911dea12-425x797.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3230/105/3230-105-ce64592e4e24e2195962769d2623b218-1080x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3230/105/3230-105-83e186cc75be3f7e18ffcb7a911a56c4-1080x1986.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


テックファームについて
「ICTに精通したプロフェッショナル集団」として、デジタル技術を活用した事業変革や課題解決のためのソリューションをワンストップにて提供。1998年の創業以来、世界初や日本初のサービス実現に携わり、世界初のモバイルインターネットサービスである NTTドコモ「iモード」立ち上げ時のシステム開発への参画をはじめとして、モバイル黎明期から多種多様な産業における ICT 活用の経験やノウハウを蓄積する。AI、IoT を活用したデータ収集や分析から、ドローンやスマートデバイス、3D技術のメタバース領域への活用などの最先端テクノロジーと、多種多様な業界にて蓄積してきた ICTソリューションに関する知見やノウハウを組み合わせることで、企業におけるDX などのイノベーションを支援する。
【企業概要】
会社名 テックファーム株式会社
所在地 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー23F
代表者 代表取締役社長 千原 信悟
設 立 2015年
資本金 100百万円(2025年6月末現在)
URL https://www.techfirm.co.jp/


※記載の商品名、サービス名及び会社名は、各社の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト