おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

朝日地球会議2025 サステナブル運営を目指します

update:
株式会社朝日新聞社
アクセシビリティの向上、日本語字幕を導入



株式会社朝日新聞社(代表取締役社長CEO:角田克)は、10月24日から始まる国際フォーラム「朝日地球会議2025」で、サステナブル運営を目指します。多様な議論ができるよう登壇者のジェンダーバランスを考慮、議論の内容を日本語字幕で表示、イベントをするにあたって生じる環境負荷を低減します。「たった今から始められること」を運営に反映し、来場者の方々にも、ともにサステナブル運営の元で参加いただけるようつとめます。
 昨年の朝日地球会議2024では、初めて温室効果ガス(GHG)排出量を算定しイベント運営時のGHG排出の状況を確認しました。その結果を報告します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/2011/9214-2011-19de02e03ffd6f7e728974a13335a161-3445x2298.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年開催した朝日地球会議2024のセッション。2025年は、ステージ近くに日本語字幕用モニターを設置


■朝日地球会議2025公式サイト:http://t.asahi.com/wp3o  
10月24日(金)、25日(土)リアル開催会場: 東京ミッドタウン八重洲カンファレンス
すべてのオンラインセッションと4階メイン会場で開くリアル会場セッションには日本語字幕が付きます

【朝日地球会議2025のサステナブル運営】
※2025年に取り組んでいるサステナブル運営の一部。このほかにも多くの取り組みをしています
■来場者、視聴者がセッションの情報に届きやすいよう、アクセシビリティの向上を目指します
・オンライン配信セッションとリアル会場4階で行うセッションすべてで、日本語字幕がつきます。
・ステージ上に、登壇者が話している内容の日本語字幕を映すモニターを設置します。
・お手元のスマートフォンでも日本語字幕が出るシステムも導入します。
・リアル会場ではサポートデスクを設け、お手伝いが必要な来場者のご要望を聞き、お手伝いします。
■登壇者はどちらかの性別が4割を下回らないことを目指しています
・朝日新聞社は2020 年4月に「朝日新聞社ジェンダー平等宣言」を発表し、達成度の指標のひとつとして、「朝日地球会議」の登壇者でも、男女どちらの性も 40%を下回らないことを目指しています。
・2025年は、現状では女性約47%、男性約53%になる見込みです。
・ジェンダー平等宣言後の 2020 年秋開催の朝日地球会議 2020 では、登壇者の性別は男性 58.2%、女性41.8%で目標を達成しました(主催者・来賓のあいさつをのぞく)。2021 年以降も、どちらの性も40%を下回らない目標を達成しています。
■イベント実施における環境負荷の低減を目指します
・ステージセットは、昨年制作したものを再利用しています。複数年で使えるよう年号を入れていません。
・登壇者のみなさまにもマイボトルの持参を呼びかけています。登壇席の水は、マイボトル、グラス、紙パック、いずれかで提供します。リアル会場で給水スポットを設け、来場者にもマイボトル持参を呼びかけます。
・運営に必要なお弁当の容器は、環境に配慮した容器を採用しました。
・リアル会場で来場者に提供するコーヒーはフェアトレードコーヒーです。
・先着順で配布する来場者プレゼントはFSC認証ノートです。
・来場時は、できるだけ公共交通機関のご利用を呼びかけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/2011/9214-2011-649860e58709a134870c8adb7e72348b-355x191.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
9月末から10月初めに行った事前収録のセット。昨年の制作物の再利用で新たな制作は極力抑えた

【朝日地球会議2024(2024年10月開催)の温室効果ガス排出量算定結果の概要】
2024年、株式会社ゼロボードの支援で、運営における温室効果ガス(GHG)排出の実態を算定しました。
■2024年算定結果の概要
GHG総排出量は74.01tCO2となりました。この規模を森林伐採として換算すると下記のとおりとなります。
・日本の森林なら約8.41ha(東京ドーム約1.79個分)の1年分のCO2吸収量
・スギなら約6,728本の1年分のCO2吸収量
カーボンオフセットするためには同等の森林保全、植林などの施策が必要となります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/2011/9214-2011-f207311f037e713128cde49caa8e7dff-960x583.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
朝日地球会議2024で算定したイベント実施由来の温室効果ガス排出量の結果

■ 排出の主な要因と改善課題(上位5項目)
1.Web関連: 事前収録や公式ページの外注による支出。→ 内製化の検討が課題
2.広告: オンライン・紙媒体での広告出稿 → 広告効果を見極めて出稿するのが課題
3.会場設営・備品: 映像・機材関連支出 → 算定における項目特定を精査
4.造形装飾(リサイクル): モニュメント・展示パネルなど → 材料選定とリユース性の見直し
5.スタッフ移動: 遠方出張の交通による排出 → オンライン打ち合わせの推進
■ 来場者・主催者の移動由来の排出量(交通手段別)
航空機と車による排出量への影響が大きくなりました。イベント会場への移動手段の違いで排出量が大きく異なることを意識していただけるように工夫していきます。
来場者と主催者で比較すると総排出量も、1人当たりの排出量も大きな差異はありませんでした。
・来場者:総排出量0.69837t CO2 1人あたり0.00181tCO2
・主催者:総排出量0.66459t CO2 1人あたり0.00173tCO2

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/2011/9214-2011-34d9f00812f63c0a0d51c92393dac5b1-960x446.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
来場者・主催者の移動由来の排出量(交通手段別)

■リアル会場セッションのお申し込みは、一部のセッションを除き10月23日正午まで延長します。
お申し込みは公式サイトから http://t.asahi.com/wp3o
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/2011/9214-2011-9d542e8ffd34fa6dae6fb2fc8319fbb1-186x186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公式サイトQRコード


朝日地球会議2025公式X: https://x.com/asahiworldforum

■お問い合わせ
朝日地球会議2025 事務局(有限会社フリースタイル内)
E-mail:awf2025@freestyle2004.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト