港区と福島県塙町(はなわまち)は、令和4年度に「間伐材を始めとした国産材の活用促進に関する協定」を締結し、協力して地球温暖化対策に取り組んでいます。そのつながりから、このたび、塙町産新米「コシヒカリ」300kgを港区へ寄贈していただきました。寄贈いただいたお米は区内の子ども食堂で提供し、子どもたちにおいしく食べてもらいました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140793/90/140793-90-9d0b4231cf02f26a64e1a62ca06cdab2-536x317.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
清家 愛 港区長と塙町の金田 一徳 農林推進課長
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140793/90/140793-90-41d799a456e4e0530b524ce00ede206a-418x320.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
感謝状を持つ宮田 秀利 塙町長
寄贈の詳細は区ホームページをご覧ください。
子ども食堂へ!
令和7年11月10日(月曜)に区内の子ども食堂で、子どもたちが炊き立てのご飯を頬ばりました!「ふっくらしていておいしい!」という子どもたちの声と笑顔があふれる食卓となりました。[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140793/90/140793-90-44928fc9749841dfe0ae42df4670178d-589x436.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
子どもたちに感想を尋ねる清家区長
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140793/90/140793-90-aeeef79bb785b1c47c4194128ddff719-290x220.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
港区×塙町
港区と塙町は、木工ワークショップなどを始めとした普及啓発や、区内建築物に国産木材の活用を促進する「みなとモデル制度」による地球温暖化対策に、協力して取り組んでいます。[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140793/90/140793-90-707dd460e00dae3c6d4103d295883252-253x230.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木工ワークショップの様子
協定自治体との取組の詳細については区ホームページをご覧ください。






















