おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

武雄蓄電所の商業運転開始について

update:
Daigasグループ
~系統安定化ニーズの高い九州エリアにおける系統用蓄電池の取り組み~



 みずほリース株式会社(代表取締役社長:中村 昭、以下「みずほリース」)の100%子会社であるエムエル・パワー株式会社(代表取締役社長:櫻井 成昭、以下「エムエル・パワー」)、大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆、以下「大阪ガス」)、JFEエンジニアリング株式会社(代表取締役社長:福田 一美、以下「JFEエンジニアリング」)、九州製鋼株式会社(代表取締役社長:清本 邦夫、以下「九州製鋼」)が共同で出資する武雄蓄電所合同会社は、本日、佐賀県武雄市に位置する系統用蓄電所(定格出力2MW、定格容量8MWh、以下「武雄蓄電所」)の商業運転を開始しました。

 近年、再生可能エネルギー(以下「再エネ」)の導入拡大に伴い、再エネの出力変動を補完できる蓄電池に注目が集まっています。特に太陽光発電をはじめとする再エネの発電割合が高い九州エリアでは、天候や季節による電力需給の変動が大きく、発電量の調整や余剰電力の有効活用が課題となっています。
 系統用蓄電池事業は、大型の蓄電池を電力系統に接続し、再エネ電力の不足や余剰に応じて蓄電池を充放電させることで、系統の安定化にも寄与するとともに、再エネのさらなる有効活用に繋げます。

 4社は、九州製鋼による地権者との調整業務、JFEエンジニアリングのオーナーズエンジニアリングのもと、武雄蓄電所を開発しました。今後、大阪ガスが蓄電池の運用および電力市場取引を担当し、エムエル・パワーが事業会社の運営を担当します。系統用蓄電池事業の拡大を通じて、再エネの導入加速と電力系統の安定化に貢献するとともに、社会課題である脱炭素社会の実現に取り組んでまいります。


<武雄蓄電所>
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139670/180/139670-180-50383912118202479eed30751065b5dd-1088x815.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<事業概要>
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/139670/table/180_1_126471dbabc9dbe6e1948329a090bd1e.jpg?v=202511270516 ]
*1:地権者は、清本鉄工株式会社(九州製鋼の親会社)および清本運輸株式会社(清本鉄工株式会社の子会社)



会社概要

<武雄蓄電所合同会社>
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/139670/table/180_2_c684859fa88c09299bbaee52a04404cb.jpg?v=202511270516 ]



<みずほリース>
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/139670/table/180_3_2edb8459977972dab77b5372286e0ba1.jpg?v=202511270516 ]



<エムエル・パワー>
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/139670/table/180_4_0a4845986954833e74aec0cc3af575b2.jpg?v=202511270516 ]



<大阪ガス>
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/139670/table/180_5_db93cf9b8edb0d0fc4b2838097b62458.jpg?v=202511270516 ]


<JFEエンジニアリング>
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/139670/table/180_6_04399586c68aba817a28486e332185b3.jpg?v=202511270516 ]


<九州製鋼>
[表7: https://prtimes.jp/data/corp/139670/table/180_7_291ef093389fdf42b9a090bebb09b9ad.jpg?v=202511270516 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
  2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

編集部おすすめ

  1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
  2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  3. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト