おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

空き家活用!新規事業創出ワークショップ(社員研修)、2025年2月スタート

update:
   
株式会社シェダル
業務では得られない新規事業創出の秘訣!空き家活用で実践するイノベーションプログラム



株式会社Solar Crew(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:河原瑠奈、以降Solar Crew)と株式会社シェダル(所在地:東京都国立市、代表取締役:福田多美子、以降シェダル)は、提携し、空き家活用による新規事業創出ワークショップを、法人向け社員研修としてリリースしました。

本研修は、株式会社シェダルの公式サイトにて、受付けをスタートしました。
▼空き家活用!新規事業創出ワークショップ
https://shedar.co.jp/service-akiya/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153224/3/153224-3-92a705f940f4a095fe34104d9935406d-859x689.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
空き家活用!新規事業創出ワークショップ(社員研修)


■背景
企業が持続可能な成長を実現するためには、新規事業の創出が不可欠です。しかし、新規事業に関与できる社員は限られており、多くの社員が、新規事業創出の機会を持てないのが現状です。この課題を解決するため、地域の空き家を「つながる」拠点として活用したまちづくりを行う株式会社Solar Crewと企業向けサステナビリティ研修で実績多数の株式会社シェダルが協業し、「空き家活用」をテーマにした現場体験型の社員研修を企画、開発しました。これにより、新規事業創出に必要なスキルや知識を、実践的に習得する機会が得られます。
■空き家活用!新規事業創出ワークショップ
総務省によると、全国の空き家数は年々増加しており、2023年には全住宅数に占める空き家の割合(空き家率)が13.8%に達しています。空き家は景観の悪化、悪臭、不法侵入、倒壊の危険性など、多くの問題を引き起こし、日本における大きな社会問題の一つとなっています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153224/3/153224-3-6d68b1540981fae38a39daf434a05b02-640x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全国で増え続ける、空き家


シェダルは、地域の空き家を「つながる」拠点として活用したまちづくりを行うSolar Crewと協業し、「空き家活用」をテーマにした現場体験型の社員研修を企画、開発しました。

「空き家活用!新規事業創出ワークショップ」は、空き家問題をテーマに、新規事業創出のアイデアを出すワークショップ形式の研修です。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153224/3/153224-3-69ec61535802314d7643f7fa65a8ba67-832x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「空き家」で「空き家の課題」に向き合う。参加企業、参加者のリソースと知見を出し合い、新規事業アイデアを考える。


■「空き家活用!新規事業創出ワークショップ 」のカリキュラム
カリキュラムは、企業の要望に応じて、シェダルとSolar Crewがカスタマイズして提案します。
以下の内容を組み合わせることが可能です。
- 講義(空き家活用Solar Crewのビジネスモデル/事業構想/収益モデル/全国の事例など)
- 新規事業アイデア出しのワークショップ(アウトサイドイン思考/SWOT分析/ポジショニングマップなど)
- 社会課題起点で新規事業を作り出すトレーニング(カードゲーム)
- 空き家を壊す/創るのDIY体験
- 空き家近隣の調査、リサーチ
- 地域を巻き込むコツ(地域活動体験)
- 発表プレゼン、評価、表彰


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153224/3/153224-3-64e7c53a0124ee27f794b8a194fd9c30-768x575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DIY体験
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153224/3/153224-3-f36af3298961ef4f62c859df8dc59ea9-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポストイットを使ったワークショップ

■受講者が得られる効果
本ワークショップ(社員研修)に参加することで、新規事業創出に関わるさまざまなスキルや経験を習得することが期待できます。
- 現場での問題解決スキル
- 地域や周囲を巻き込むスキル
- 社会課題視点での目標設定スキル
- アイデア出しから収益化まで一連のスキル
- 他社(他者)と共創するスキル

■本ワークショップ体験者の感想
「空き家活用!新規事業創出ワークショップ」リリースに先駆けて実施した体験会では、6名の参加者が、実際の空き家にて、10時~15時30分の1日コースを受講しました。以下は、感想の一部です。

・考える原点は「社会課題」であること
自分たちのやりたいこと、私たちが勝手に考えている地域課題ではなく、地域の方々にリサーチする必要性があると思った。そこから考えることで、地域に愛される「場」が作れそう。ひとりでは限界もあり、みんなのリソースやアイデアを出し合うことで、また新たな展開が作れると思った。
一般社団法人まるまる壮 三塚様

・課題解決型のサービスを考える際の、課題や市場の見方や分析力
行政との関わり合い、地域とともに課題を解決することと重要性を知ることができた。また、課題解決型のサービスを考える際の、課題の見方や分析、市場の見方など、ひとつの事柄に対する見え方が変わった気がします。
障がい者、高齢者など、普段あまり関わったり知ることのない業界で仕事をしている方も参加されていたので、知見や経験としてとても素晴らしい時間でした。
株式会社ロザーナ 菅家様

■「空き家活用!新規事業創出ワークショップ」詳細について
「空き家活用!新規事業創出ワークショップ」の詳細、お問い合わせは、株式会社シェダルの公式サイトをご覧ください。

▼空き家活用!新規事業創出ワークショップ
https://shedar.co.jp/service-akiya/

参考
【セミナーレポート】空き家活用!新規事業創出ワークショップ
(2025年1月23日に実施した、1日体験セミナーのレポートです)
https://shedar.co.jp/blog-seminar-report-akiya/

最近の企業リリース

トピックス

  1. サザエさんTHE MOVIE

    金正恩、ジャイ子、サザエさんTHE MOVIE……迷惑メールの珍件名をまとめてみた

    迷惑メール業界、どうにかメールを開かせようと必死なようです。最近Xで「『プーチンの母です』という件名…
  2. 山口市の二十歳の集いで「中学校のジャージキーホルダー」のカプセルトイが登場 制作者に話を聞いてみた

    山口市の二十歳の集いで「中学校のジャージキーホルダー」のカプセルトイが登場 制作者に話を聞いてみた

    2025年は1月13日「成人の日」の当日、または前日の日曜日に開催されることが多かった「二十歳の集い…
  3. レストランシェフも絶賛 サッポロ一番みそラーメンでつくる「ごま豆乳担々麺」が本格的すぎた

    レストランシェフも絶賛 サッポロ一番みそラーメンでつくる「ごま豆乳担々麺」が本格的すぎた

    インスタントラーメンの金字塔「サッポロ一番みそラーメン」を使ったアレンジレシピを、レストランで料理長…

編集部おすすめ

  1. シリーズ完全新作「吸血姫 美夕維」
    名作「吸血姫美夕(ヴァンパイア ミユ)」シリーズが完全新作「吸血姫 美夕維(ヴァンパイア ミユイ)」…
  2. ニッカウヰスキー公式おすすめ チルド肉まんで作る「月見肉まん」作ってみた
    寒い時期に、スーパーなどで見かけるとつい買いたくなってしまうチルド肉まんのアレンジレシピを、ニッカウ…
  3. 「うまかっちゃん<濃い味>」の復刻版
    九州で長年愛されている即席袋ラーメン「うまかっちゃん」の発売45周年を記念して、懐かしの味「うまかっ…
  4. 画像:バレリーナ芸人 松浦景子さん公式X(@pinkpinks13)のスクリーンショット
    吉本新喜劇のバレリーナ芸人・松浦景子さんが、1月29日にX(旧Twitter)を更新しました。202…
  5. 丼からはみ出す海老フライ!かつやの「海老タレカツと親子丼の合い盛り丼」と初デートしてきた
    海老フライが3本も豪快に盛られた、「かつや」らしいボリューム満点の新作丼が発売。1月29日より、「海…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る