- Home
- 過去の記事一覧

2025/4/20
エンタメ, 芸能人
スギちゃん、膨張したモバイルバッテリーに「爆発寸前なんじゃないの?」と悲鳴 危機一髪でクリ…

2025/4/16
エンタメ, 芸能人
広末涼子さん、勾留解除 所属事務所「薬物反応なし」「治療に専念」

2025/4/15
エンタメ, 芸能人
解散済法人がCDを発売?八代亜紀さん“ヌード写真付きCD”問題で所属事務所が抗議声明

2025/4/9
エンタメ, 映画
ウルヴァリンが8時間半呼吸するだけ MARVEL公式が謎すぎる動画を公開
「エンタメ」最近の人気記事カテゴリ別
「エンタメ」記事リスト過去の記事
-
きつね大津がイワクラと“愛人”で仕事入り?「意味が出すぎて…」
お笑いコンビ・きつねの大津さんが7月25日、同じく芸人の蛙亭・イワクラさんとの2ショットを公開。先日、オズワルド・伊藤さんとの熱愛が発覚し、芸人同士のカップルとして大注目のイワクラさんに「気まずい」と述べ話題となっています。 -
バレエ初鑑賞ならこれを観て!おすすめ3作品をあらすじ・見どころとともに紹介
バレエ歴21年の筆者がおすすめのバレエ作品を3つご紹介。1つめがくるみ割り人形。豪華な舞台セット、美しくて華やかな踊りが見どころ本作はバレエを思う存分楽しめる作品。2つめがドン・キホーテ。若いカップルが結婚に至るまでの過程を面白おかしく描いた活気ある作品。最後は悲劇の物語ロミオとジュリエット。美しい音楽、感情豊かなダンサーたちの踊り、そして怒濤のストーリー展開に飲み込まれ感動できる作品です。 -
田中圭&吉田鋼太郎の共演再び Huluオリジナル「死神さん2」第1話で実現
9月17日より、Huluにて独占配信される堤幸彦監督の「死神さん2」第1話のゲストが、吉田鋼太郎さんに決定しました。また、田中圭さんとの手つなぎショットなど、2枚の場面写真が初公開されています。灰田は、儀藤のパシリの小刀に猛烈にアプローチをかけるなど、女好きでクセの強いキャラクター。多くの人気ドラマで共演してきた田中圭と吉田鋼太郎の絶妙なコンビネーションを見ることができます。 -
「ジュラシック・ワールド」グラント博士とサトラー博士の再会シーン解禁
2022年7月29日に全国公開される映画「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」。解禁されたばかりの最新予告では、あの「ジュラシック・パーク」シリーズで活躍したグラント博士、サトラー博士、マルコム博士も登場。グラント博士とサトラー博士が再会するシーンのほか、さらに新キャラクターや新恐竜の姿も明らかになっています。 -
NMB48 第9期生オーディション開催決定!7月20日受付スタート
NMB48の第9期生オーディション開催が決定し、7月20日に受付が開始されました。NMB48は、2010年10月に活動を開始した、秋元康が総合プロデューサーを務めるアイドルグループ。オーディションの応募資格は、満11歳~満22歳の女性であることと、NMB48運営会社と専属所属契約が可能で、NMB48劇場に日常的に通い活動できること。経験は不問となっています。応募締切は8月21日。 -
ミュージカル「青春-AOHARU-鉄道」シリーズ6作品 7月〜9月ニコ生上映会決定
ファンの間では「鉄ミュ」の愛称で知られる、鉄道擬人化ミュージカル「青春-AOHARU-鉄道」。2022年8月に行われる新作「誰が為にのぞみは走る」の公演開始を前に、これまでのシリーズ全6作品を振り返るニコ生上映会が決定しました。7月から9月にかけ、全日20時に発車(放送開始)予定となっています。 -
貴重な記録と思い出を失わないために 今こそ向き合いたい「CD劣化問題」
世界各国で広く用いられている記録メディア「CD(コンパクトディスク)」。1982年の発売から40年が経ち、様々な代替媒体に置き換えられるようになりましたが、依然として登場頻度は少なくありません。一方で、「40年」という月日からくる様々な「経年劣化」も発生してきています。その様子を紹介したTwitterユーザー・taraさんの投稿に注目が集まっています。 -
イカゲームのフィギュアや人形が11種発売 ヨンヒ人形は首が回転し「だるまさんがころんだ」の動作を再現可能
Netflixシリーズのサバイバルドラマ「イカゲーム」に登場するキャラクターのフィギュアと人形の全11アイテムの発売が決定。3ブランドより登場します。「エス・エイチ・フィギュアーツ」と「Figuarts mini」は、7月15日に一般店頭での予約受付を開始。「TAMASHII Lab」は、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、同じく7月15日に予約が開始されています。 -
愛は不変 スター・ウォーズの大ファンがボトルジオラマでシーンを再現
趣味でフィギュアのリペイントや模型作りを楽しんでいるというchewie!さん。題材にしているのは、子どもの頃から大好きな「スター・ウォーズ」です。「私にとって生活の一部で、希望や未来なんです」と、豪語するほどの作品愛をボトルジオラマのファンアートで表現。作品の一部を自身のTwitterで紹介しました。 -
とにかく明るい安村の「ビジネスホテルあるある」謎のスイッチ再現に反響
「安心してください、穿いてますよ」でおなじみの芸人・とにかく明るい安村さんが7月11日、自身のInstagramで「ビジネスホテルあるある」を実演。「これが玄関…これがベッドね…」と呟きながらスイッチを押すようすを再現していきますが、最後に「え?これは?どこの電気?」とビジネスホテルにありがちな「謎のスイッチ」の存在に着目。そのシュールかつ共感を呼ぶ姿に反響が寄せられています。