おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

生牡蠣からまさかの真珠発見も……とあるXユーザーが“奇跡”の代償に失ったモノ

update:

 真珠が手に入るのは宝石店だけではないようです。

 先日Xにて、生牡蠣を食べている最中に真珠を発見した人が現れ、話題となりました。

  •  画像を投稿したのはXユーザーの「きのこ」さん。生牡蠣のキムチを食べている最中に「ガリッ」とした音がし、「歯が欠けたのか」と思って吐き出してみたところ、真珠が出てきたそうです。

     画像には、キムチと生牡蠣を背景に、きのこさんの指が写っています。その指の腹にのった、BB弾程度の大きさの白い球体が、真珠です。

     市販の生牡蠣、それもキムチにされた状態から真珠が発見されるとは、なんという奇跡。

     殻から剥きとられ、コチュジャンその他で激しく揉まれてもなお、身にしがみついていたということでしょうか。

     きのこさんのもとにたどり着くまで、あらゆる加工の過程を耐え抜いた真珠、すごすぎませんか?

     ただ真珠よりもすごいのがきのこさん。実はきのこさんが真珠を発見したのは今回が初めてではありません。8年前、2017年の1月には、アサリから真珠を見つけています。

    8年前にはアサリから真珠を発見

     当時投稿された写真も、今回と同じく指の腹に真珠がのせられています。サイズは生牡蠣のものより気持ち小さめ。粒マスタード(からし菜の種)くらいのサイズです。

     きのこさんに生牡蠣から真珠を発見したときの率直な気持ちを聞いてみると「縁起はよさそうだけど真珠のせいで歯が欠けたのでビミョーな心持ちです」と教えてくれました。

     真珠を発見したときに思った「歯が欠けたのか」という違和感自体は、本物だったようです。真珠って、歯よりも強いんですね。

     生牡蠣の真珠については「欠けた歯と一緒に歯医者さんに見せびらかしたあと、家で飾っています」ときのこさん。診察室の光景を想像すると、シュールで笑えてきます。

     そして年始めの1月に真珠を発見するという奇跡に遭遇したきのこさんは、“吉兆”を感じ、WIN5という宝くじ並みに難易度の高い馬券を購入!結果は……ハズレだったそうです。

    <記事化協力>
    「きのこ」さん(@dokukinoko774)

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 画像提供:yuia glassさん(@yuia800)
    インターネット, びっくり・驚き

    宝石研磨職人の技術に驚き!ガラスが宝石のように生まれ変わった

  • 「ベルばら」マリー・アントワネットのティアラ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ベルばら」アントワネットのティアラ展示販売イベントが広島で開催 販売価格は1億…

  • 「UVライトでルビー探し」
    インターネット, びっくり・驚き

    UVライトで宝石が採掘できる!?紫外線に反応して光るピンクサファイアを発見

  • 酸性洗剤に貝を25分漬けると……?まるで宝石のように輝く虹色貝に変身
    インターネット, おもしろ

    酸性洗剤に貝を25分つけると……?まるで宝石のように輝く虹色貝に変身

  • 巨大すぎる貝にSNS騒然 大きさ30cm超の「メンカラスガイ」発見
    インターネット, びっくり・驚き

    巨大すぎる貝にSNS騒然 大きさ30cm超の「メンカラスガイ」発見

  • 「春牡蠣フライカレー」ポスター
    商品・物販, 経済

    濃厚クリーミーな「春」の牡蠣が味わえる チャンピオンカレーにて「春牡蠣フライカレ…

  • なか卯で「あさりバターうどん」を満喫
    グルメ, 食レポ

    寒い日に腹の中からぽっかぽか なか卯「あさりバターうどん」で気分は潮干狩り

  • 冬の味覚から触れる海の神秘。焼き牡蠣から現れた魚に自然の厳しさを教わる。
    インターネット, びっくり・驚き

    冬の味覚から触れた海の神秘 焼き牡蠣の殻から現れた魚に自然の厳しさを教わる

  • 画像提供:しゅんすけ(エビスダイ好き)さん(@ebisudai_suke)
    インターネット, びっくり・驚き

    アコヤガイの刺身を食べていたら真珠が出現!珍しい出来事に「アタリですね」

  • ああ素晴らしきセカイ。その道50年超の貝マスターがコレクションを紹介。
    インターネット, びっくり・驚き

    あぁ素晴らしきセカイ その道50年超の貝マスターがコレクションを紹介

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
    グルメ, 食レポ

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

  • スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる
    インターネット, おもしろ

    スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる

  • 食べやすく、美味しい焼きそば
    グルメ, 食レポ

    エースコック「たこ焼き味焼そば」実食!具材の実力やいかに?

  • 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる
    インターネット, おもしろ

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

  • 見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に
    インターネット, おもしろ

    見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に

  • ねるねるねるねゼリードリンク
    グルメ, 食レポ

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト