14県から16品種が受賞。多彩ないちごの魅力が際立つ結果に。
認知度・利用率など9つのNo.1(※1)を持つ日本最大の産直通販サイト(※2)「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデン(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋元里奈)は、全国のいちご生産者を対象とした“生産者のための”品評会「食べチョク いちごグランプリ2025」を、2025年2月4日(火)に開催し、今年のNo.1いちごが決定しました。総合大賞のほか、21軒のいちごが受賞しました。
総合大賞は、コードファーム175(兵庫県小野市)さんの「ほしうらら」が選ばれました。
14県から16品種が各賞を受賞。多彩ないちごの魅力が際立つ結果となりました。
受賞いちごはこちら:https://www.tabechoku.com/feature_articles/strawberry-grandprix2025
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-fc192f2d349a5c28854a84d65a15852e-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-19d2c50c631d5a451b1a5b999da5abd8-2048x1361.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・食べチョクいちごグランプリ2025について
■概要
「食べチョクいちごグランプリ」とは、いちごの魅力と生産者の取り組みを発信することを目的とし、全国で特に質の高いいちごを栽培している生産者を表彰するイベントです。今回は、全国各地の産地から約100軒のいちご生産者からエントリーをいただき、いちごに関する知見を持った研究者・生産者などが審査を行いました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-485cdbd0a77713e4a27a6b7efb04ae55-1200x829.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
通常の品評会では、食味のみで評価をするのが一般的ですが、食べチョクの品評会では、“お客様に届くまでの体験”を審査します。いちごの美味しさはもちろん、「どんな梱包で届くのか」「開けたときのワクワク感」「どんなメッセージが添えられているか」ーこうした要素も、お客様の満足につながる大切なポイントだからです。
食べチョクには「ただ美味しいだけではなく、お客様の喜びまで考える生産者」が多くいます。だからこそ、この品評会では “いちごを受け取る感動” までもが審査の対象になります。
審査では味わいの特徴別に、「濃厚な甘み部門」「さわやかな甘み部門」「バランスが良い甘み部門」の3部門を設け、産地や品種名、生産者情報などをすべて伏せて食味を行いました。事前の青果の成分分析や食味、いちごがおいしい状態で届くための梱包の工夫などを総合的に審査し、審査員全員の合計点数によって各賞を決定しました。
■審査方法
- 産地/品種/生産者名を伏せた状態での完全クローズドの食味評価
- 青果の成分分析(糖度、酸度、糖酸度比、硝酸値、各種成分)
- 梱包(パッケージのオリジナリティ、いちごが傷つかないための梱包の工夫を評価)
■表彰
- 総合大賞1点
- 濃厚な甘み部門 金賞:2点、銀賞:2点、銅賞:3点、入賞:銅以下のすべて
- さわやかな甘み部門 金賞:2点、銀賞:2点、銅賞:2点、入賞:銅以下のすべて
- バランスが良い甘み部門 金賞:2点、銀賞:2点、銅賞:3点、入賞:銅以下のすべて
- パッケージ賞
食べチョクでは、各受賞者の「味わいや食感などそれぞれの特徴を持ったいちごの魅力」や「栽培方法のこだわり」を発信する特設ページも公開しています。
特設ページ:https://www.tabechoku.com/feature_articles/strawberry-grandprix2025
・受賞したいちご生産者(一部抜粋)
■食べチョクいちごグランプリ2025 総合大賞
生産者:コードファーム175(兵庫県小野市)
- 品種:ほしうらら
- 食べチョクURL:後日公開予定
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-20e16dbd61bc44a27a6f12a930ed4e54-2048x1393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<生産者のこだわりポイント>
- トップシーズンの糖度は20度以上という、通常のいちごの糖度9度と比較して倍以上の甘さになります。最高糖度は26度になります。
- 栽培方法も一般的な栽培とは異なり、化学農薬の量を減らした上で、魚や海藻を原料とした有機系資材や、漢方などの生薬を使用することでいちごの旨味を引き出す農法を行っております。
- 病害虫の天敵となりうる生物を用いて殺菌、殺虫剤を極限まで減らす中で、殺菌に使用している菌系の資材に拘り、いちごの成長を促してくれる菌を配合し土に入れることで、根の動きが活性化し栄養をより多く吸収することで大きないちごを出来やすくしております。
■濃厚な甘み部門「金賞」
生産者:TNfarm(埼玉県三郷市)
- 品種:あまりん
- 食べチョクURL:https://www.tabechoku.com/producers/29127
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-b3adceee77527d8b36bf3669ee2cbdb4-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<生産者のこだわりポイント>
- よいものを1番いいタイミングでの出荷を目指し、よいものでなければ出さないというこだわりを持っています。
- 「届いてから箱を開け、いちごが口に入るまでの時間でどこまで期待値を上げられるか。」を考え生産しています。
生産者:北田農園 苺のマルシェ(埼玉県所沢市)
- 品種:あまりん
- 食べチョクURL:後日公開予定
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-49239e68e80562f7b68909d7f5105687-2048x1388.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<生産者のこだわりポイント>
- 温度、湿度、CO2濃度等の環境制御を行い、いちごにとって1番よい環境になるように寄り添いながら栽培しています。
■さわやかな甘み部門「金賞」
生産者:コードファーム175(兵庫県小野市)
- 品種:ほしうらら
- 食べチョクURL:後日公開予定
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-416b2a9eb26825011cc631efaa3b3c9a-2048x1320.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<生産者のこだわりポイント>
- トップシーズンの糖度は20度以上という、通常のいちごの糖度9度と比較して倍以上の甘さになります。最高糖度は26度になります。
- 栽培方法も一般的な栽培とは異なり、化学農薬の量を減らした上で、魚や海藻を原料とした有機系資材や、漢方などの生薬を使用することでいちごの旨味を引き出す農法を行っております。
- 病害虫の天敵となりうる生物を用いて殺菌、殺虫剤を極限まで減らす中で、殺菌に使用している菌系の資材に拘り、いちごの成長を促してくれる菌を配合し土に入れることで、根の動きが活性化し栄養をより多く吸収することで大きないちごを出来やすくしております
生産者:株式会社げんき農場(埼玉県羽生市)
- 品種:べにたま
- 食べチョクURL:https://www.tabechoku.com/producers/23157
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-8305381ec855b4d84ef807ad23de9b20-2048x1399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<生産者のこだわりポイント>
- げんき農場の美味しいいちごで、日本中を元気にする!
- 産地直送ならではのヘタまで真っ赤な完熟いちごを全国のお客様に提供しています。
- いちご狩り、キッチンカー、インスタグラムでファン作りをしています。
■バランスが良い甘み部門「金賞」
生産者:多幸寿(熊本県 玉名市)
- 品種:肥後こまち
- 食べチョクURL:https://www.tabechoku.com/producers/29556
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-de8539ffc77ef3690b6e10857449d901-2048x1391.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<生産者のこだわりポイント>
- 私自身が60品種以上のイチゴを取り寄せて食べて、味の研究をしています。
- 栽培には自社開発製造の液肥を使用し、水は電解水素水にして与えています。年間を通して化学肥料は不使用です。
生産者:苺音ファーム(香川県木田郡)
- 品種:さぬきひめ
- 食べチョクURL:https://www.tabechoku.com/producers/29114
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-efe4745977f7743af1ddec3604ac5bfd-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<生産者のこだわりポイント>
- 香川県型高設式養液栽培システムの中でも、現在では戸数が減少したピートバッグ栽培(通称らくちん栽培)でさぬきひめを作っています。
- 培地量が少ないため難しい栽培方法ですが、色つやの良いさわやかな甘さのいちごができます。
■パッケージ賞
生産者:コードファーム175(兵庫県小野市)
- 品種:ほしうらら
- 食べチョクURL:後日公開予定
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-21ea9fb3f907fcc97a5aa59e819422fa-2048x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<生産者のこだわりポイント>
- 弊社オリジナルパッケージの化粧箱(イチゴ型の手提げ付の箱、会社のロゴの入った化粧箱など)の使用や、いちご専用の梱包資材「ゆりかーご」を使用し輸送時の傷を軽減しています。
生産者:かがやきいちご園(群馬県伊勢崎市)
- 品種:やよいひめ
- 食べチョクURL:https://www.tabechoku.com/producers/27800
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25043/306/25043-306-7849fda61f599750d556c7bdb6d287fa-2048x1369.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<生産者のこだわりポイント>
- パッケージには両面黒色の資材を使用し、表面に和紙と赤箔を用いたロゴシールを使うことで高級感を演出しております。
- 同梱物には、当園のいちご栽培へのこだわりや、いちごが収穫できるまでを学べるパンフレット、園主がいちご栽培を始めるに至ったストーリーを紹介したマンガを併せて入れており、学べて楽しい、楽しんでファンになってもらう工夫をしております。
- いちごが傷つかないように専用のクッショントレーを使用。一粒ずつ丁寧に並べ、いちご同士が接触しないよう極力輸送ダメージが発生しにくい梱包形態を採用しております。
- いちごのみでなくパッケージにも傷がつかないように専用の梱包資材を使用。お客様のもとへ外側も中身も綺麗な状態でお届けできるよう心がけております。
・開催の背景
■”生産者のためになる要素”をより強化し、第2回を開催
まもなく旬を迎えるいちごは、約300品種が存在します。多種多様な品種それぞれの魅力を発信するために開催した「食べチョクいちご博2024」は、受賞いちごの売り上げが約10倍になるなど好評でしたが、年々新品種が開発される中で、魅力的ないちごと生産者はまだ多数いる状況です。いちごの奥深さを引き続き発信し、出品した全ての生産者に役立てていただける工夫で進化させた新しいスタイルの品評会を開催します。
■審査結果を生産者に還元し、生産者の事業成長を支援
「食べチョクいちごグランプリ2025」における審査結果は、受賞の有無にかかわらず希望する生産者に還元します。参加する生産者は自身の栽培技術や品質向上、産地から直送してお客様に届ける体験をより良いものにするためのフィードバックを受けることができ、今後のさらなる事業発展につなげることができます。
■質の高い食材を作り出す生産者に光を当てる
同じ品種のいちごでも、栽培する生産者のこだわりによって異なる味わいが生まれます。より質の高い、梱包にもこだわったいちごを提供している生産者にスポットライトを当て、その魅力を発信することで、「生産者のこだわりが正当に評価される世界」の実現につながると考えています。
・食べチョクについて
食べチョクは、こだわり生産者から直接食材や花きを購入できる産直通販サイトです。日本の産直通販サイト(※2)の中で認知度や利用率などの9つのNo.1(※1)を獲得しています。
野菜・果物をはじめ、米・肉・⿂・飲料といった食材全般と、花き類を取り扱っており、消費者が生産者に食べた感想を伝えるなど直接やりとりできることが特徴です。
また、好みに合う生産者を選んでくれる野菜定期便「食べチョクコンシェルジュ」や旬の果物が届く定期便「食べチョクフルーツセレクト」なども提供。さらに、企業の福利厚生や販促キャンペーンに活用できる法人向けサービス「食べチョク for Business」も展開しています。
2025年1月時点でユーザー数は110万人、登録生産者数は10,000軒を突破し、約5万点のこだわりの逸品が出品されています。
・URL:https://www.tabechoku.com/
・公式X(Twitter):https://twitter.com/tabechoku
・公式Instagram:https://www.instagram.com/tabechoku/
・食べチョクのコンセプトやストーリーがわかるサービス紹介動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=MdbFpqtryaU ]
(※1)国内の産直通販サイトの中で「お客様認知度」「お客様利用率」「お客様利用意向」「Webアクセス数」「SNSフォロワー数」「生産者数」「生産者認知度」「生産者利用率」「生産者利用意向」の9つでNo.1を獲得。
プレスリリースURL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000295.000025043.html
(※2)産直通販サイト:生産者が消費者の自宅へ商品を直送することを特徴とする生産者特化型の通販サイト
・ビビッドガーデンについて
代表者:代表取締役社長 秋元里奈
本社所在地:東京都港区浜松町1丁目7番3号 第一ビル4F
設立日:2016年11月29日
事業内容:全国の生産者から食材や花などを直接購入できる産直通販サイト「食べチョク」、ネットスーパー「食べチョクドットミィ」、生産者の顔が見える冷凍食品ブランド「Viivid TABLE」、全国の隠れた銘品をストーリーと共に贈るギフトコンシェルジュサービス「コレダギフト」の開発・運営
会社HP:https://vivid-garden.co.jp/
- Home
- 食べチョクいちごグランプリ2025結果発表!コードファーム175の「ほしうらら」が総合大賞を受賞
食べチョクいちごグランプリ2025結果発表!コードファーム175の「ほしうらら」が総合大賞を受賞
最近の企業リリース
-
2025/2/4 | エコロジーオンライン
エコロジーオンライン25周年キャンペーン バングラデシュ スラム街のこどもたちへの支援募集
-
2025/2/4 | ZETA株式会社
2025年2月4日の適時開示に関する説明動画を公開
-
2025/2/4 | 株式会社セガ
本日2月4日はぷよの日!『ぷよぷよ!!クエスト』本日より「ぷよの日2025記念キャンペーン 第1弾」や「蒸気都市のラフィソル」「蒸気都市のあやしいクルーク」が新登場するガチャを開催!
-
2025/2/4 | いわきFC
【いわきFC】3/2(日) 徳島戦を「大和電設工業プレゼンツマッチ」として開催
-
2025/2/4 | (株)ビビッドガーデン/食べチョク
食べチョクいちごグランプリ2025結果発表!コードファーム175の「ほしうらら」が総合大賞を受賞
-
2025/2/4 | Alexander McQueen
【McQueen】シドニー・スウィーニーがマックイーンを着用
-
2025/2/4 | さいたま市
最大33%!さいたま市みんなのアプリ ポイント還元キャンペーンを実施します(2月7日スタート)
-
2025/2/4 | 一般社団法人Get in touch
茨城県「CINEPLEXつくば」で2/21~2/27上映。初日アフタートークは三ツ矢雄二(声優)&齊藤雄基(監督)が登壇。映画と声優11人が歌うエンディング曲裏話も! 映画「まぜこぜ一座殺人事件」
-
2025/2/4 | 一般社団法人Get in touch
茨城県「SINEPLEXつくば」で2/21~2/27上映。初日アフタートークは三ツ矢雄二(声優)&齊藤雄基(監督)が登壇。映画と声優11人が歌うエンディング曲裏話も! 映画「まぜこぜ一座殺人事件」
-
2025/2/4 | 株式会社ABABA
AIで内定判定がわかる『REALME』人材業界初のBeReal.公式アカウントを公開!