おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
井上雄彦
タグ:井上雄彦
2025/5/22
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「SLAM DUNK」デジタル版が遂に配信へ 作者・井上雄彦が明かす原作秘話も
バスケ漫画の金字塔「SLAM DUNK」のデジタル版配信が決定。5月22日、作者・井上雄彦さんが自身のSNSで明らかにしました。配信日は6月2日になるとのこと。
2021/10/27
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「スラムダンク」作者・井上雄彦がひっそりと?Instagramを開設
「SLAM DUNK」や「リアル」、「バガボンド」など人気漫画の作者として知られている漫画家の井上雄彦さんが10月11日にひっそりと?Instagramを開設していたことを、10月27日にTwitterで報告。すでにフォロワー数は2万人を超えています。
2021/1/7
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「SLAM DUNK」がアニメ映画化 井上雄彦「【スラムダンク】映画になります!」と3回報告
漫画家・井上雄彦さんが自身のTwitterアカウントを通じて、「【スラムダンク】映画になります!#slamdunkmovie」と1月7日に発表しました。
2020/12/29
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
井上雄彦「スラムダンク30周年ありがとう」 ファンから祝福の嵐
「最後まで……希望を捨てちゃいかん あきらめたら そこで試合終了だよ」「はいあがろう 『負けたことがある』というのが いつか大きな財産になる」など、数々の名言を生んだバスケ漫画の名作「スラムダンク」が、連載開始から30周年を迎えたことを原作者の井上雄彦さんがTwitterで報告しました。
2014/3/20
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
アニメ『スラムダンク』待望のBlu-ray化!7月から奇数月に全5巻リリース
1990年から1996年に週刊少年ジャンプで連載された井上雄彦さんの超人気漫画『スラムダンク』を原作とした同名アニメがアニメ化20周年を記念しBlu-ray化が決定した。 アニメ『スラムダンク』は、1993年10月から1996年3月まで全国テレビ朝日系で…
2013/6/11
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「スラムダンク奨学金」Facebook公式ページが開設―現在7期生を募集
井上雄彦さんの大ヒットマンガ「スラムダンク」の累計発行部数が2004年夏に1億冊突破したことを記念し、2006年に設立された「スラムダンク奨学金」のFacebook公式ホームページがオープンした。 【関連:週刊少年ジャンプのテーマパーク「ジェイワールド東…
2012/5/25
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
漫画「キングダム」が最新26巻の全コマを1000人で描きあげるギネスチャレンジイベント開催中
集英社の週刊ヤングジャンプで連載されている「キングダム」が、2012年5月18日に26巻の発売が開始されたことと、テレビアニメが6月4日にNHK BSプレミアムで放送開始することを記念して、インターネット上でちょっと変わった企画を開催している。 (さらに&…
トップページに戻る
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/20
光・音・触感・デジタルが共鳴し 現実と仮想が交差する新たな街体験「SHINAGAWA KŌNAN XR Touch the City -光とリズムのファンタジア-」開催
2025/11/20
あなたに寄り添うAIキャラクタープロジェクト「AI男子」カナタ公式Xが11月19日(水)より始動!Xでカナタと話せる新たな体験がスタート!
2025/11/20
【GRAPHT】49インチQD-OLEDゲーミングモニター『GR4924COEL-BK』を11月28日発売 49インチを「ゲーマーの選択肢」にする、新たなスタンダードモデル
2025/11/20
コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、名古屋鉄道の全社員に「就活ハラスメント防止」をテーマにした研修教材を提供
2025/11/20
RGB Mini LED搭載テレビを日本で初めて発売*1~RGB Mini LED液晶レグザ「116ZX1R」を12月5日に発売
more
↑