おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
オレンジページ
タグ:オレンジページ
2025/7/14
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
サッポロ一番「塩らーめん」ポーチ&エコバッグ登場 オレンジページ付録第2弾
生活情報誌「オレンジページ」は、創刊40周年の節目となる今年、昨冬に話題を呼んだ「サッポロ一番」とのコラボ企画第2弾を発表。7月17日発売の「8月2日号増刊」に、「サッポロ一番 塩らーめん そのままポーチ&麺エコバッグ」の特別付録がついてきます。
2025/3/11
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
オレンジページ、サイト上の不適切広告で謝罪 広告審査のすり抜けが問題に
料理や暮らしに関する情報を提供している「オレンジページ」編集部は3月10日、同サイトで表示される広告の一部に「不適切な内容」が含まれていたとして謝罪した。本来不適切な広告は各ネットワークの審査やフィルタリングによって自動的に排除される仕組みとなっていた。しかし、今回の問題はその審査をすり抜ける形で発生していたという。
2022/10/9
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
コメダの「シロノワール」と「クロネージュ」がオレンジページとコラボ!オレンジソースでちょっぴり大人な味わい
コメダ珈琲店の看板メニュー「シロノワール」と「クロネージュ」が、生活情報誌「オレンジページ」とコラボレーション。「オレンジと小倉あんのシロノワール」と「オレンジと小倉あんのクロネージュ」が、10月14日より一部店舗を除き季節限定で販売されます。雑誌の名前にちなんだ「オレンジソース」は、酸味と苦味の絶妙なバランスが考えられたこだわりのソースでちょっぴり大人の味わい。
2018/3/5
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
がっつり飯漫画「はらぺこ男子飯」1巻発売 オレンジページ原案メニュー6レシピ収録
お料理雑誌「オレンジページ」がメニュー原案&監修をつとめる漫画「はらぺこ男子飯」(芳川由実)の、コミックス1巻が3月5日に白泉社より発売されました。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化
米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった
バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた
我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…
編集部おすすめ
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ
スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目
大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/1
600名超が参加! QuizKnockの伊沢拓司&須貝駿貴が愛知・秋田・大阪の3ヶ所を巡る「ゼロエミッションスクール エネルギーの未来を学ぶ夏の特別講習!」を7~9月に開催【イベントレポート】
2025/10/1
韓国美容を“体験できる”特別な1日!Meon主催のPOP UPイベントが大盛況のうちに終了!次回開催も準備中!
2025/10/1
社員と企業が“共に成長”する時代へ──アップコム、ホワイト企業認定を機に描く未来戦略とは
2025/10/1
「為替変動リスク」をメガバンク出身の大学教授が実務レベルで徹底解説!【オンラインセミナー・見逃し配信付】
2025/10/1
グンゼ、新リース会計基準への対応に、TOKIUM契約管理を導入
more
↑