[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/499/51586-499-44c32b2ac1ed16531c0edd376e939a7e-1024x576.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
叡啓大学(学長:有信睦弘、広島市中区)は、12月5日(金)、「【PWSイベント】キャリア自律について~ 学び続ける環境をいかに作るか~」を叡啓大学のプロジェクトワークスペースで開催します。
世の中の潮流や「キャリア自律」という考え方をインプットしつつ、異業種メンバーとの対話を通じて、自分の人生やキャリアの舵取りをすることについて、深く掘り下げていきます。
企業の枠を超えた交流を通じて、学び続ける環境について、一緒に考えてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしております!
【こんな方におすすめ】
・社員育成や採用に悩む経営者、人事担当の方
・キャリア自律、セカンドキャリアというキーワードに関心のある方
・「主体的に働く意味」を捉え直し、今後のキャリアに活かしたい方
[表: https://prtimes.jp/data/corp/51586/table/499_1_490ba8cb80869c3e427ef48ccc8908e4.jpg?v=202511271216 ]
【ファシリテーター紹介】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/499/51586-499-2ea7687d4588f1fc2b4d4ba687c9ff3b-254x263.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤井 裕喜 氏
人材コミュニティ「ひらくトビラ」主宰/ マツダ株式会社戦略人事部 人事戦略企画グループ
広島県出身。大学進学を機に県外へ移り、そのまま就職。約20年間、県外で勤務したのち、2017年にUターンし、マツダへ転職。2024年には、企業の人事担当者をつなぐコミュニティ「ひらくトビラ」を立ち上げ、県内企業同士の交流や連携を促進している。また、広島県の人材流出解消を目指す「はたフル」の活動も中心として取り組んでいる。
Hiro-Act-Villa(ひらくトビラ)とは
県内企業の人事担当者が集まり、企業の枠を越えて個人が繋がることで新たなアイデアやネットワークを生み出し、 “人材育成” を通して「個人や企業の成長」「地域の活性化」に貢献していく、新たなコミュニティハブです。
※この活動は企業主導ではなく、あくまで企業に所属する個人が有志で集まり組織を越えて繋がることで、地域や企業に貢献することを目指した取り組みです。
こちらの案内も併せてご覧ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/499/51586-499-d6afd0c6dea9af802ef138226494872b-791x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【参加者募集】12月5日(金) 【PWSイベント】キャリア自律について~学び続ける環境をいかに作るか~ - 【公式サイト】広島県公立大学法人 叡啓大学
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/499/51586-499-348e2ba6d89252959e1b084324bc88e0-800x457.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
叡啓大学のウェブサイトはこちら
https://www.eikei.ac.jp























