おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「メクテック」がBリーグ「茨城ロボッツ」と取り組む地域貢献活動 牛久市内の全中学校にバスケットボールを寄贈した思いを語る

 茨城県水戸市とつくば市を本拠地とするプロバスケットボールチーム「茨城ロボッツ」が、2024~2025シーズン、新たにメクテック株式会社とパートナーシップ契約を締結。

 これをきっかけに、地域貢献活動の一環として連携し、茨城県牛久市の全中学校にバスケットボールの寄贈を決定、11月18日に寄贈式が開催されました。

  •  日本のプロバスケットボールリーグである「B.LEAGUE(Bリーグ)」では、「B.LEAGUE HOPE」と銘打ち、全国各地域が直面する社会問題に取り組む社会貢献活動を行っています。

     その中で、茨城ロボッツは「M-HOPE~みんなの希望~」を展開。地域の企業と協業し、これまでにも児童たちをホームゲームに招待したり、養護施設へバスケットボールやゴールを寄贈したりと、様々な活動を行ってきました。

     そんな茨城ロボッツの取り組みに共感し、スポンサー契約を締結したのが牛久市を生産拠点としているメクテック株式会社。

     電子部品の製造販売業を営みながら、県内での地域貢献活動にも力を入れており、今回牛久市内の全中学校6校に茨城ロボッツとメクテックのロゴが入ったオリジナルバスケットボール計60球を贈呈することを決定しました。

    ■ 寄贈式には牛久南中学校バスケットボール部員3名も参加 「みんなとパスを回して3ポイントシュートを決めたい」

     牛久シャトー(茨城県牛久市)で行われた寄贈式には、茨城ロボッツ社長の川﨑篤之さんとメクテックCEOの伊藤太郎さん、牛久市長の沼田和利さん、牛久南中学校バスケットボール部員3名が出席。

     まずはじめに挨拶を行ったのは、メクテックCEOの伊藤さん。

     「スポーツは、仲間との絆を深め、挑戦する力を育む素晴らしい活動です。ぜひ中学校生活の中でバスケットボールを思いっきり楽しみ、茨城ロボッツの応援を通じて、茨城県また牛久市への愛着を深めていただきたいと思います」と、中学生たちへの期待を述べました。

    メクテック株式会社CEOの伊藤太郎さん

     続いて登壇したのは、茨城ロボッツ社長の川﨑さん。

     「スポーツを通じて、前に向かってチャレンジをしていくという環境を、未来の力のために、地域の大人たちがしっかりと創っていくことが大事です」と地域貢献活動に対する熱意を述べ、「今回は、牛久市に根差したメクテックさん、牛久市の皆様と共に、地域とのつながり、次世代へ繋ぐ、パスを回していけることを大変嬉しく思います」と、メクテックと共同で行うバスケットボールの寄贈活動に対する思いを、感激した様子で語りました。

    茨城ロボッツ社長の川﨑篤之さん

     牛久市長の沼田さんからは、メクテックの活動に対して感謝状が贈られ、バスケットボールを通じたスポーツ振興や地域振興について期待の言葉が。

    牛久市長の沼田さんと伊藤さん

     その後、牛久南中学校バスケットボール部員3名にオリジナルバスケットボールが贈呈され、主将の横島さんは「いただいたボールで、みんなとパスを回して3ポイントシュートを決めたいです」と感謝の気持ちとともに夢を語り、和やかな雰囲気で式は締めくくられました。

    ■ 担当者が語る地域貢献活動への思い 「みんなでワイワイと楽しんでいるような姿が想像できました」

     今回の取り組みについてインタビューに応じたのは、メクテック業務本部の高嶋邦男さん。

    ―― 御社ではさまざまな地域貢献活動を行っていますが、なぜB.LEAGUE(Bリーグ)チーム「茨城ロボッツ」のスポンサーになったのでしょうか?

     日本で唯一私共の生産拠点がある茨城で、地域貢献に取り組みたいと考え、社員の一体感を創出すべく一丸となって応援できるものを探していた時に、ちょうど茨城ロボッツの活動が目に留まりました。

     茨城ロボッツが掲げる、「スポーツ・エンターテインメント・メディアにより夢・誇り・活力を生み出し、プロスポーツを中心とする様々な事業を通じて、地方創生のさきがけモデルをつくる」というミッションが、弊社の地域貢献活動に対する思いと重なり、スポンサーになりました。

    ―― 茨城県にはいくつかのプロスポーツチームが存在しますが、その中であえて茨城ロボッツを選んだ理由や、決め手となった事由があればお聞かせ下さい。

     茨城ロボッツの歴史について聞く機会があり、これまでいくつもの困難を乗り越えた末に、現在国内最高峰であるB1リーグに所属していることを知り、どこか弊社と似ているところがあると感じました。

     我々メクテックも、製造業として茨城県で頑張っています。ロボッツのように諦めない、強くありたい、子どもたちのために何かをやりたい、といった点が非常に共感でき、スポンサー契約を決断しました。

    ―― 茨城ロボッツが行う地域貢献活動「M-HOPE~みんなの希望~」では、他の企業の協力の元さまざまな取り組みがなされていますが、市内の中学校にバスケットボールを寄贈したのはどのような理由からでしょうか?

     ボールの寄贈先として、市内の中学校を選ぶことで、みんなでワイワイと楽しんでいるような姿が想像できました。バスケットボールであればある程度の数を提供できますし、そういったことで子どもたちの笑顔が増え、茨城ロボッツとメクテックのボールが思い出に残ってくれるといいなと思いました。

    寄贈されたバスケットボール

    ―― 寄贈式にて、バスケットボールを寄贈された牛久南中学校男子バスケットボール部の生徒さんの反応はいかがでしたでしょうか?

     すごく緊張しているようすでしたが、嬉しそうに笑顔を浮かべ、とてもいい生徒たちだなと感じました。牛久南中学校バスケットボール部は、茨城県の新人大会で準優勝した実績もあり、これからもバスケットに熱中して頑張ってもらいたいと心から思います。

    牛久南中学校のバスケットボール部員の皆さん

    ―― 茨城ロボッツのスポンサーとして地域貢献の取り組みを継続していくうえで、今後取り組みたいことや意気込みをお聞かせください。

     まだ具体的な内容は決まっていませんが、今後も地域で笑顔が増える活動が出来ればと考えています。また、茨城ロボッツとも積極的に話をしながら、取り組んでいきたいです。

    取材協力:NOK株式会社、メクテック株式会社

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 河村勇輝、アメリカでの挑戦を描いた新CM公開 広瀬すずが「さぁ、一本いきましょう」のエール
    商品・物販, 経済

    河村勇輝、アメリカでの挑戦を描いた新CM公開 広瀬すずが「さぁ、一本いきましょう…

  • ソフトバンク新CM
    イベント・キャンペーン, 経済

    ソフトバンクがバスケ日本代表にエール 新TVCM「The Same Goal」篇…

  • ファンジャンプ!バスケットボール さわかみチャンピオンシップ2022
    イベント・キャンペーン, 経済

    試合中の指示出し禁止!チーム全員で勝利を掴む小学生バスケットボール大会「さわかみ…

  • 社会, 雑学

    「求む:191cmまたは217cmの女性」で話題の伊藤俊亮って?バスケ引退後に初…

  • ゲーム, ニュース・話題

    各地の魅力を奪い取り「茨城」の魅力をアップ!ゲーム「勇者イバラキ -ごじゃっぺ珍…

  • インターネット, 社会・物議

    子どもに必要なものって何? 新コーチに変わった時の子どもの言葉に大反響

  • エンタメ, 芸能人

    NBAグリズリーズの渡邊雄太がチームでトップになったものとは?

  • エンタメ, 芸能人

    八村塁の快挙の裏に隠れたNBAの先輩である渡邊雄太の快挙とは?

  • イベント・キャンペーン, 経済

    「古墳ディナー」や「ハニワヨガ」が体験できる大コーフンツアー茨城で初開催

  • 社会, 経済

    「鉾田」って読める?18.7%の正解率に市長愕然 猛烈PRを決意

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 豆ガシャ本「ジョジョの奇妙な冒険」実物レビュー 極小サイズで各部の始まりを収録
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    豆ガシャ本「ジョジョの奇妙な冒険」実物レビュー 極小サイズで各部の始まりを収録

  • 最新の犬型ロボット!?頭が隠れたワンちゃん、思わず二度見
    インターネット, おもしろ

    最新の犬型ロボット!?頭が隠れたワンちゃん、思わず二度見

  • ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

  • 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
    インターネット, おもしろ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

  • まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
    インターネット, おもしろ

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

  • ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場
    商品・物販, 経済

    ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト