おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2011/11/23
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第九十一回 レッドマスク/横山光輝
「うちの本棚」、今回は横山光輝の代表作のひとつであり、半ば伝説的に語られる『レッドマスク』を取り上げます。「スーパーマン」と同じ能力を持つレッドマスク。そのストーリーはなかなか複雑で読み出すと止まりません。 奄美大島から転校してきた秋庭五郎という少年は、…
2011/11/22
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第36話 ツイッターで「ありがとう」って言われたら~ソーシャルロボット・ココナッチのおはなし~
毎度ゆるいお話をおとどけしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今回はちょっと目先を変えまして「ソーシャルロボット・ココナッチ」についておとどけいたします。 きっかけはツイッターだったかWebのニュースサイトだったかはっきりとした記憶がないので…
2011/11/21
ミリヲタ的グルメ
| writer:
Dacho
【ミリヲタ的グルメ】第11食 アメリカ軍ファースト・ストライク・レーション
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。第十一回目は、アメリカ軍ファースト・ストライク・レーション(以下FSR)です。ちょっと格好良いネーミングのこのレーション、他とはちょっと毛色が違います。
2011/11/18
ミリタリーへの招待
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリーへの招待】日本の核武装は可能なのか!?
刺激的なタイトルで申し訳ないのですが、ここのところ政治家などから時折発せられる「日本も核武装すべきだ」という意見。気になりますね。これについて「ミリタリー初心者向けのコラム」という立場から、ミリタリー的な視点で検証してみようと思います。 これは非核三原則…
2011/11/18
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.83 椿山課長の七日間
今回の「特撮映像館」は西田敏行出演の『椿山課長の七日間』です。笑いあり涙ありの娯楽エンターテインメント作品ですが、設定や内容はファンタジー映画と言っていいでしょう。 デパートに勤める椿山課長。その日もいつもと変わらず、仕事をこなしていたが突然倒れ、そのま…
2011/11/16
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第35話 神戸前向女学院。前向祭2011レポート
ときどきあまり“おたく”らしくない話題もお届けしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今回は“おたくま”らしく、声優・井上麻里奈さんと伊藤かな恵さんがパーソナリティをつとめるラジオ「神戸前向女学院。」のイベント『前向祭2011』のレポートをおとどけし…
2011/11/16
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第九十回 宇宙警備隊/横山光輝
「うちの本棚」、今回は横山光輝の未単行本化作品『宇宙警備隊』をご紹介します。横山作品らしい宇宙SF作品ですので、ぜひ単行本化してほしいですね。 本作品は横山の代表作のひとつ『伊賀の影丸』の第一話と第二話との間に「少年サンデー」に連載された。 (さ…
2011/11/15
コラム
| writer:
おたくま編集部
【建物萌の世界】第12回 東京を支えた赤レンガ
こんにちは、咲村珠樹です。今回の「建物萌の世界」は、東京の市民生活を支えたインフラ関連の建物をご紹介しましょう。 東京都荒川区、都電荒川線の荒川二丁目停留所を降りると、すぐそばにこんな赤レンガの建物がひっそりと建っています。 (さらに……
2011/11/14
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第38回 劇場版『鋼の錬金術師』から『異国迷路のクロワーゼ』まで 近現代史アニメ大全
前回アップロード致しました記事「『天保異聞妖奇士』から『魔乳秘剣帖』まで 時代劇アニメ大全」の後半では、1840年代を舞台にしたテレビアニメ『天保異聞 妖奇士』『大江戸ロケット』では、西洋列強の東アジア進出に対抗した江戸幕府の老中と町奉行の描写を見ましたが、今…
2011/11/11
ゲーム
| writer:
おたくま編集部
ネクソン、「マビノギ英雄伝」のオープンβテスト日程を23日からと発表
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔承祐)は、正式サービス開始へ向け現在準備を進めている、オンラインアクションゲーム「マビノギ英雄伝」のオープンβテストを2011年11月23日に開始すると発表した。 これに関連…
2011/11/11
コラム
| writer:
猫目 ユウ
【特撮映像館】Act.82 ドグラ・マグラ
「特撮映像館」、今回は夢野久作の代表作を映像化した『ドグラ・マグラ』です。映画化不可能とまで言われていた小説を見事に映画化した松本俊夫監督。独特の雰囲気を醸しだすセットと特撮映像は本作の中では欠かせない要素といえるでしょう。 原作は夢野久作の同名小説。探偵小…
2011/11/10
雑学
| writer:
おたくま編集部
薬局もヲタク層にPRする時代です、沖田総司が解説する調剤薬局
京都・四条堀川の調剤薬局「りぼん薬局」が、女性向けイラストで新撰組の沖田総司を起用した調剤薬局のPRサイトを100日間限定で公開した。 京都では最近、京都市交通局企画課がオリジナルキャラクター太秦萌(うずまさもえ 17歳)というオリジナル萌キャラクターを作成…
2011/11/10
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第15回 入間基地航空祭レポート
こんにちは、咲村珠樹です。さる11月3日に、埼玉県の航空自衛隊入間基地で恒例の航空祭が開催されました。今回の「宙にあこがれて」は、この航空祭の様子をお届けします。 (さらに…)…
2011/11/9
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第八十九回 仮面の忍者 赤影/横山光輝
「うちの本棚」、今回は特撮テレビドラマとしても有名な『仮面の忍者 赤影』です。横山光輝原作コミックは、忍者モノとしてもそのスピーディーな展開が魅力です。 テレビドラマでもお馴染みの、横山光輝による忍者コミックのひとつ。 当初のタイトルが『飛騨の赤影』で…
2011/11/8
舞台
| writer:
おたくま編集部
日本が誇る文学傑作「源氏物語」は腐女子・紫式部の同人誌だった?
ニコニコミュージカル第7弾として「源氏物語」が11月16日から23日の期間、全労済ホール/スペース・ゼロで上演されることが明らかとなった。 今まで様々な現代作家に翻訳され、また多くの演出家の手により舞台化された「源氏物語」。発表から千年の時を超える現代でも、…
2011/11/7
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【新作アニメ捜査網】第37回 『天保異聞妖奇士』から『魔乳秘剣帖』まで 時代劇アニメ大全
ここ数クール、時代劇アニメが次々と放送または上映されています。時代劇アニメは1960年代以降制作され続けていますが、今回の「新作アニメ捜査網」では、近年に制作された時代劇アニメを幾つか取り上げ、ご紹介したいと思います。 尚、本稿は映像作品の中で描かれた歴史上…
2011/11/2
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
マビノギ英雄伝、石原さとみさん起用し3タイプのTVCM放送開始
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐)は、同社が運営するオンラインアクションRPG「マビノギ英雄伝」のテレビCMを11月3日から、女優石原さとみさんを起用し放送開始すると発表した。 CMのタイプは3タイプ…
2011/11/2
声優
| writer:
おたくま編集部
水樹奈々、4年9ヵ月ぶりにベストアルバム第2弾を発売
声優であり、NHK紅白歌合戦にも2度出場するなど歌手としても人気が高い水樹奈々が、自身2枚目となるベストアルバム「THE MUSEUM Ⅱ」を11月23日に発売することが明らかとなった。 (さらに…)…
2011/11/2
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第八十八回 野獣/横山光輝
「うちの本棚」、今回取り上げるのは横山光輝のハードボイルドバイオレンス劇画『野獣』です。他の横山作品にはない魅力をご堪能ください。 横山光輝のハードボイルド青年「劇画」といっていい作品。連載時の扉絵を見ると、さいとう・たかをなどの劇画作品に影響されたよう…
2011/11/1
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
「聖闘士星矢」アニメ化25周年記念ファンミーティング開催決定
1985 年より週刊少年ジャンプで連載され、翌年1986 年にはテレビアニメ化され瞬く間に人気が沸騰した「聖闘士星矢」。 今年テレビアニメ化から25周年目となる節目を記念して、11月26日(土)に『「聖闘士星矢」ファンミーティング』の開催が発表された。 …
PAGE NAVI
«
1
…
1,225
1,226
1,227
1,228
1,229
1,230
1,231
1,232
1,233
1,234
1,235
…
1,252
»
トピックス
自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋
趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
編集部おすすめ
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね
キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/16
KEURIG(R)「ホノルルコーヒー アロハブレンド」カプセルを10/24(金)より発売
2025/10/16
ハイパーオートメーションツール「Yoom」がSMS配信サービス「SMS HaNa」とAPI連携開始
2025/10/16
韓国FASTVIEW、日本法人を設立 多言語配信基盤「ビューアス」でメディア事業を本格展開
2025/10/16
ケーブルが届かない…を解決!HDMI信号を最大40mまで美しく延長できる4K対応HDMI中継アダプタを10月16日に発売
2025/10/16
横浜国立大学発ベンチャーUNTRACKED、神奈川県「BAK」に採択
more
↑