おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

瀬谷ルミ子さんが「第32回 読売国際協力賞」を受賞! 唯一の著作『職業は武装解除』も重版出来。

update:
株式会社朝日新聞出版


平和構築の専門家として世界で活躍する瀬谷ルミ子さんが、このたび「第32回 読売国際協力賞」を受賞されました。その瀬谷さんが唯一上梓されている書籍『職業は武装解除』(朝日文庫)も受賞の報を受け、新しい受賞帯にて重版をいたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4702/2257/4702-2257-34c08a738fa2db935de94aa780e69034-617x869.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


紛争地や紛争後の混乱が続く地域の平和構築や人道支援に尽力し、世界で活躍する瀬谷ルミ子さんが、このたび「第32回 読売国際協力賞」を受賞されました。
瀬谷さんは、長年にわたり、紛争地域での平和構築活動や、「平和の担い手」となる人材の育成に奔走し、その成果は国際的に評価されています。
これまでにも「世界が尊敬する日本人25人」(2011年、Newsweek日本版)、「ウーマン・オブザ・ザ・イヤー2012」(2011年・日経ウーマン)イギリス政府「International Leaders Programme」(2015年)、「世界に足跡を残す10人の女性」(2022年・The NewYork Times)など様々な顕彰を受けています。

その瀬谷さんが唯一上梓されている書籍『職業は武装解除』も受賞の報を受け、新しい受賞帯にて重版をいたしました。本書は、高校英語の教科書(三省堂「CROWN」)に掲載されるなど、国際貢献を考える中高生以上の広い読者に読まれ続けているロングセラーです。

【著者プロフィール】

瀬谷ルミ子
1977年群馬県生まれ。認定NPO法人REALs理事長。中央大学総合政策学部卒、英国ブラッドフォード大学紛争解決学修士号取得。過去にルワンダ、アフガニスタン、シエラレオネ等にて国連PKO職員、外交官、NGO職員として勤務。専門は紛争地の平和構築、治安改善、兵士の武装解除・動員解除・社会復帰。現在はREALsにてアフガニスタン、ケニア、南スーダン、ソマリア、トルコ、シリアで紛争とテロの予防事業、女性を紛争解決の担い手として育成する事業、緊急支援などに携わる。

『職業は武装解除』(朝日文庫)
瀬谷 ルミ子
ISBN:9784022618283
定価:704円(税込)
発売日:2015年5月7日
https://www.amazon.co.jp/dp/4022507462

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト