おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

新規事業提案制度から創立されたMASTが業界初のスポット航空貨物向け中立取引プラットフォームサービスを提供開始

update:
株式会社商船三井


株式会社商船三井(代表取締役社長:橋本 剛、本社:東京都港区、以下「当社」)の新規事業提案制度(註1)により創立された、株式会社MAST(代表取締役社長:高橋 知宏、本社:東京都港区、以下「MAST」)が、航空輸送におけるスポット貨物取引(註2)の市場で業界初(※)となる、中立で公正な共通取引プラットフォーム「Umbrair(アンブレア)」の提供を開始しました。MASTは航空貨物取引のDXを推進することを目的とし、2022年度から事業化に向けた検証を積み重ねてきました。今回提供開始するUmbrairは、複雑で専門性の高い荷主とフォワーダー(註3)の受発注業務を初動から成約まで一貫してオンライン上で完結し、業界内で取引される航空貨物取引業務の高度化を推進する公平なサービスです。

航空貨物輸送の市場では国際情勢の不透明化やサプライチェーン再構築の進展により、突発的な需要に即応し、最適な輸送手段を適正な価格で確保する機動性がこれまで以上に求められており、スポット取引は物流の柔軟性を支える要となっています。一方で、スポット貨物取引の実務は依然として電話やメールに依存しており、スピード・透明性・効率性の面で課題が残されています。

Umbrairは、荷主とフォワーダーのやり取りをオンライン上で一元化し、双方が同じ情報をもとにスムーズに取引できる環境を提供します。それぞれの意思と判断を正しく噛み合わせることで、手間を減らし、より迅速で確実な取引を可能にします。

また、業界に関わるすべての事業者が既存の枠組みにとらわれることなく、共通の基盤として利用できる設計のため、既存の取引関係はそのままに、業務フローを変えずに無理なく利用できます。条件整理から提案・判断までの一連の流れをひとつの構造として整えることで、取引の正確性とスピードを高めます。人の判断や信頼を生かしながら、現場の実務に自然に溶け込む形でDXを進める、新しい取引のかたちを実現します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92744/469/92744-469-ed0d0068dfa8387e7513fda315c9fbb8-1200x556.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



Umbrairが提供する価値
- 荷主:手間なく納期と予算に即応できる「安心・納得の予約」
- フォワーダー:負担を抑え迅速かつ的確に対応できる「効率的な受注」
- 双方:共通のルールのもと業務のムダとストレスを減らし、取引成立までを最短化。

Umbrairは商船三井グループ経営計画「BLUE ACTION 2035」で掲げるDX・新規事業創出を具体化した取り組みです。物流の流れを可視化・標準化することでサプライチェーンに全体の効率や質を高めることを目指しています。今後もMASTおよび荷主・フォワーダー等との連携拡大、実証・システム機能強化の支援を進め、迅速性と透明性を兼ね備えた次世代型の国際物流の実現に貢献してまいります。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/92744/table/469_1_1736fb18a4d44400c316883605309d95.jpg?v=202511100917 ]

Umbrair公式サイト
▶︎ https://www.umbrair.com/news
資料ダウンロード
▶︎ https://www.umbrair.com/dlform

【お問い合わせ先】
株式会社MAST
Umbrair運営
E-mail: press@umbrair.com

(※)当社調べ
(註1) 当社グループ社員が自らの能力を存分に発揮し、主体的にチャレンジできる場を提供すると共に、変化する事業環境の中で、既存の枠にとらわれない事業やサービスのアイデアの受け皿となることを目的とし、2019年9月より導入された制度です。
(註2) 定期契約に基づかず、その都度の案件ごとに手配される航空貨物輸送を指します。突発的な需要、在庫不足への対応、緊急輸送や繁忙期の追加手配などで発生することが多く、納期を守る対応力が求められます。
(註3) 荷主(輸出入業者など)から依頼を受け、航空会社や船会社などの輸送手段を手配し、通関・輸送などを一括して請け負う国際物流事業者。航空輸送分野においては一般的に「航空貨物代理店」や「Air Freight Forwarder(エアフォワーダー)」 とも称されます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  2. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

編集部おすすめ

  1. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
  2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト