おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“香りで整う、新しい浄化習慣” 浄香(きよめこう)サンダルウッド発売

update:
カメヤマ株式会社
現代人が求める“心のリセット”を香りでサポート



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17769/315/17769-315-e93b4ee624358c877660f6a676e6cab3-1500x1061.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浄香 サンダルウッド

ローソク・線香メーカーのカメヤマ株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長 谷川花子)は、香りと煙で心と空間を整えるお線香「浄香(きよめこう)サンダルウッド」を、2025年10月より全国で発売しました。シリーズ第3弾となる本商品は、仏陀にも捧げられた香木“サンダルウッド(白檀)”をベースに、現代人の“浄化したい”という意識に寄り添う香りとして誕生。サンダルウッドならではの、奥行きのある甘さを存分に堪能できる調香に仕上がりました。

現代人の“浄化意識”をデータで分析

カメヤマが一般の生活者126名に行ったアンケートでは、約7割(74.6%)が「浄化したい」と感じることがあると回答しました。多くの人が“気持ちをリセットしたい”と考えており、浄化行動は日常的なセルフケアの一部になっています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17769/315/17769-315-28a550ad3b403b461f75b544ee3f7085-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17769/315/17769-315-d04eb25f1fe642eb66f81fd05b4b238b-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17769/315/17769-315-043467546bb3e9fb4d0309114ea0b791-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17769/315/17769-315-b636519f794605a886e72871cfc9c66f-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


商品特徴

「浄香 サンダルウッド」は、天然白檀にシダーウッド精油と安息香をブレンド。深みとやさしさを併せ持つ香りが、日々のストレスを穏やかに解き放ちます。燃焼時間は約30分。瞑想、ヨガ、在宅ワーク中のリフレッシュにも適しています。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17769/315/17769-315-ff19d68969463b4b9cf4a79babf23cf9-1500x1061.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浄香 サンダルウッド

商品名:浄香(きよめこう)サンダルウッド
内容量:約70g
燃焼時間:約30分
希望小売価格:968円(税込)
発売日:2025年10月


浄香ブランドページ

社会背景

浄化行為は、宗教儀式から日常の心身ケアへと広がっており、コロナ禍以降「香りを焚く」「空間を整える」「心をリセットする」行為が、マインドフルネスやウェルビーイングの一環として再評価されています。“浄香”シリーズは、そうした時代の変化に応え、古来の「浄め」を現代のライフスタイルに再構築した香りブランドです。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17769/315/17769-315-22f9ca33f25422f7b645d691241b7dbf-1500x1061.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浄香シリーズ フランキンセンス/ホワイトセージ/サンダルウッド


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17769/315/17769-315-f4d84cf6416f2d15cfd7c83611b306a6-1355x851.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]カメヤマ株式会社
HP:https://www.kameyama.co.jp/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
カメヤマ株式会社 総務部 川上・宮崎
〒519-0111 三重県亀山市栄町1504-1
TEL:0595-82-3111(代表)FAX:0595-82-5367


d17769-315-25ee82992d6cb03b69ca3f1f3058ebda.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト