おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【11/5開催】インゲージ、コンタクトセンター向けカンファレンス「AIでコンタクトセンターはどう変わる?」をいよいよ来週開催

update:
株式会社インゲージ
~問い合わせ削減とCX向上を両立する、AI×ナレッジマネジメントの最前線を徹底解説。カンファレンスに先立ち、AI活用のTipsをご紹介~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29485/226/29485-226-15de51f76abe4035af2e5c7763a66370-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


顧客対応クラウド「Re:lation(リレーション)」を提供する株式会社インゲージ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:和田 哲也)は株式会社Helpfeelをはじめとする共催企業11社とともに、オンラインカンファレンス「AIでコンタクトセンターはどう変わる? 業務効率だけで終わらせない、自己解決の仕組み化」を2025年11月5日(水)に開催いたします。
◆お申し込みはこちら
https://www.helpfeel.com/hf-seminar-20251105/ingage
◆開催背景とテーマ
急速な生成AIの進化はコンタクトセンターの役割を根本から変えつつありますが、多くの現場ではAI導入が「業務効率化」で止まってしまい、本来目指すべき「顧客体験の向上」や「自己解決率の改善」にまでつながっていないのが実情です。

本カンファレンスは、この課題を解決するため、「業務効率だけで終わらせないAI活用」をテーマに掲げます。AI・CS領域のリーディングカンパニー計12社が登壇し、各分野の専門企業の視点から、問い合わせ削減とCX向上を同時に実現するナレッジ基盤・FAQ改善の最前線をご紹介。AIエージェントの活用やナレッジマネジメントの具体的なアプローチを通じて、現場課題の突破口となる具体的なヒントを提供します。
◆AI活用で「自己解決率」と「CX」を両立する2つのTips
1. AIを"答えるだけ"で終わらせない戦略的活用
トップオペレーターの「次なるアクションへと導く」スキルをAIエージェントに学習させ、単なる情報提供ではなく、顧客の成功体験を創出するナレッジとして解放します。

具体的なTips: FAQやチャットボットが「何を答えたか」だけでなく、「その回答によって顧客が本当に解決に至り、次に何をすべきか理解できたか」まで追跡・評価する仕組みを構築し、AIの効果を真に測定する。

2. 「非構造化データ」をCX改善の推進力にする
顧客からの問い合わせ音声や自由記述アンケートなどの「非構造化データ」は、VOC(顧客の声)の宝の山です。生成AIを活用してこれらのデータを部門の壁を超えて分析することで、顧客の潜在的な不満やニーズを可視化します。

具体的なTips: コールセンターで取得した音声データ(RevCommなどのサービス利用を想定)や問い合わせテキストをAIで分析し、その結果をサポート部門だけでなく、経営企画や製品開発部門とも共有する「CX改善サイクル」を確立し、全社的な推進力とする。


本リリースでご紹介したTipsと、それを実現するための具体的なソリューションや事例は、下記オンラインカンファレンスにて、各分野の専門企業によりさらに深く解説されます。
◆カンファレンス概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/29485/table/226_1_5b933ba8b853f636fec542c22a218ecf.jpg?v=202510291116 ]

<注意事項>
・講演の内容が予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
・2名以上でご参加される場合、定員管理のため、お一人ずつお申込みください。
・匿名でのお申込み、同業種・個人のお客様からのご参加はお断りさせていただく可能性がございます。
・定員に達しますとお申込みを締め切ります。



■株式会社インゲージについて
所在地: 大阪府大阪市北区芝田一丁目14番8号
代表者: 代表取締役社長 和田 哲也
事業内容: クラウドサービスの開発・提供、コミュニケーションプラットフォーム『Re:lation』の開発・提供
コーポレートサイト: https://ingage.co.jp

■株式会社Helpfeelについて
所在地: 京都府京都市上京区御所八幡町110-16 かわもとビル5階
代表者: 代表取締役/CEO 洛西 一周
事業内容:ユーザー向け自己解決AIシステム「Helpfeel」などの開発・提供
コーポレートサイト:https://helpfeel.com/

■本リリースに関するお問い合わせ先
担当者: 株式会社インゲージ 広報担当 西澤
TEL: 050-3116-8373
E-mail: pr@ingage.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト