[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43355/136/43355-136-c29e04863ba8f20990054bd8dbc05d5c-1240x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43355/136/43355-136-d5b555335807dba2b00657676c07e9e1-1240x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年は総合防災訓練が大幅にリニューアル!
「見に行き、体験して、楽しむ学ぶ防災」をテーマに、こどもから大人まで誰でも楽しめるわくわく体験コーナーやあそうぼうさいコーナーなど盛りだくさん。
会場内を巡るお楽しみクイズラリーでは、全問正解者に景品をプレゼント。
さらに、全ての会場で寒い季節にぴったりな温かい炊き出しを食べられます。
家族、友人、ご近所、みんな集まって一緒に楽しく学びましょう!
【日 時】
令和7年11月16日(日) 午前10時00分~午前11時30分
※雨天決行(市内に気象警報発表、又は、震度4以上の地震を観測した場合は中止)
【会 場】
市立小・中・高等学校及び県立高等学校 26会場
【実施内容】
1)市民初動訓練 (シェイクアウト) ※午前9時に自宅で実施
2)習志野わくわくBOSAIフェア
1.思い出を作ろう!フォトコーナー (駅員の服着用や消防車等と一緒に写真撮影)
2.避難所ってどんなところ? (避難所生活空間の展示、備蓄品の展示 など)
3.わくわく体験コーナー (VR体験、高所作業車体験、防災食品食べ比べ など)
4.あそぼうさいコーナー (ペットボトルランタン作り)
5.お楽しみクイズラリー (全問正解者には景品あり、隠れナラシド♪・ソラシノ(16分音符)探し)
6.炊き出し (今年は初めて全会場で実施)
※1.、3.の実施内容は会場により異なります。詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.narashino.lg.jp/soshiki/kikikanri/gyomu/bosaibohan/sonota/bousaikunren/26938.html























