おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

唯一の国産スマートリング「SOXAI RING(ソクサイリング)」、日経トレンディ「2025年ヒット商品ベスト30」を受賞

update:
SOXAI
累計販売数量5万台突破の実績や国産要素により、社会的関心や市場成長を牽引したと評価



株式会社SOXAI(代表取締役社長・渡邉達彦、以下、SOXAI)が提供する日本初の国産スマートリング「SOXAI RING」が、日経BP社が発行する『日経トレンディ』2025年12月号(2025年11月4日発売)の特集「2025年ヒット商品ベスト30」にて第21位にランクインいたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89024/36/89024-36-36cbb7ef49489612a7d2f209f956c14e-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「SOXAI RING」の受賞においては、これまでの販売実績、流通チャネルの拡大、そして国産ならではの機能面の評価など、複数の要素が重なったことを評価いただきました。
販売実績:累計5万台を突破、国内シェア1位(※1)を維持
SOXAI RINGシリーズは、2022年10月の初代モデルのローンチ以降、累計販売台数5万台を突破(2025年11月4日時点)。スマートリング市場における国内シェア1位を維持しており、その実績が評価されました。 2025年5月に販売を開始した最新モデル「SOXAI RING 1.1」は、ユーザーの睡眠体験をさらに向上させる機能の搭載や、機能の安定化を実現し、全国で多くの反響をいただいております。
「SOXAI RING 1.1」リリースURL: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000089024.html
流通チャネルの拡大:Amazon・ドコモショップ・量販店などで展開
より多くのお客様に製品を手に取っていただけるよう、2024年10月よりAmazonでの販売を開始。さらに2025年2月以降には全国のドコモショップ、家電量販店、パラマウントベッド直営店舗などでも展開をスタートしました。 スマートリングという比較的新しい製品カテゴリにおいては、「実物を試せる体験機会」が購買の鍵となっており、販路の拡大が売上成長の大きな後押しとなっています。
国産ならではの価値:「日本人のバイタルデータ」に基づいたスコア化
「SOXAI RING」は、唯一の国産スマートリング(※2)だからこそ蓄積された「日本人の睡眠・バイタルデータ」を活用し、ユーザーの健康状態を「睡眠」「体調(バイタル)」「運動」という3つの軸で“見える化”する独自のスコア機能を提供しています。これは専用アプリと連携することで可視化され、日常のコンディション管理に役立てられています。軽量・高耐久・防水防塵・長時間バッテリーといった設計も、長時間装着を前提とした健康管理デバイスとして高い評価を得ています。
日経クロストレンド特集ページ: https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01265/00001/
※1 国内シェア1位:スマートリング関連アプリにおける日本国内ダウンロード数において(App Store/Google Play 合算値・調査期間:2022年1月1日~2025年8月31日・AppMagic調べ)
※2 唯一の国産スマートリング:日本国内における「バイタルセンシング機能を搭載したスマートリング」として(SOXAI調べ)
日経トレンディ「ヒット商品ベスト30」特集について
本特集は、毎年多くの読者・業界関係者から注目を集める年末恒例の企画です。1年間の市場動向をもとに、消費者の関心を集めた製品・サービスをランキング形式で紹介し、同時に翌年のトレンド予測も行う内容となっています。過去には、社会的関心や市場成長を牽引し、社会現象化した製品が数多くランクインしており、今回の2025年ヒット商品ベスト30においては、1位は『大阪・関西万博withミャクミャク』、2位は歌舞伎を題材にした映画『国宝』、3位は『Nintendo Switch 2』が選出されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89024/36/89024-36-ffa898ff2b60a474e960fd79d92bfb75-1100x1467.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SOXAI RINGとは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89024/36/89024-36-eefb2f6730a67ed423490b565aebf07f-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SOXAI RINGは健康データを正確に取得・分析可能な健康管理用スマートリングです。光学バイタルセンサー、温度センサー、加速度センサー、BLE通信機能、NFCワイヤレス充電機能など、最先端の技術が搭載されています。利用者はリングを着けるだけで様々な健康状態を分析でき、睡眠・体調・運動の3つのスコアから、生活の質(QoL)がスコア化されるとともに、AIがスコアに応じてパーソナライズされた生活習慣改善のアドバイスを身近なコンディショントレーナーとして、生成・提示し、健康増進や健康維持をサポートします。
SOXAIについて
SOXAIは「テクノロジーで世界中の人々のQoL向上に貢献」をミッションに掲げ、2021年に創業されたヘルステック企業です。生活のあらゆる場面にバイタルセンシング技術を適応させることで、人々が自然と健康増進に取り組むことができる世界の実現を目指しています。
https://soxai.co.jp/pages/about-us
会社概要
本社所在地:横浜市中区不老町1丁目2-1 中央第6関内ビル1102号
代表者:代表取締役社長 渡邉達彦
資本金:100,000,000円
設立:2021年2月
本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先
株式会社SOXAI
取締役副社長 CFO 光頼篤樹(ミツヨリ アツキ)
電話:045-264-9397
メール:info@soxai.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト