おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

福丸フーズ × 業餃業がコラボレーション!業餃業オンラインショップで越前がになど漁師直送グルメを販売開始!

update:
株式会社バントウ
福井・越前の旬の海の幸が業餃業ECに登場。餃子だけじゃない“食の豊かさ”を全国の食卓へお届け!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159967/2/159967-2-f9b7ae7a4bbacd5e79719d669221f162-890x1706.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


冷凍餃子ブランド「業餃業」を展開する株式会社バントウ(代表:吉川 炫舜)は、福井県越前町で越前がにを中心に水産加工販売を行う株式会社福丸フーズ(代表:山下 覚)との提携により、2025年11月6日(木)より業餃業の公式オンラインショップにて、福丸フーズが手掛ける越前がになど海産物商品の取扱いを開始いたします。

これにより、冷凍餃子ブランドとしてスタートした業餃業が、餃子以外の越前発・漁師直送グルメを全国のお客様へお届けできるようになります。新鮮な越前がにをはじめとする旬の海の幸を、ぜひこの機会にご自宅でご堪能ください。
コラボレーションの背景
今回のコラボレーションは、「食」の分野で新たな価値を創造し続けるバントウと、越前町で水産業を営む福丸フーズとの思いが一致して実現しました。業餃業は無人販売所から始まり、ガソリンスタンドやコインランドリーとのコラボ店舗展開など全国に拡大し、日々お客様の食卓に新しい価値を提供してきました。一方、福丸フーズは自社漁船で獲った新鮮な海産物を独自の技術で加工し、「越前の幸」を届けてきた企業です。中でも、獲れたてのズワイガニを絶妙な塩加減で浜茹でし、身を丁寧に取り出して甲羅に盛り付けた「カニ甲羅盛り」は福丸フーズ自慢の逸品です。こうした繊細な加工品づくりを得意とし、獲れたて素材の鮮度と旨味を瞬間冷凍で閉じ込めることで、臭みのない抜群の鮮度を実現しています。両社はそれぞれの強みを生かし、“餃子だけではない食の豊かさ”をお届けすることで、お客様に新たな驚きと喜びを提供するとともに、地方の漁師から産地直送で届ける仕組みを通じて地域活性化にも貢献したいと考えております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159967/2/159967-2-0eb0545ad6091069fe53489c961f47b0-1201x496.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


取扱商品ラインナップ(一例)
- 越前がに(黄タグ付きGIマーク・正規取扱認定店)
冬の味覚の王様と称される、福井県が誇る最上級のブランド蟹「越前がに」を丸ごと一杯、現地で浜茹でした状態で直送します。越前がにはブランドの証である黄色いタグ付きで提供され、その希少価値と確かな品質を保証します。荒々しい日本海で育まれたその身は、むっちりと引き締まり、口に含めば上品な甘みと旨みが静かに広がります。身入り抜群のカニ本来の旨味と風味を存分に味わえる一品です(※漁期限定商品)。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159967/2/159967-2-6e7ab4334d5f28d69141fdbc2bc32946-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159967/2/159967-2-d8e7325d886411eee512af1cf1da39e5-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- ずわいがに夫婦セット
殻を剥く手間なくオス・メス両方の越前がにを味わえる贅沢セットです。約1杯分のズワイガニ(オス)身を甲羅に盛り付けた「ずわいがに甲羅盛り」(150g)と、約1杯分のセイコガニ(メス)身を甲羅に詰め込んだ「セイコガニ甲羅詰め」(70g)の2種セット。ズワイガニは繊細ながら甘みと旨味が強い足肉に濃厚なカニ味噌が絡み、セイコガニは小ぶりな身ながらオスを上回る甘みとコク、プチプチ食感の外子(卵)と濃厚な内子まで堪能できます。両者の味わいを食べ比べできる当店イチオシ商品です。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159967/2/159967-2-bcca8f0318d2696499e9cad093949a57-726x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 越前海鮮キムチ詰め合わせ3種
越前漁師の福丸フーズがおすすめする、越前産海の幸を使ったキムチの詰め合わせセットです。地元越前港で水揚げされた赤ガレイ・甘エビ・ホタルイカをそれぞれキムチ漬けに仕上げており、各80g入りの小パックが2個ずつ入っています。海鮮の旨味とピリ辛キムチの絶妙なハーモニーが楽しめる逸品で、ご飯のお供にはもちろん、お酒のおつまみや贈答品にも喜ばれる内容です。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159967/2/159967-2-4dedba7634c13d687409c67cff81d754-2550x1702.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※上記商品は業餃業オンラインショップにて11月6日以降お買い求めいただけます。数量に限りがある商品もございますので、ぜひお早めにチェックしてください。
株式会社バントウ 代表取締役 吉川 炫舜 コメント
業餃業はこれまで“おいしい餃子を手軽に”届けることに注力してきましたが、この度の福丸フーズ様との提携により、越前の海の幸という新たな食の魅力もお届けできるようになりました。食品卸事業を基盤としてきたバントウだからこそできる挑戦として、地方の逸品を発信し、お客様の食卓をもっと豊かに彩りたいと考えております。福丸フーズ様が丹精込めて届ける越前がにをはじめとする旬の味覚を、ぜひ多くの方にご自宅で楽しんでいただきたいです。そして、おいしさを通じて福井・越前の魅力を感じ、現地にも思いを馳せていただければ幸いです。

会社概要
株式会社バントウ
所在地:大阪府大阪市生野区巽西1-2-14
代表者:代表取締役社長 吉川 炫舜
設立:2017年7月
事業内容:食品卸事業、冷凍餃子ブランド「業餃業」の運営など食関連事業、ライフスタイル事業、Webシステム開発他
公式サイト:https://bantou.co.jp/
業餃業ブランドサイト:https://gyogyogyo.store/

株式会社福丸フーズ
所在地:福井県丹生郡越前町高佐(白浜)20-4-1
代表者:代表取締役 山下 覚
設立:2018年6月1日
事業内容:水産物の漁獲、加工・販売(越前がに・一夜干しカレイ・ホタルイカ等の海産物加工)
公式サイト:https://gojomon.net/ (ブランド名「越前の幸 ごーじょーもん」)

業餃業オンラインショップでは、今後も餃子のみならず魅力的な地域食材や商品とのコラボ展開を通じて、お客様に驚きと満足をお届けしてまいります。今回登場した越前の海の幸も、この冬限定の味覚として是非お見逃しなく。皆様のご利用を心よりお待ちしております。

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト