[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170768/4/170768-4-bd67a805006fbd44ae18dad0e249cfdf-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
紅葉ピーク時の荷担滝(11月中旬)
三重県名張市の名勝「赤目四十八滝」で、秋の紅葉シーズンが始まりました。
昼は約4km続く渓谷を彩る鮮やかな紅葉、夜は幻想的なライトアップイベント「三重赤目 滝あかり」で、昼夜二度の絶景を楽しむことができます。
光と水に彩られる赤目四十八滝で、幻想の秋をお楽しみください。
赤目四十八滝の紅葉の魅力
赤目渓谷は「平成の名水百選」にも選ばれた清流が流れ、特別天然記念物オオサンショウウオの生息地として 知られる自然豊かなスポットです。
約4kmの渓谷には「赤目五瀑」(不動滝・千手滝・布曳滝・荷担滝・琵琶滝)をはじめとする大小さまざまな滝が点在します。秋にはイロハモミジ、カエデ、ヤマザクラが渓谷を赤く染め、長坂山トレッキングコースからは紅葉に染まる山並みを一望可能。
赤目四十八滝の紅葉は一気に赤く色づくわけではなく、じわじわとグラデーションがかる紅葉が特徴の渓谷です。
2025年赤目四十八滝紅葉のピーク
現在、赤目四十八滝渓谷内では、木々が少しずつ鮮やかに色付きはじめ、渓谷全体が秋色へと移ろいつつあります。まもなく紅葉のピークを迎え、最も美しい季節が訪れます。
渓谷の木々が日ごとに色づきを増し、赤や橙、黄金色のグラデーションが深まっていきます。
秋の赤目は、まさに見頃を迎えようとしています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170768/4/170768-4-8a5fed598ffc510557ca34acc327e1a0-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
11月4日現在の赤目四十八滝渓谷内
2025年紅葉見頃予想
紅葉見頃:11月中旬頃~11月下旬頃
赤目四十八滝の紅葉は12月上旬まで続きます。
※紅葉ピークの時期の予想については外れる場合がございます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170768/4/170768-4-48cbee5c3e29ce171aa09a778c2355ff-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
11月4日現在の千手滝前(イロハモミジ)
三重赤目 滝あかりの魅力
2025年10月26日(日)からは、渓谷が光に包まれる夜のライトアップイベント「三重赤目 滝あかり」を開催します。昼は自然、夜は光に照らされた幻想的な滝を楽しめるのはこの期間だけ。
渓谷内に入れる夜間イベントは特別感があり、女性やカップルにも人気。SNS映えするフォトスポットも多数です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170768/4/170768-4-69a975b1796013eea21382e1917d160b-2873x1616.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ライトアップされた不動滝(入り口から徒歩5分)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170768/4/170768-4-046f43bf5a004932f5f4d9391d664d7e-750x422.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三重赤目 滝あかり 霊蛇滝付近
セットで訪れる楽しみ方
昼:紅葉狩り&滝巡り
夜:滝あかりライトアップ
まる一日かけて「自然と光の二部構成」を楽しめる贅沢な秋の赤目。周辺には温泉や地酒スポットもあ り、観光拠点としてもおすすめです。
昼は紅葉、夜は滝あかり──1日を通して楽しめる秋の赤目四十八滝で、自然と光が織りなす特別な体験をお楽しみください。
【開催概要】
紅葉見頃:11月中旬頃~11月下旬頃
三重赤目 滝あかり開催:
2025年10月26日(日)~2025年11月30日(日)17:00~20:00
2025年12月6日(土)~2026年1月25日(日)17:00~19:30
※12月~1月の期間は土日祝のみ開催
※クリスマス期間(12月22日~12月25日特別開催)
※12月29日~1月3日は休館のためお休み
料金:大人700円、小・中学生400円
※渓谷入山料1,000円をお支払いの方はそのままご覧いただけます。
場所:三重県名張市 赤目四十八滝渓谷
アクセス:近鉄赤目口駅からバス約10分
主催:赤目四十八滝渓谷保勝会
赤目四十八滝
伊賀と大和の国境を流れる滝川の上流に連なる数々の瀑布が美しい大自然のアートを作り出す赤目四十八滝。室生赤目青山国定公園の中心に位置し、その長さは約4キロにも及びます。
平成の名水百選、日本の滝百選、森林浴の森百選、遊歩百選にも選ばれています。
赤目滝水族館
滝の入口にある、ちょっと“クセツヨ”な小さな水族館。
国の特別天然記念物・オオサンショウウオをはじめ、赤目の渓流にすむ魚や珍しい淡水の生き物たちが勢ぞろい。
■お問い合わせ
特定非営利活動法人 赤目四十八滝渓谷保勝会
TEL:0595-41-1180 FAX:0595-48-5888
住所:〒518-0469 三重県名張市赤目町長坂671-1
URL https://www.akame48taki.com/
お問い合わせフォーム https://www.akame48taki.com/faq-contact/#contact























