おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

地域のみなさまとつながり、いっしょに快適な暮らしを考える体験型イベント「月祭 TSUKISAI 2025 WINTER」

update:
花王株式会社(花王MKニュース)
2025年12月6日(土)・12月7日(日)花王株式会社 すみだ事業場にて



花王株式会社は、2025年12月6日(土)・12月7日(日)の2日間、花王社員によるおもてなしイベント「月祭 TSUKISAI 2025 WINTER」を、花王株式会社 すみだ事業場(東京都墨田区)にて開催します。地域のみなさまとつながり、いっしょに快適な暮らしを考える場にすることを目的に、今回初めて花王事業場内で「月祭」を実施します。テーマは、<モノづくり大解剖>。驚きと発見のモノづくりをご体験いただけるプログラムを用意しており、お子さまから大人までお楽しみいただけます。入場無料でどなたでも参加できるオープンハウス形式のイベントです。事前に来場登録いただいた方限定で、会場内で特典をプレゼントします。
来場登録はこちらから
※来場登録なしでもご来場いただけます
※予定数に達した場合、来場登録は締め切らせていただきます

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-ccfe44e7d0317a3ac055f194f7e19c72-1031x1031.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■「月祭 TSUKISAI 2025 WINTER」概要
地域のみなさまとつながり、いっしょに快適な暮らしを考える体験型イベント
主催:花王株式会社 後援:墨田区
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-a638e7b6bcda05cf78b705ebcd48196e-3457x1428.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



テーマ:<モノづくり大解剖>
見てびっくり!触ってびっくり!聞いてびっくり!知ってびっくり!
100年以上の歴史を持つ花王すみだ事業場の“モノづくり”は驚きと発見の連続。
泡のヒミツやシャンプー開発のウラ側など、子どもも大人も気になる内容が
盛りだくさんのブース展開です。五感を使い、楽しみながらご体験いただけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-74ed6b029417fe6a211eff2bc915a245-350x248.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



日時:
2025年12月6日(土)12:30~16:30(最終入場16:00)・12月7日(日)10:00~16:00(最終入場15:30)

場所:
花王株式会社 すみだ事業場(東京都墨田区文花2-1-3)
※駐車場はございませんので、お車での来場はご遠慮ください

アクセス:
- JR総武線「亀戸」駅より徒歩約15分
(都営バス「日暮里」行または「南千住駅東口」行で「立花一丁目」下車)
- 東武亀戸線「小村井」駅より徒歩8分
- 都営地下鉄浅草線・東京メトロ半蔵門線「押上」駅よりタクシーで「福神橋の花王へ」

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-0ae529d75682329810a1f370981b546a-1250x1250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■各ゾーンのご紹介
<くらしゾーン>毎日の暮らしを笑顔にするモノづくり
肌を“まもる”ヒミツを探り、保湿や日やけ止めを深く学べるスキンケアコーナーや花王100年のヘアケア研究の商品や最先端エクステを付けて写真撮影できるヘアケアコーナー。歩行測定やおふろ&ハミガキが楽しくなるヘルスケアコーナーのほか、スタンプフォーマーで(ハート)や☆の泡づくりや、ポンポン弾んで割れると香る不思議なシャボン玉で遊べるコーナーなど、盛りだくさんの体験内容をご用意します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-2bedabaf44352fe2f9b4602760e161b5-2000x1250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<地球ゾーン>地球にやさしいモノづくり
花王商品をつくるための原料や容器の調達に関するクイズ、ecoペコボトルをつぶしてゴミの削減に挑戦するなど、リサイクルの仕組みを楽しく学べるコーナー。つめかえパックをリサイクルしてできたブロックで、クリスマスの街を表現したジオラマを展示します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-99db4bd77f0591222d0fd182b937d96b-2084x1375.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<社会ゾーン>より快適な社会のためのモノづくり
花王の技術で高層ビルが建つ!?食の安全をまもる!?硬い生コンクリートが簡単に混ぜられる不思議な実験や、正しい手洗いが学べる判定システムを体験いただけます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-3bb78bdc836f6168684f0ef93e9dd939-1959x1334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<歴史ゾーン>100年の歴史を持つすみだのモノづくり
花王×すみだ100年以上続くモノづくりの歴史を墨田区と共同で作成したパネルで紹介。昔の石けんづくりの機械の展示や歴史シアターをご覧いただけます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-31688bc6b05dc178c60ef58b2dea4445-1959x1375.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<未来ゾーン>ともに創る豊かな未来のためのモノづくり
みなさまの声が未来の花王商品を変えるかも!?特設ボードに意見や感想をお書きいただけます。また、記念に残るフォトスポットもご用意します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-a9064b4a15c787f88100b5dac1afa9aa-2084x1334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※展開内容は変更になる場合がございます、予めご了承ください

■「月祭」とは
月祭は、「リアルな感動体験」を目的に2023年にスタートした、花王主催のイベントです。お客さまの日常のお困りごとに寄り添いながら、花王のイノベーティブな商品・エビデンスを体感していただけるよう企画・運営しています。会場では花王社員が「おもてなし隊」となり、商品や技術の説明はもちろん、商品・研究に込めた花王の想いまで伝わるよう、心を込めておもてなしをします。ひと目で社員とわかる「花王おもてなし隊 私たち、社員です」とデザインしたオリジナル法被を着用して接客します。お客さまからは、「楽しそうに働いている社員の皆さんが印象的」「社員の皆さんだからこその商品の推しポイントが聞けて、より花王商品が好きになった」「店頭やCMをながめているだけではわからない技術にふれることができて楽しかった」「花王は日々進化し続けているのだな」といった、嬉しいお声を多数いただいています。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9276/1758/9276-1758-c8f95c577d881f045c6c9dc1b004b8d1-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト