おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
タグ:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
2023/6/16
舞台・上映
| writer:
おたくま編集部
舞台「あの花」2023制作発表 キャラクタービジュアルが公開
舞台「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」2023の製作発表が、6月15日に開催。本間芽衣子役を演じる市川美織さんや主人公・宿海仁太(じんたん)役の河原田巧也さんをはじめ、桃月なしこさんや駒形友梨さん、須賀裕紀さんなどが登壇。それぞれ役の衣装で登場し、キャラクタービジュアルが公開されました。河原田さんは「やってやろう、かましてやろう」という気持ちも徐々に強くなっているといいます。
2021/10/10
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「あの花検定」が開催決定!出演キャストによるイベントチケット付き
TVアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は今年で放送10周年。それを記念した「あの花検定」が開催されることが株式会社サイバードより発表されました。「あの花」出演キャストによるイベントチケット付きの検定で、11月上旬ごろより実施予定です。検定受験者には「超平和バスターズ認定証」を贈呈。ほかにも世界に一つの自分のあだ名入りの記念品や、ここでしか入手できないオリジナル限定グッズが登場します。
2021/5/14
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
あの花×ラスカル=あの洗熊? コラボ企画「あの日見た洗熊の名前を僕達はまだ知らない。」が5月22日スタート
2011年にフジテレビ“ノイタミナ”にて放送されたアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」と、1977年放送の“世界名作劇場”シリーズ「あらいぐまラスカル」のコラボが決定。「あの日見た洗熊の名前を僕達はまだ知らない。」と題されたコラボ企画で、コラボアートを使用した様々なグッズが登場。日本アニメーションオフィシャルショップ「アニキュート」や全国のアニメショップにて、5月22日より順次発売となります。
2015/8/19
TV・ドラマ
| writer:
おたくま編集部
ドラマ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』放送日9月21日に決定
フジテレビ系で放送が発表されている、スペシャルドラマ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の放送日及び放送時間が発表された。9月21日21時から23時18分。 (さらに…)…
2015/1/23
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
『あの花』スタッフ新作『心が叫びたがってるんだ。』キービジュアル解禁
2013年公開の大ヒットアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(以下、あの花)スタッフがおくる、完全新作アニメ『心が叫びたがってるんだ。』のキービジュアルが解禁された。 (さらに…)…
2014/12/4
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
『あの花』チーム新作タイトルは『心が叫びたがってるんだ。』に決定―秩父を舞台に描かれる「青春群像劇」第2弾
アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(以下、あの花)チームによる、劇場版完全新作アニメのタイトルが『心が叫びたがってるんだ。』に決定した。 (さらに…)…
2014/9/1
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
『あの花』チームの新プロジェクト始動!新作は秩父を舞台にした「青春群像劇」第2弾
昨年8月31日に公開されたアニメ『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』が、公開1周年を記念して8月31日に、作品の舞台である埼玉県秩父市で『あの花夏祭inちちぶFinal』を開催した。 (さらに…)…
2014/8/7
声優
| writer:
おたくま編集部
『あの花夏祭』最後の開催決定―茅野愛衣、戸松遥、早見沙織らのトークショー&ライブも
昨年8月31日に劇場公開し、観客動員数77万人、興行収入10億円突破した、大ヒットアニメ『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』。その1周年となる8月31日、作品の舞台でもある埼玉県秩父市で今回で3回目かつ最後の「あの花夏祭」が開催される。 …
トップページに戻る
トピックス
日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作
画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
編集部おすすめ
米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/19
ジチタイリンク、企業版ふるさと納税(物納)による寄附をサポート
2025/9/19
AI搭載型の店舗情報発信・分析プラットフォーム「STOREPAD」が東京ビックサイトで行われる展示会「FOOD STYLE JAPAN」に出展
2025/9/19
公開1週間強で2億枚編集された、Googleの話題のAIがMaisonAIに。最新画像AI『Nano Banana』で、プロ級ビジュアルをチャットで生成。
2025/9/19
Cohesity、アジア太平洋および日本地域担当CTOにグレッグ・スタットンを任命
2025/9/19
MRTが新たに徳島県と連携し「医療版ワーケーション」を開始!医師、看護師、助産師、保健師、准看護師と対象医療従事者を拡大
more
↑