おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
自転車
タグ:自転車
2023/7/12
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
テオ・ヤンセンのファンが自作!ストランドビースト機構を用いた自転車がスゴイ
オランダのキネティックアーティスト「テオ・ヤンセン」氏が手掛ける作品「ストランドビースト」に魅了されてやまないファンの日本人のひとりが、なんとストランドビーストを自作。さらに自転車の後輪に取り付けてしまうという、斬新な作品をツイッターで披露し、大きな注目を集めています。これはすごい……が、一体なぜ自転車に……?
2023/6/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
自転車の車輪についてる「アレ」 昭和を感じるアイテム「ハブ毛」の復刻・普及を目指すもつなべさんの活動に注目
自転車の車輪に取り付ける輪っか状のブラシ「ハブ毛」。かつては頻繁に目にしたものですが、近頃はめっきり見かけなくなってしまいました。そんなハブ毛に情熱を燃やし、今もなお普及のために活動を行っているのはツイッターユーザー「もつなべ」さん。一体ハブ毛の何がもつなべさんの心を突き動かすのか……その魅力についてうかがいました。
2022/6/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
サイクリングを満喫中? 路面標識と一体化する「自転車乗りのエルメス」
「自転車乗りのエルメス」というつぶやきとともにツイッターに投稿されたのは、自転車の路面標識に、ブランド品ではなく、ダルメシアンのエルメスくんの姿。ポジショニングの良さもあり、路面標識と模様がうまく馴染んで、本当にサイクリングをしているかのように錯覚させています。実はこの光景は、飼い主さんが発信している「お散歩ツイート」では定番のひとつ。時にはバイクにまたがり、「ツーリング」も披露しています。
2022/6/20
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
キャンプをするのはハードルが高いと考える人へ トランクカーゴらが「チェアリング」のゆったり時間を提案
「キャンプをするのは、ハードルが高いと感じている方でもチェアリングであれば気軽にアウトドアが楽しめるのでは?」という考えのもと、アウトドアの収納ボックスブランド「トランクカーゴ」が、コーヒー機器の総合メーカー「カリタ」とe-bikeブランド「Tern」とコラボ。6月15日から電動アシスト自転車の専門店「モトベロ」で、カスタムバイクの特別試乗キャラバンイベントを開催しています。
2022/1/10
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
氷河期かな?置きっぱなしにしていた自転車が氷漬けに
山形交響楽団のチェリスト・久良木夏海さんの自転車が、氷漬けに!「この自転車の持ち主かわいそうだな」と最初は思っていたそうですが、自分の自転車と分かり唖然としたとのこと。雪の影響から乗る機会がこのところなく、1週間ほど置きっぱなしにしていたそうです。置いていたのは「上から水滴が少しだけ垂れてくる場所」。どうやら雪の日と晴れの日を繰り返したことで、偶然にも氷漬け自転車が完成してしまったようです。
2020/7/29
社会
| writer:
おたくま編集部
ネットで話題の「日本一快適な自転車専用レーン」について東京都に聞いてみた
ネットで話題の「日本一快適な自転車専用レーン」について東京都に聞きました。話題のレーンは東京文京区にあります。道路脇に幅広く設けられ、自転車レーンは青でしっかり印がつけられています。走行した人からは快適だったと好評。東京都によると2020年5月に稼働したレーンで、昨今の自転車需要に対応し整備したとのこと。しかし今回は車道側に駐車枠を設けたレーンのため賛否あり、今後も注視して行きたいとのことでした。
トップページに戻る
トピックス
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
編集部おすすめ
作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム
作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/13
書籍『いちばんやさしいCX経営の教科書』の実装を伴走支援する「CX経営プログラム」を提供開始
2025/11/13
プロロジス、調査レポート「2026年版グローバルサプライチェーン動向」を発行
2025/11/13
サイオステクノロジー、「Kong Japan Partner Award 2025」で「Service Partner of the Year」を受賞
2025/11/13
『 頼れる近鉄社員による 働き方相談室 』開催!【NPO法人HELLOlife /近畿日本鉄道株式会社】
2025/11/13
JA共済連が提供する「JA共済アプリ」の新機能『交通安全マップ』にArea Markerが採用されました
more
↑