おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

柚木麻子さん『BUTTER』イギリス版翻訳者、ポリー・バートンさんの来日が決定!

update:
株式会社新潮社
2026年1月に講演会、日本人作家との対談、翻訳家育成ワークショップなどを開催予定



一般財団法人新潮文芸振興会による日本文化・芸術を海外に普及させる活動の一環として、柚木麻子さん『BUTTER』(新潮文庫)イギリス版の翻訳を担当したポリー・バートンさんが日本に招聘されることが決まりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/2461/47877-2461-fea2d6a300ac93359e0d0771f1a61fd9-800x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポリー・バートンさん (C)Garry Loughlin

イギリス国内でベストセラーとなり、日本でも話題となった柚木麻子さん『BUTTER』。その英語訳を担当されたポリー・バートンさんは、『BUTTER』のほかにも、窪美澄さん『ふがいない僕は空を見た』や津村記久子さん『この世にたやすい仕事はない』(いずれも新潮文庫)など、日本の文学作品を数多く翻訳されている、人気翻訳家です。

今回の来日は2026年1月の予定。滞在中は、日本の作家との対談を行うほか、翻訳家育成のための日英翻訳ワークショップや、一般向けの講演会などを開催する予定です。

■ 英訳を担当した柚木麻子さん『BUTTER』はイギリス本国でベストセラーに

全世界累計120万部を突破し、38ヵ国での翻訳出版が決定している『BUTTER』。2024年2月に4th Estateから刊行されたイギリス版は、英国内で3つの賞を受賞し、累計45万部を突破するベストセラーとなっています。
- 「Books Are My Bag Readers Awards 2024」Breakthrough Author受賞
→イギリスの各書店がノミネート作を選出、読者の投票により受賞作が決定。
- 「Waterstones Book of the Year 2024」受賞
→イギリスの大手書店チェーンWaterstonesが選出。翻訳小説がこの賞を受賞するのは極めて珍しく、なんと日本人初の受賞に。
- 「The British Book Awards 2025」Debut Fiction部門受賞
→こちらも日本人初受賞!
- 英国推理作家協会賞(ダガー賞)翻訳小説部門 最終候補作
→世界的に権威のある犯罪・ミステリー小説の文学賞

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/2461/47877-2461-5129cb895e5e04cb206be2fc83e7d530-3900x2786.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
柚木麻子さん『BUTTER』イギリス版(左)と日本版(右) (C)新潮社

■ ポリー・バートンさん プロフィール

英国在住の作家、日本文学・ノンフィクションの翻訳家。翻訳作品には柴崎友香『春の庭』、津村紀久子『この世にたやすい仕事はない』、金井美恵子『軽いめまい』、柚木麻子『BUTTER』、松田青子『おばあちゃんたちのいるところ』などがある。 また、エッセイ『Fifty Sounds』、『Porn: An Oral History』の著者でもあり、 2026年には小説『What am I, a Deer?』を刊行予定。

Polly Barton
Polly Barton is a writer and a translator, based in the UK. Her translations include Spring Garden by Tomoka Shibasaki, There’s No Such Thing as an Easy Job by Kikuko Tsumura, Mild Vertigo by Mieko Kanai, BUTTER by Asako Yuzuki and Where the Wild Ladies Are by Aoko Matsuda. She is the author of the books Fifty Sounds and Porn: An Oral History, and her debut novel What am I, a Deer? is out in 2026.

■ 新潮文芸振興会とは

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/2461/47877-2461-86ef8a7f0fea07f63735249c856ec890-267x235.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

新潮文芸振興会は、文学と芸術の振興を目的とした一般財団法人です。

各種文学賞の運営や、海外の日本文学や文化を研究する学生への助成を通じて、文芸活動を活性化させ、日本の文化的豊かさの向上に貢献しています。

また、国際的な視野に立ち、現代日本文学の海外への紹介や海外作家の招聘を通じて、国際文化交流の促進にも注力しています。

https://www.shincho-foundation.or.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト