おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社Stayway、新潟経済同友会に入会 補助金クラウドで中堅・中小企業の課題解決を加速し、地域と日本経済の発展に貢献

update:
株式会社Stayway


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28016/272/28016-272-0ed40cd3c0079a7610e2c82c2afd1557-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「補助金クラウド」を運営する株式会社Stayway(本社:大阪府大阪市、代表取締役: 佐藤 淳、以下「Stayway」)は、2025年11月20日付で、新潟経済同友会に加入したことをお知らせいたします。本件を契機に、新潟県内の中堅・中小企業が抱える経営課題の解決に一層注力し、地域経済の活性化と日本の健全な経済発展に貢献してまいります。
新潟経済同友会への加入について ― 背景と目的
Staywayは、「中小企業や地域のポテンシャルを開放する」をミッションのもと、地域の金融機関・士業・事業会社と協働しながら、補助金支援のDXを通じた経営支援サービス「補助金クラウド」を全国で展開し、中堅・中小企業の経営課題を解決するとともに、地域経済の発展に寄与してまいりました。

新潟県内では、2025年8月に第四北越銀行様と県内初となるビジネスマッチング契約を締結し、同年9月には新潟支社を設立。新潟県内に在する中堅・中小企業の設備投資や事業成長を支えるため、地域金融機関や士業との連携を強化し、現地密着型の支援体制を整えてきました。

こうした取り組みの中で、新潟県内の企業が抱える課題、特に人口減少・人材不足・事業承継といった地域特有の経営課題がより複雑化していることを改めて認識しました。これらの課題を解決するには、個社ごとの支援だけでなく、地域としての課題認識の共有と、産学官・経済団体との協働による広域的な取り組みが不可欠であると考えるに至りました。

このたび新潟経済同友会に加入し、県内の多様な企業経営者の皆さまと議論を深め、地域の産業振興や企業成長に寄与する取り組みをさらに推進してまいります。
代表取締役 佐藤淳からのコメント ― 今後の展望
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28016/272/28016-272-5b37f7a3ac5c8e8e85c764a33f3fc760-3456x2592.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





この度、新潟経済同友会に加入できましたことを大変光栄に存じます。本会の一員として、これまで培ってきた知見とノウハウを地域へ積極的に還元し、地域企業とともに成長するパートナーとして地域経済の活性化に貢献してまいります。あわせて、持続可能な社会の実現に向け、日本経済の健全な発展にも寄与すべく、引き続き尽力してまいります。
新潟経済同友会とは
新潟経済同友会とは、新潟県内の企業経営者などが個人の有志で集まり、地域の経済活性化や社会課題の解決を目指す団体です。企業経営の知見を共有し、学び合いながら、政策提言や講演会、委員会活動などを行っています。

設立日 :1994年6月22日
所在地 :新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル14階
代表幹事:吉田 至夫 / 並木 富士雄 / 山井 太
ホームページ :https://www.niigata-doyukai.jp/
「補助金クラウド」シリーズについて
「補助金クラウド」は、金融機関、事業会社、士業のための補助金申請DXサービスです。国や自治体ごとに散在している複雑な補助金等の情報を収集・一元化し、それぞれの中堅・中小企業のニーズに合わせた情報提供や、データ・テクノロジーを活用した可視化・分析・効率化など、あらゆる中堅・中小企業が補助金を通じて公平な成長機会を持てるプラットフォームの構築を目指しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28016/272/28016-272-b5c6356c693d90118ff7b496f2293d38-1193x553.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細な機能、料金プランにつきましては、お問い合わせください。
「補助金クラウド」Webサイト:https://www.hojyokincloud.jp/
株式会社Staywayについて
Deloitte出身の公認会計士により構成され、テクノロジーに強みを持ったプロフェッショナルファームです。M&Aアドバイザリー業務、財務DD、バリュエーション、IPO支援などを大手ファームで経験したメンバーが中心となり、サービスを提供しております。

また、課題が多い補助金・助成金領域に対しては、全国の地域金融機関/事業会社と連携しながら、テクノロジーを用いて効率化を進める補助金テックを推進しており、金融庁や日経新聞の選ぶFintecスタートアップに選抜されております(https://stayway.co.jp/news/1367/

■社 名:株式会社 Stayway
■代 表:代表取締役 佐藤淳 公認会計士/認定支援機関
■設立日: 2017年7月7日
■URL:https://stayway.co.jp/
■拠点:
大阪本社:大阪府大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル 8F
東京本社:東京都中央区日本橋茅場町2-8-1 BRICK GATE 茅場町
仙台支社:宮城県仙台市青葉区中央4丁目4−19YUI NOS ユイノス
新潟支社:新潟県新潟市中央区東大通2丁目1−4 2F・3F
名古屋支社:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号 STATION Ai内
福岡支社:福岡県福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next内
ーーー
神戸サテライトオフィス:兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目2−19 アムズ元町 1F・4F
岡山サテライトオフィス:岡山県岡山市北区磨屋町3-10 TOGITOGI 2F

■事業内容:
1.補助金DX事業
2.BPass(BPO×SaaS)事業
3.コンサルティング事業

■主な運営サービス:
1.補助金・助成金対応支援ツール「補助金クラウド」シリーズ
https://www.hojyokincloud.jp/
補助金クラウド for Bank【金融機関向け】
https://www.hojyokincloud.jp/bank/
補助金クラウド for ESG【ESG関連補助金の活用企業向け】
https://www.hojyokincloud.jp/esg/
補助金クラウド for Pro【士業・商工会議所・商工会向け】
https://www.hojyokincloud.jp/pro/
補助金クラウド for Sales【法人営業向け】
https://www.hojyokincloud.jp/sales/
※「補助金クラウド」は 弊社の登録商標です(商標登録第6488996)
2.専門家が監修する補助金・助成金メディア「補助金クラウドMag.」
https://biz.stayway.jp/hojyokin/
3.補助金債権の早期資金化「前ほじょくん」
https://www.hojyokincloud.jp/mae-hojyo/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  3. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…

編集部おすすめ

  1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト