おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

独自素材「L.ラクティス プラズマ」の摂取で医療従事者の発熱・倦怠感を減らす可能性を臨床試験で確認

update:
キリンホールディングス株式会社


 キリンホールディングス株式会社(社長 COO 南方健志、以下キリン)のヘルスサイエンス研究所(所長 村島弘一郎)は、マレーシアのマラヤ大学・熱帯感染症研究教育センター(略称TIDREC、Senior Professor Sazaly AbuBakar上級教授)、およびベトナム国立栄養研究所(National Institute of Nutrition、Truong Tuyet Mai副所長)との共同研究で、独自素材「L.ラクティス プラズマ」の摂取によって、感染症リスクの高いベトナムの医学生の発熱や倦怠感を感じた日数の減少と血中の免疫細胞(PBMC)の培養上清がウイルスの増殖を抑制することを確認しました。当研究成果は、タイのバンコクで開催された第20回アジア太平洋臨床微生物学・感染症会議(APCCMI)(2025年11月2日(日)~4日(火))で発表しました。

 当社はこれまで、東南アジアを中心に、熱帯感染症に対するL.ラクティス プラズマの効果を複数の研究で明らかにしてまいりました。※1本試験では、医療現場において大きな課題となっている「感染症リスクの高い医療従事者」を対象に、その効果を検証しました。その結果、L.ラクティス プラズマの摂取によって、医療従事者における発熱や倦怠感の日数が減少するとともに、血液中の免疫細胞の培養上清がウイルスの増殖を抑制することを確認しました。医療従事者のように常にウイルスに感染する可能性が高い環境にいる方にとって、日常生活に「免疫ケア」※2を取り入れることは大きな意義を持ちます。

 当社は今後も研究を進め、感染症流行期や新興感染症※3に備え、誰もが手軽に実践できる「免疫ケア」という新しい健康習慣を社会に広げ、人々の安心と健康に貢献してまいります。

※1 Thu et al, Nutrients 14:552, 2022.等
※2 規則正しい生活・バランスの良い食事・十分な睡眠・適度な運動など免疫を意識した健康的な生活習慣を行うこと
※3 かつては知られていなかった、この20年間に新しく認識された感染症で、局地的に、あるいは国際的に公衆衛生上の問題となる感染症(出典:https://www.who.int/publications/i/item/9789290224587?utm_source=chatgpt.com

■研究成果(概要)
医学生101名をL.ラクティス プラズマ摂取群52名とプラセボ群49名に分け、4週間の摂取を継続し、症状や血中の免疫応答を比較しました。その結果、L.ラクティス プラズマを摂取した群では、プラセボ群に比べて発熱や倦怠感を感じた日数の割合が有意に少ないことが示されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1362/73077-1362-818a3753cfc6fb189845d3232d1402e5-1860x1210.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図1 発熱日数の割合
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1362/73077-1362-b140f8a5c7f627c760012bb17c4d5842-1853x1210.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図2 倦怠感を感じた日数の割合


また、L.ラクティス プラズマ摂取群の血液中の免疫細胞の培養上清がウイルスの増殖を抑制※4することが明らかとなりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1362/73077-1362-728f094b29bd419b1305012e9d0b03e3-1361x1363.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図3 ウイルス量(デングウイルスのRNAコピー数)

※4 ウイルスとしてデングウイルスを使用

■得られた示唆
L.ラクティス プラズマの摂取によって、発熱症状・倦怠感などの自覚症状の抑制と、抗ウイルス遺伝子を発現上昇させることにより、デングウイルス等のウイルスに対する感染予防効果を発揮する可能性が示唆されました。

■今後の展望
東南アジアをはじめとする感染症リスクの高い地域でのL.ラクティス プラズマの応用可能性を探り、グローバルな公衆衛生課題の解決、人々の安心と健康を支える取り組みを拡大していきます。

 キリングループは自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、心豊かな社会に貢献します。



            

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト