おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Unihertz、5G対応の物理キーボード搭載スマートフォン「Titan2」の一般販売を開始 ── ノスタルジーと最先端が融合した次世代ガジェット

update:
Unihertz株式会社


Unihertz(ユニハーツ)は、5G対応の物理キーボード搭載スマートフォン「Titan2」の予約販売を2025年10月27日(月)13:00より開始します。
「Titan2」は、2025年6月24日にクラウドファンディングで初公開され、短期間で200万ドル以上の支援を獲得しました。
強力な性能とクラシックなデザインを兼ね備えた「Titan2」は、効率性と快適さを求めるプロダクティブなユーザーに向けた魅力的な一台です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154821/3/154821-3-684f177ab51ac114b7329712cbcc1240-1266x553.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


クラウドファンディングURL:https://www.kickstarter.com/projects/jellyphone/titan-2-the-latest-5g-qwerty-physical-keyboard-smartphone?lang=ja

■開発背景

スマートフォンがどれも似た形状になりつつある中で、Unihertzは“ユニークさ”を失わない新たな選択肢を提供したいと考えています。仕事の効率を重視するビジネスパーソンはもちろん、個性を大切にするクリエイターなど、用途を問わず使える革新的なデザインとパフォーマンスを追求しました。
「Titan」シリーズは、2019年の初代モデル以来、多くの支持を集めてきました。コンパクトながら高い操作性を誇るTitan Pocket、スリムなボディで持ちやすさを追求したTitan Slimなど、シリーズ各機種はいずれも成功を収めています。
近年、技術の進歩とともに、物理キーボードを備えたスマートフォンへの需要が再び高まりつつあります。こうしたニーズに応えるため、Unihertzは最新のAndroidシステムを搭載した5G対応物理キーボードスマートフォンを開発しました。

■商品の主な特徴

[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=154821&t=animationGifImage&f=2421e25807219ee1cf2ee2f220464803.gif ]

進化したQWERTYキーボード合理的なキー配置と快適なタッチ感で入力効率を向上。暗所では自動点灯するバックライトを搭載。



[画像3: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=154821&t=animationGifImage&f=1fb1913a70a79a82df7e58128aab7882.gif ]

カスタマイズ可能なA~Zキーすべてのアルファベットキーにショートカットを設定可能。画面操作なしのアプリ起動や機能切り替えを実現。



[画像4: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=154821&t=animationGifImage&f=052dfd5aa75ff398e2c2f8d761e441b6.gif ]

キーボードスクロールキーボード表面のスワイプ操作で、画面を上下左右スムーズにスクロール。



[画像5: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=154821&t=animationGifImage&f=cd9adb016d754c1cdfefaae004a225fb.gif ]

カーソルアシストキーボードジェスチャーで、入力したい箇所へカーソルを自在に移動可能。



[画像6: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=154821&t=animationGifImage&f=9c423ff2ea4e937c297c84f4443b6d0c.gif ]

デュアルディスプレイ搭載1,440×1,440ピクセルの4.5インチスクエア型メインディスプレイと、2インチサブディスプレイを搭載。端末を伏せたまま通知確認や時計表示ができ、背面カメラを使った自撮りにも対応。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154821/3/154821-3-c78e0dd47174ddaf76b2321a9530e1f9-1024x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

5G通信対応複数の通信バンドをサポートし、より高速で安定した通信を実現。



[画像8: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=154821&t=animationGifImage&f=5c85dd6dc6be35fef6d48cec1f73856a.gif ]

急速充電対応バッテリー33W急速充電対応の5050mAh大容量バッテリーを搭載。マルチタスクや長時間使用でも安定したパフォーマンスを発揮。



[画像9: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=154821&t=animationGifImage&f=b86444196755de1e77562edfd925dbd6.gif ]

デュアルSIM対応デュアルnanoSIMスロットとグローバルローミングに対応し、仕事とプライベートの両立が可能。



■商品概要

名称:Titan 2
外形寸法:137.8×88.7×10.8 mm
重さ:235g
CPU:Dimensity 7300 (5G) Octa-Core 2.0-2.6 GHz
OS:Android 15
メモリ:12GB RAM / LPDDR5 512GB ROM / UFS 3.1
バッテリー:Non-Removable 5050mAh 33W Fast Charge
SIMカード:Dual Nano SIM Card
画面サイズ:Main: 4.5inches Sub: 2inches
解像度:Main:1440 × 1440 Pixels
カメラ:50MP Main + 32MP Front

■発売日と購入場所

予約販売開始日時:2025年10月27日(月)13:00
予約販売分出荷予定:2025年12月
購入ページ:Unihertz公式サイト
URL:https://www.unihertz.com/ja-jp
※在庫が入荷次第、通常の販売を開始する予定です。

■Unihertzについて


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154821/3/154821-3-9434957c4753879f11ac603fb400df09-900x350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


あなたのためのユニークスマホ。
Unihertzは、情熱あるデザイナーとエンジニアのチームが手掛けるスマートフォンブランドです。ありふれた大きなスマートフォンではなく、一人ひとりの個性に合わせたユニークな選択肢を提供することを目指しています。デザインから開発・テストまでを自社で一貫して行い、技術の進化を信じて無限の可能性を追求しています。また、多くの方々の声を分析し、課題に迅速に対応してきた実績があります。さらに、自社工場で厳格な品質管理のもと製品を生産することで、高い信頼性と耐久性を実現。Unihertzは、スマートフォンごとに異なる理念を大切にする時代を取り戻すことを目指し、多様な用途やライフスタイルに応えるスマートフォンをお届けします。

■会社概要

会社名:Unihertz株式会社
所在地:東京都江戸川区西小岩1-20-8
事業内容:スマートフォンの販売
公式サイト:https://www.unihertz.com/ja-jp
 X :https://x.com/UnihertzJapan
Instagram:https://www.instagram.com/unihertzjapan/
YouTube:https://www.youtube.com/@unihertzofficial

■メディア関係者様向け情報

「Unihertz」のお取り扱いやメディア掲載などのご相談は、以下のメールアドレスまでお問い合わせください。
お問い合わせ先
Unihertz株式会社 広報担当
Email:info@unihertz.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト