おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
Yahoo
タグ:Yahoo
2019/9/12
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ZOZO ヤフーと資本業務提携 創業者の前澤友作氏は代表取締役退任
ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOは、2019年9月12日付で創業者である前澤友作氏が、代表取締役および取締役を退任し、澤田宏太郎取締役が代表取締役兼CEOに就任したことを発表しました。あわせて、ヤフー株式会社による資本業務…
2015/9/16
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
Google先生に「私は18歳未満です」と質問してみると……?まさかの結果が上位にくると話題
検索サービス大手のGoogle。普通に検索するのはもちろんのこと、「円周率」と入力すれば「3.14159265359」を、「人生、宇宙、すべての答え」と究極の質問を入れてみると「42※」など、すぐさま的確(?)な答えを教えてくれる、まさにインターネット上の大先…
2014/4/23
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
Yahoo!ディスプレイアドネットワーク、firestorageURLをレポートで公開し問題に
Yahoo!Japanが提供するプロモーション広告サービス『Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)』が、オンラインストレージサービス『firestorage』のURLを公開し問題になっている。 ことの発端は『リスティング広告 運用支援』と…
2013/3/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
Yahoo!知恵袋に投稿されている「ホットケーキが冷めたら、ホットケーキじゃなくなりますか?」の回答が斜め上を行っている
料理のレシピから恋愛の相談まで、色んな人が色んな質問を投稿し、そして誰かが必ず答えてくれる便利なサービス『Yahoo!知恵袋』。 投稿される質問は至って真面目なものから、斜め上を行ったものまで様々ありますが、今回は2011年5月1日に投稿された「ホットケ…
2013/3/6
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
Yahoo!知恵袋に投稿される「曲名を教えてください」の質問がカオスすぎると話題
Yahoo!知恵袋というサービスをご存じでしょうか?誰かが質問を投稿すると、それについて誰かが答えを返してくれるというちょっと便利なサービスです。質問されるのは専門知識を要する事からどうでもいいことまで様々。 (さらに…)…
2013/1/3
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
Yahoo!JAPAN季節限定ロゴの知られざる隠し機能
インターネット検索国内最大手のYahoo!JAPAN。 海外Yahoo!では、ロゴの「!」マークを押すと「やふぅ~~~う!!!!」というヨーデル調な歌声が流れる隠し機能があることが知られていますが、残念ながらYahoo!JAPANにはそれは仕掛けられてい…
2012/10/26
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
【職場注意】海外Yahoo!の「!」をクリックしてみると……
インターネット検索大手のYahoo!。 そして、インターネットの歴史そのものであり、象徴でもある「Yahoo!」ロゴ。このデザインはずっと変わりませんよね。 中でも「!」はヤフーの重要なアイデンティティとも言われます。 (さらに&hel…
2012/7/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「Yahoo!レシピ」終了までに見ておきたい“笑撃”レシピ
ヤフー株式会社とクックパッド株式会社の業務提携により、「Yahoo!レシピ」というレシピサービスが9月末をもって終了します。 「Yahoo!レシピ」終了目前にして、以前ネットを騒然とさせた笑撃レシピを今回ご紹介します。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/19
サウザーの10周年記念”純金箔”モデルと、サウザーの追従機能を電動台車に付与するオプション機器を国際ロボット展に出展
2025/11/19
NPO法人日本視覚障害者柔道連盟とのOFFICIAL PREMIUM PARTNER契約締結のお知らせ
2025/11/19
タグ・ホイヤー、最先端製造技術を用いた、タグ・ホイヤー モナコ スプリットセコンド クロノグラフ エア 1を発表
2025/11/19
【メタリアル・グループ】飲食店向け飲料需要予測AIエージェント「Metareal ドリンクトレンド(Metareal DT)」11/19提供開始
2025/11/19
防犯と快適性を備えた“スマートマンション”が千歳市に誕生
more
↑