おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

独自素材「L.ラクティス プラズマ」が新型コロナウイルス及びインフルエンザウイルスの増殖を抑制する研究成果をタイの国際学会で発表

update:
キリンホールディングス株式会社


 キリンホールディングス株式会社(社長 COO 南方健志、以下キリン)のヘルスサイエンス研究所(所長 村島弘一郎)は、マレーシアのマラヤ大学・熱帯感染症研究教育センター(TIDREC、Senior Professor Sazaly AbuBakar主任教授)との共同研究で、独自素材「L.ラクティス プラズマ」がインフルエンザウイルス(H1N1)や新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の増殖を抑制することを新たに明らかにしました。本研究成果は、タイのバンコクで開催された第20回アジア太平洋臨床微生物学・感染症会議(APCCMI)(2025年11月2日(日)~4日(火))で発表しました。

 当社はこれまでの研究において、L.ラクティス プラズマによる免疫細胞の刺激が、蚊が媒介する熱帯感染症の病原ウイルスとして知られるデングウイルス(DENV)、チクングニアウイルス(CHIKV)、ジカウイルス(ZIKV)※1、乳幼児の急性重症胃腸炎の主な原因ウイルスとして知られるロタウイルス※2の増殖を抑制することを報告しています。今回の成果と併せることで、L.ラクティス プラズマが少なくとも6種類のウイルスに対して効果を示す可能性が確認されたことになります。

 今回の知見は、L.ラクティス プラズマが複数の呼吸器ウイルスに対して感染予防効果を発揮する可能性を裏付けるものです。世界的なパンデミックを経て、ウイルスの流行時期の変動や複数のウイルスの同時流行といった状況が顕在化しており、新たな予防の重要性はますます高まっています。当社は今後も免疫研究を深化させ、科学的根拠に基づいた「免疫ケア」※3の価値を創出することで、人々の健康と安心に貢献してまいります。

※1 Low ZX, et al, Microorganisms 12(11):2304, 2024.
※2 Jounai K, et al, Int Immunopharmacol 56:205-211, 2018.
※3 規則正しい生活・バランスの良い食事・十分な睡眠・適度な運動など免疫を意識した健康的な生活習慣を行うこと


■研究成果
L.ラクティス プラズマで刺激した健常者由来の免疫細胞の培養上清を段階的に希釈し、インフルエンザウイルス(H1N1)と新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染した細胞に添加したところ、濃度依存的な抗ウイルス効果が確認されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1363/73077-1363-7bd03a9a7f1915a52c75385aa7aa5ad7-237x288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図1 インフルエンザウイルス(H1N1)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1363/73077-1363-d378a6500511a5e8e3b4e93d9659e40e-237x292.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図2 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)


■得られた示唆
L.ラクティスプラズマは、免疫細胞の司令塔pDCを活性化し IFN-αを誘導することが知られています。本研究成果により、新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスなどの呼吸器ウイルス全般の増殖を抑制することで、ウイルス種に依らない幅広い感染予防効果を発揮する可能性が示唆されました。

■今後の展望
今後、日本、及び国際的に感染症の課題となっているその他のウイルスに対しても、L.ラクティス プラズマの効果を検証し、その可能性をさらに明らかにしてまいります。

 キリングループは自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、心豊かな社会に貢献します。


■参考データ
 2024年に公開された論文(The Antiviral Effects of Heat-Killed Lactococcus lactis Strain Plasma Against Dengue, Chikungunya, and Zika Viruses in Humans by Upregulating the IFN-α Signaling Pathway.Microorganisms. 12(11):2304, 2024.)において、L.ラクティス プラズマによる免疫細胞の刺激が、蚊が媒介する熱帯感染症の病原ウイルスとして知られるデングウイルス(DENV)、チクングニアウイルス(CHIKV)、ジカウイルス(ZIKV)に対する抗ウイルス効果が確認されています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1363/73077-1363-ce522843eeed7ec719e3bc09b86f5926-832x469.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト