おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

舞台「あの花」2023制作発表 キャラクタービジュアルが公開

 舞台「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」2023の製作発表が6月15日に開催されました。2022年に続く上演です。

 本間芽衣子役を演じる市川美織さんや主人公・宿海仁太(じんたん)役の河原田巧也さんをはじめ、桃月なしこさんや駒形友梨さん、須賀裕紀さんなどが登壇。それぞれ役の衣装で登場し、キャラクタービジュアルが公開されました。

  •  この日、市川さんは喉の不調で声が出なかったので、質問の回答はホワイトボードに記入する形に。それを桃月さんや河原田さんが読み上げてフォローする形で行われました。

    市川さんは喉の不調で声が出なかったので、質問の回答はホワイトボードに記入する形

    ■ プライベートでも仲良しの市川さんと桃月さん

     特に市川さんと桃月さんは2022年の初演に続く共演ということもとあり、息もピッタリ。現在はプライベートでも遊ぶほど仲が良いそうです。

     互いの印象について市川さんは、桃月さんのことを「こんな美人さん存在するんだ!でも、中身はおじさん」と表現。桃月さんは「可愛くてフレンドリーで、超いい子。めんまはみおりんにしかできない」とコメント。

    市川さんと桃月さんは初演に続いての共演ということもとあり、息も合っていたそう

     作品の魅力については、「何も変わらないめんま。大人になる途中のみんな。変わっていく日々の中で、成長しつつ、何も変わらない大切さが分かった作品です!!」と書き綴り、思いを伝えました。

    本間芽衣子役を演じる市川美織さん

    ■ 河原田さん「初主演でプレッシャー」

     「あの花」ファンの一人という河原田さんは、初めての主演ということでプレッシャーも感じているそう。しかし、その一方で「やってやろう、かましてやろう」という気持ちも徐々に強くなっているといいます。

    主人公・宿海仁太(じんたん)役の河原田巧也さん

     原作テレビアニメについては、「何度観ても、同じところで泣いてしまうほど素晴らしい作品」と語ります。脚本・演出を手掛ける畑雅文さんや共演者と濃密な稽古の時間を過ごすことで、「不安が1ミリもないくらい自信を持ってお届けしたいと思います」とファンに向けて呼び掛けます。

     前回に引き続き安城鳴子(あなる)を演じる桃月さんは、初演が終わった時にお客さんから「あなるがあなるだった」と喜びの声をもらい、非常に嬉しかったそうです。「今回も前回以上のあなるをお見せできたらいいなと思っています」「最高の安城鳴子をお見せできるよう頑張ります」と意気込みます。

    安城鳴子(あなる)を演じる桃月さん

    ■ 駒形さん「舞台初挑戦となる『あの花』は大切な第一歩」

     今回が舞台初挑戦となる鶴見知利子(つるこ)役の駒形さん。「アニメに恥じないような演技ができるよう頑張りたい」「私の勇姿を劇場で観ていただけたら嬉しい」と語ります。

    鶴見知利子(つるこ)役の駒形さん

     「10年前から『あの花』の大ファン」と明かしたのは、久川鉄道(ぽっぽ)を演じる須賀さん。思春期の葛藤や友情、恋愛や劣等感、嫉妬心など、それらを「バスター」していくところに惹かれたそうです。アニメや漫画、映画や小説など、それぞれ違いがあり、舞台ではどのように描かれているのかを楽しんでほしいとのこと。

    久川鉄道(ぽっぽ)を演じる須賀さん

     最後は仕事の都合上、制作発表に参加することができなかった松雪集(ゆきあつ)役の井阪郁巳さんからもコメントが到着。世界中のファンから愛されている作品ということでプレッシャーも感じているそう。しかし、稽古を重ねて誠意をもって素敵な作品を作り上げていきたいと語っていました。

    ■ 公演概要

     舞台「あの⽇⾒た花の名前を僕達はまだ知らない。」2023は、8月9日~15日まで博品館劇場で全10回公演されます。全席指定で、料金は税込9000円。チケットはローソンチケットで購入できます。

    舞台「あの⽇⾒た花の名前を僕達はまだ知らない。」2023

     公式先行販売の抽選受付期間は、6月15日の18時~27日まで(当落発表は6月30日の15時)。プレリクエスト先行販売の抽選受付期間は、6月28日の12時~7月5日まで(当落発表は7月8日の15時)。一般発売日は、7月15日の12時に先着でおこなわれます。

    情報提供:株式会社Alice

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • Mei (Victoria Chen), Tatsuo (Dai Tabuchi) and Satsuki (Ami Okumura Jones) in My Neighbour Totoro. (C) Manuel Harlan (C) RSC and Nippon TV
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    舞台「となりのトトロ」無期限ロングラン公演が開幕、ロンドン・ウェストエンドに新た…

  • 名作アニメ「あの花」他「秩父三部作」をABEMAで一気見
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    名作アニメ「あの花」他「秩父三部作」をABEMAで一気見!8月13日14日に無料…

  • 新ハリー役の平方元基がデビュー 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」3年目に突入!
    エンタメ, 舞台

    新ハリー役の平方元基がデビュー 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」3年目に突入!…

  • 舞台「超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ」キービジュアル
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    舞台「ボボボーボ・ボーボボ」がキャスト情報解禁 ボーボボ役は加藤将

  • 舞台「戦隊大失格」ティザービジュアル
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    人気漫画「戦隊大失格」が舞台化!戦闘員D役は富永勇也、桜間日々輝役は菊池修司に決…

  • 舞台「かまいたちの夜」
    エンタメ, 舞台

    舞台「かまいたちの夜」開幕 28通りのエンディングに主演のヴァサイェガ「セリフが…

  • 漫画「ヒカルの碁」が2024年7月舞台化決定 主要キャストも同時公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    漫画「ヒカルの碁」が2024年7月舞台化決定 主要キャストも同時公開

  • (C)澤井啓夫/集英社・ボボステ製作委員会
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    「ボボボーボ・ボーボボ」が初舞台化 2024年10月に上演決定

  • サウンドノベルゲームの傑作「かまいたちの夜」が舞台化 東京・大阪で6月上演
    ゲーム, ニュース・話題

    サウンドノベルゲームの傑作「かまいたちの夜」が舞台化 東京・大阪で6月上演

  • 宮崎駿初監督アニメ「未来少年コナン」が舞台化
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    宮崎駿初監督アニメ「未来少年コナン」が舞台化 2024年初夏に上演

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト