おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【数量限定】読売巨人軍山崎伊織投手デザイン原案の介助犬コラボ新商品販売!

update:
社会福祉法人 日本介助犬協会
●ロングTシャツのデザインは山崎投手が描いたイラストが原案



(社福)日本介助犬協会(所在地:神奈川県横浜市、理事長:高柳友子 以下、協会 https://s-dog.jp )は、読売巨人軍 山崎伊織投手とのコラボ新商品であるロングTシャツを作成した。

Tシャツのデザインは、山崎投手自身が描いたイラストが原案となっており、介助犬の隣には山崎投手の愛犬が描かれている。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58195/234/58195-234-54f64520abc2382dc73151ea9cdd8f8d-1046x714.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58195/234/58195-234-97b053db9af093969f4e7b8309d9a9a5-329x288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



販売開始は、「ジャイアンツ・ファンフェスタ2025 Presented by Fanatics」開催の11月23日(日)午前11時半から。

●販売について

販売開始日:2025年11月23日(日)午前11時半~
販売場所:東京ドーム 介助犬ブース(1階1塁側)
     ※急遽ブース位置が変更になる場合もございます。

●Tシャツ詳細

・商品名: 山崎投手×介助犬コラボグッズ ロングTシャツ
・価 格:5,500円
・サイズ:S、M、L、XL、XXL
・カラー:ブラック
※山崎投手の背番号19にあわせて限定190枚!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58195/234/58195-234-b1e32d28a5a0c34dff79f4a85a567769-480x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
着用イメージ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58195/234/58195-234-443504df9b806cfaa5aff2101e6ac53d-480x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
着用イメージ

●関連リリース

◆【6/28(土)販売開始】読売巨人軍山崎伊織投手×介助犬 コラボ新商品のトートバッグ&ハーフパンツを販売開始!(2025年6月27日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000222.000058195.html 
◆【支援開始から10周年】読売巨人軍ヴィーナス&ジャビットと日本介助犬協会のコラボイベントを開催(2025年6月25日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000221.000058195.html 
◆【3/28(金)販売開始】読売巨人軍山崎伊織投手×介助犬のコラボTシャツとヴィーナス監修の介助犬コラボTシャツを販売開始!(2025年3月27日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000210.000058195.html 
◆読売巨人軍山崎伊織投手が菅野智之投手の意思を引き継ぎ、介助犬支援を開始!沖縄キャンプにてお披露目(2025年2月25日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000203.000058195.html 

●介助犬とは

手足に障がいのある肢体不自由者をサポートする。落としたものを拾う、転倒時などの緊急時の連絡手段の確保として携帯電話を持ってくる、靴や靴下を脱がせる、など障がい者のニーズに合わせて介助作業を行う。全国には現在56頭(2025年10月現在)が活動しており、盲導犬・聴導犬とともに身体障害者補助犬として、障がい者の自立や社会参加を促進する存在となっている。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58195/234/58195-234-e59b39d41c22d0e4964020e0375cb830-2000x1138.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
介助犬による代表的な介助動作


(介助犬に関する動画)
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ax97xm69rcw ]


●社会福祉法人 日本介助犬協会とは

愛知県長久手市と神奈川県横浜市に拠点があり全国規模で介助犬の普及活動を行っている。また犬たちの個性を活かした活動にも注力しており、人と犬をつなぐ「Dog Intervention(R)(犬による介入)」の取り組みとして、動物介在活動・動物介在療法、虐待や性被害を受けた子ども達に寄り添う付添犬、そして、発達障がいや知的障がいなど様々な障がいを抱える方のご家族へ犬を譲渡する「With Youプロジェクト」などの取り組みも行っている。

●問い合わせ

社会福祉法人 日本介助犬協会
神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-9新横浜フジカビル3F
TEL:045-476-9005(平日9時~17時)
info@s-dog.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト