おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「auウェルネス」と歯科予約サービス「歯科まもる予約」が連携歯科医院検索&予約サービスを通じた連携キャンペーンを実施

update:
株式会社Dental Prediction


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104593/41/104593-41-36fb7a326ba8044688b48e52066c5b5b-1950x1037.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Dental Prediction(所在地:東京都港区、代表取締役:宇野澤 元春)が展開する歯科医院検索・予約サービス「歯科まもる予約」は、KDDI株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:松田 浩路)が運営するヘルスケアアプリ「auウェルネス」と連携し、2025年11月4日(火)より「歯医者さんを予約&受診チャレンジ」キャンペーンを開始します。

本キャンペーンは、歯科医院の受診機会を広げるとともに、患者が「予防・審美の観点」から歯科医療を正しく理解するきっかけを提供することを目指しています。2025年9月30日に提供を開始した「歯科まもる予約」は、全国の歯科医院を掲載し、予防歯科・審美歯科に特化した検索・予約サービスです。患者は自身の目的に合ったクリニックを簡単に検索・比較・予約でき、よりスムーズな受診体験が可能になります。

当社はこれまで、健康寿命延伸に寄与する口腔機能の維持・向上を目指し、2025年4月よりKDDIの「auウェルネス」と連携した実証実験を実施。第一弾では、アプリ上で歯科医師に気軽に症状相談できるオンライン相談機能を提供し、早期の歯科受診を促す仕組みを構築しました。今回の取り組みでは、「auウェルネス」ユーザーが「歯科まもる予約」を通じて、比較検討から予約・受診までをワンストップで完結できる環境を整備。予防・審美の観点から、自身に合った歯科医院を選択しやすくなりました。

本キャンペーンでは期間中に「歯科まもる予約」を通じて歯科医院を予約・受診した「auウェルネス」ユーザーに、コインをプレゼントいたします。「歯科まもる予約」は、地域や症状、こだわり条件から自分に合った歯科医院を検索・予約できる無料サービスで、予防歯科や審美歯科にも対応しています。
当社はこのようなサービス連携を通し、歯科医療を“治療中心”から“予防・審美を重視する構造”へシフトさせることを目指し、日本の歯科医療の質の向上と市場の健全な発展に寄与して参ります。

■キャンペーン概要
キャンペーン期間: 2025年11月4日(火)10:00 ~
対象:「auウェルネス」ユーザー
特典:条件達成でコインを進呈
※コイン獲得条件:
1.auウェルネスアプリのチャレンジタブ内にある「歯医者さんを予約&受診チャレンジ」へ移動し、「歯科まもる予約へ」のボタンをタップ(外部サイトへ遷移します)。対象の歯科医院を確認する。
2.歯科医院を予約する
※Web予約の場合、別タブが開きます。電話予約の場合は、ポップアップが表示されます。
3.予約完了後、歯科まもるサイトに戻り、「予約完了」ボタンを押した後に、「auウェルネスでコインを受け取る」ボタンを押すと、チャレンジ達成!コインが付与されます。

<注意事項>
※コインは条件をすべて満たした方に進呈されます。
※必ず予約した歯科医院を実際に受診してください。未受診・キャンセルの場合、コイン付与は取り消されます。
※本キャンペーン内容は予告なく変更・終了となる場合があります。

■「歯科まもる予約」サービス概要
内 容:歯科の比較・検索・予約等
料 金:無料
サイトURL:https://mamoru.denpre.co.jp/
また、自社メディア「歯科まもる」では、予防や審美に関する解説コンテンツを発信中です。単なる予約導線にとどまらず、患者の理解を深め、より良い意思決定を後押しする情報提供を強化しています。
自社メディア「歯科まもる」URL:https://mamoru.denpre.co.jp/media/

<掲載歯科クリニックを募集しています>
当社は本サービスを通じて、治療だけでなく「予防・審美を重視する歯科医療」を選択肢として浸透させる業界構造の実現を目指しています。利用者に対しては納得感のある選択肢を提供し、歯科医院にとっては強みを正しく発信できる新たな集患チャネルとして活用いただけます。

お問い合わせ先:hello@dentalprediction.com
2026年5月までの期間限定で、掲載料が半年間無料となるキャンペーンを実施しております。

■ Dental Prediction について
世界中の人々が、どこにいても最新の歯科教育・相談・治療にアクセスすることのできるデジタルプラットフォームを提供しています。デジタル技術を活用し、国民の健康寿命の延伸および健康格差のない社会の実現を目指しています。

社 名:株式会社Dental Prediction
所在地:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F
設 立:2020年6月17日
代表者:代表取締役 宇野澤 元春(歯科医師、医学博士)
ウェブ:https://www.denpre.co.jp/

※掲載の商品名称やサービス名称等は、一般に各社の商標または登録商標です。
※各社の商標記載においては、(TM)や(R)等の商標表示を省略する場合があります。

※予防歯科:むし歯や歯周病を未然に防ぐための診療領域。定期検診・クリーニングなどが含まれる。
※審美歯科:ホワイトニングや矯正、インプラントなど「見た目」や「美しさ」に配慮した治療領域。保険診療対象外となるケースが多い。
(注1)「auウェルネス」については、以下ページを ご参照ください。
http://kddi-l.jp/z8l

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト