おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

毎年クリスマスシーズンに大人気!『クリスマス スノーマンリース パンケーキ』新登場

update:
株式会社ベストホスピタリティーネットワーク
今年はフレッシュいちごをたっぷり使用した、にぎやかなスノーマンリースの愛らしい装いで登場



ザ ストリングス 表参道(所在地:東京都港区北青山3-6-8、総支配人:宮田宏之)では、1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」にて、毎年クリスマスシーズンに大人気の『スノーマンパンケーキ』を、2025年11月13日(木)~12月28日(日)の期間限定で提供いたします。今年は、フレッシュいちごを贅沢に味わいながら、カラフルでにぎやかなスノーマンリースの愛らしい装いでお楽しみいただけます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53012/849/53012-849-352baf63aa8788effcb55a2c92890692-2000x1429.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Cafe & Dining ZelkovA『クリスマス スノーマンリース パンケーキ』


 ザ ストリングス 表参道で毎年クリスマスシーズンに大好評をいただいているスノーマンパンケーキが、今年はフレッシュないちごを贅沢に使用し、カラフルでにぎやかなスノーマンリースの愛らしい装いで登場します。

パンケーキはメープルシロップを加えたほんのり甘いしっとり生地で、フレッシュいちごと濃厚なカスタードクリームをサンドし、トップは滑らかなクリームで真っ白なスノーマンのお顔を描きました。お皿には、チョコレートソースでリースを作り、その上に小さく可愛らしいクリスマスオーナメントや、ヒイラギの葉のチョコレート、甘酸っぱいベリーを散りばめました。トナカイの耳をつけたチョコレートアイスものせて、パンケーキとフルーツ、アイスなど様々な食感や味わいもお楽しみいただけます。仕上げには、チョコレートで作ったフックも飾り、思わず手に取りたくなるようなフォトジェニックなパンケーキが完成。

 キュートで華やかなパンケーキとともに心ときめくクリスマスホリデーのティータイムをお楽しみください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53012/849/53012-849-b3b842b4d74c9d3b474685eed90af94b-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■『クリスマス スノーマンリース パンケーキ』概要

【販売期間】
2025年11月13日(木)~12月28日(日)
【販売場所】
Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)/ザ ストリングス 表参道 1F
【提供時間】
11:30~17:00(L.O.)
【料金】 ※税金、サービス料15%別
¥2,900
【ご予約・お問い合わせ】
03-5778-4566(Cafe & Dining ZelkovA 直通)
https://www.strings-group.jp/omotesando/restaurant/zelkova/info/zelkova-sweets.html#next


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53012/849/53012-849-64e127bebc5d85cec9d008c51974c26f-655x432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【ザ ストリングス 表参道 製菓長】高橋 祐二幼い頃からものづくりが好きで、無限に広がるお菓子の世界に飛び込む。調理師専門学校を卒業後、ザ・キャピトルホテル 東急にて
5年間ベーカリーにてパン・製菓の基礎を学ぶ。その後、ザ・リッツ・カールトン東京ではジュニアスーシェフとして活躍。2017年5月 ザ ストリングス 表参道の製菓 料理長として就任し、季節や素材の味を活かすことはもとより、フォルムやシルエットにも重きを置き、器選びからこだわりをもって、誰もが楽しめるエンターテイメント性のあるスイーツの創作に取り組んでいる。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53012/849/53012-849-631e0245ddf00cbc760e7a80e7f10ae9-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【店舗概要】Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)店名に掲げたZelkovA(ゼルコヴァ)には「欅」という意味があります。表参道のケヤキ並木から続くロビーに、緑の木洩れ陽が差し込むテラス。表参道を象徴するような空間で、世界の食が集まるNYをイメージした、インターナショナルキュイジーヌをお楽しみいただけます。
【場所】東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス 表参道 1階
【営業時間】11:30~22:00
【電話番号】03-5778-4566(直通) 
【 HP 】https://www.strings-group.jp/omotesando/restaurant/zelkova/



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53012/849/53012-849-31ec91cf522b7f3182feabd98a83f6d1-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【施設概要】ザ ストリングス 表参道表参道駅直結。緑あふれる自然の温もりを感じていただけるデザイナーズチャペルと、ニューヨークと東京が融合した洗練された5つのバンケット、また、表参道の並木道に面したダイニングを備える
2017年10月にオープンした複合施設です。
【 HP 】https://www.strings-group.jp/omotesando/


最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト