おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

東京大学IOGとの共同研究 ソニー生命「生きがい白書プロジェクト」を開始

update:
ソニー生命保険株式会社
~「生きがい」の実態や人生へ与える影響を探り、より豊かな人生・社会の実現へ~



 ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長:高橋 薫、以下「当社」)と、国立大学法人東京大学(総長:藤井 輝夫、以下「東京大学」)は、東京大学高齢社会総合研究機構 Institute of Gerontology(以下、「東京大学IOG」)との共同研究「生きがい白書プロジェクト」を2025年10月より開始しましたのでお知らせします。
 多くの方々が自分自身の「生きがい」に気づくきっかけにしていただき、豊かな人生・社会の実現に貢献することを目的に調査・研究を開始し、2026年秋頃に『生きがい白書』として成果を公表する予定です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/390/3638-390-120941b53da6015979638eaa730c5dd6-1200x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■本取組の概要
・ 当社と東京大学IOGが産学連携し、「生きがい」に関する全国規模の調査および共同研究を開始します。
・ 「生きがい」がどのようにして形成されるのか、またそれが人生に与える影響について、科学的な視点から「生きがい」の実態を分析し、豊かな人生・社会の実現に貢献してまいります。
■「生きがい白書プロジェクト」立ち上げの背景
 当社は2025年7月17日に発表した新たなコーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」*1に「多くの方々が日々の生活の中で特別な瞬間(=生きがい)を感じ、自分らしく生きることを支え、そうした方々であふれる社会を実現していきたい」という想いを込めています。その想いを体現する活動として、「生きがいってなんだろうラボ」*2を立ち上げ、2025年10月に東京大学IOGと「生きがい白書プロジェクト」を発足しました。

 当社は「どんな些細なことでも生きがいをもつことが、より幸せな人生を過ごすきっかけになるのではないか」といった考えのもと、本プロジェクトを通じて、「生きがい」の実態や人生との関連性の研究を実施します。

 実施にあたっては、若者からシニア層まで幅広い世代を対象に地域包括でのケアシステム構築に取り組む、東京大学IOG機構長・未来ビジョン研究センター教授の飯島勝矢氏とともに、共同プロジェクトとして学術的・専門的な観点も取り入れながら、全国47都道府県で以下の研究項目*3を中心に調査・研究を行います。

・研究項目1.:日本社会そして日本中の人々の「生きがい」に対する認識の実態
・研究項目2.:「生きがい」を形成する要因
・研究項目3.:世代や地域における「生きがい」の差異
・研究項目4.:「生きがい」が人生に対して与える作用、影響

 『生きがい白書』は2026年秋頃、「生きがいってなんだろうラボ」にて公開予定です。また、白書公開までの間も「生きがいある時間・人生」への気づきを得られる取組やコンテンツを順次展開してまいります。ぜひお楽しみにお待ちください。

*1 詳細につきましては、2025年7月17日付ニュースリリース「新コーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」を発表~人々が心豊かに暮らせる社会の実現への貢献に向けて~」(URL:https://www.sonylife.co.jp/company/news/2025/files/250717_slogan.pdf)をご覧ください。
*2 詳細につきましては、2025年7月17日付ニュースリリース「一人ひとりの生きがいある時間・人生の“気づき”を通じて、より豊かな人生・社会へのきっかけをつくる、「生きがいってなんだろうラボ」を 7/17(木)より発足!」(URL:https://www.sonylife.co.jp/company/news/2025/files/250717_labo.pdf)をご覧ください。
*3 調査内容は変更になる可能性がございますのであらかじめご了承ください。
■東京大学 高齢社会総合研究機構・未来ビジョン研究センター 教授 飯島 勝矢 氏
本プロジェクトに関するコメント
飯島 勝矢 教授
 「生きがい」という言葉は日本人全員が知っていますが、現在、改めて見つめ直すことも少ないのでしょう。どんな世代であっても、全ての方が日々の生活の中で、生きがいという原点を地道に育んでいることでしょう。ソニー生命との共同プロジェクト『生きがい白書』が数多くの皆様の目に止まり現代における「生きがいの教科書」として位置付けられ個々人が自分の足元と日常生活を見つめ直し、今後の生きる喜びと活力につながることを願っております。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/390/3638-390-ed87d79fc397d8c21e9321b783f9a23b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「生きがいってなんだろうラボ」とは
 当社の考える「生きがいある人生」について一人でも多くの方に知っていただき、ご自身の「生きがいある時間・人生」への“気づき”を通じて、より豊かな人生・社会へのきっかけをつくっていく場所。
生きがいをテーマに様々なアクション・コンテンツを展開しています。
URL:https://www.sonylife.co.jp/land/ikigai-nandarou-labo/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/390/3638-390-dc1ea956735f646e5a47b600c46914f4-1372x639.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


                                            以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト